遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

もう 武蔵も私もへとへと

2018-09-08 16:52:24 | 日記

前からおばさんの探し物をすると

見つからないし

くたびれ果てる

大体箪笥を 何棹持ってると思う?

そのほか入れ物が山盛り

そこを次々探さねばならず

くたびれ果てる

しかも 自分で探す気になってベッドから降りようとする

私はパニックだ

武蔵は大声で呼んでも耳が遠いから聞こえない

ああああ 疲れた

しかも武蔵の探し物もあって

私に見てないか?と聞くが

知らないよ!

とテーブルの下の向こう側

(このテーブルが お手製で巨大なのだ

下の棚も広いからものがどっさり押し込んである)

で 見つけたわよ

私が!

ほれ見ろ!なんちゅう役に立つ女房だ

へへへ

次 数日前から 見つからない鍵がある

武蔵は 私を疑って 鞄を見ろというけど

ないよ

でも袋をいっぱい持ってるじゃないか探せ!

とご命令

知るか!

さてそのカギ小さい鈴がついてる

盛んに武蔵が 自分愛用の鞄を振ってると

どうも鈴の音らしきものが!

ほ~れ 見ろ  犯人は武蔵だったではないか

ああああ 年を取ると

探し物で疲れ果てるということですわ

もう 今日はこの後は

さぼりまくる!

って ずっとさぼってるか?

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イノシシはドラだったのか | トップ | 茨城の魅力 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
探し物 (カメ)
2018-09-08 19:03:44
一日の8割くらいは探し物してる。
頁ナンバーが小さくて見えない。必要なページを
見つけたときにはもうくたくたで、メインの本文など読めない。だから、進捗度は、目の見える人の五分の一から十分の一程度。これがボケという意味だと若い者は考えてる。
徹夜して探し物してるよ。
神経がすりへる!

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事