遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

原始女性は太陽であった

2011-11-02 09:42:15 | ただの記事

原始女性は太陽であった

アダムのあばら骨からイブを作ったというのは

男の後知恵だよ

聖書の失敗作だね

もともと太陽なんだから

他人の言うことになんか耳を傾けたことはない

耳を塞ぐ必要もない

 

そこに光り輝いているだけの話

森羅万象は

想定外の展開で

見るものを 感じるものを楽しませているのに

楽しむこともできず

われの見解は正鵠を得ているだろうとか

先見の明力があっただろうとか

自己評価ばかり美化して居るのはもったいない

物は考えようでどうにでもなるものではないのよ

 

原始女性は太陽であったのだからね

ただただひれ伏していればいいのよ

太陽に近づこうとか 太陽を手に入れようとか

思い上がってはいけないのよ

 

分かった!?

意味不明な人は

こちらからヒントを得た作文だとご理解のほどを

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和子さんからの手紙 | トップ | オルハン・パムク 「わたしの... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流石だは、色々な方法があるね。 (ゆすらうめ)
2011-11-02 15:42:09
今頃 ひれ伏していらっしゃるわよ。
それとも炬燵でうたた寝かな。
スコップ団さんに問い合わせしたけど、お返事はまだ。 (ゆすらうめ)
2011-11-02 15:47:11
コメント欄では拙かったかしら、でもマスクの件は徹底するように
婆仲間からの伝言と伝えてきました。
ゆすらうめ様 (遊工房)
2011-11-02 17:08:16
誰もひれ伏してくれないから
ほざいたのよ
 
武蔵もあまり気にしてないようでいて
もしかすると?と思い
今日は私のホームセンター行きについ手来て
強力なマスクを買っていた
落ち葉は燃やしちゃだめだよ埋めてね
と言った
埋めたって減るもんじゃないが飛び散らせたら迷惑でもあるし
生物濃縮で年々たまるかもしれないし


ま 意外なほどここらは汚染を免れてはいるんだけれど
 
宮城は情報がすごく少ないから心配なのよ
 
今日は武蔵はいろいろ検査して
こんどCTも取るようだ

よくなりますように
忘れていました!太陽だったのよね~。 (P)
2011-11-03 17:11:00
ならば輝いていれば、それだけでいいのよね^^
この強気を見習いたい!!ハハハ
P さま (遊工房)
2011-11-03 20:54:55
そ、 それで天動説で行きましょうね!

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事