遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

美術教育

2015-12-04 05:56:48 | 時々記事

昨日の酒井式の衝撃から

考えが暴走している

今学校教育の中で美術教育は冬ではないか?

まして教育全体が 役に立たないものは切っていく

科学的哲学的ってのだって軽視されていく

なんか

この思いの一つは


こいつのせいで教育が劣化させられる

と思い

一昨日は上野駅で全学連の学生が署名活動をやってて

ちょっと話し込んだけど

学費の値上げだって ほんとすごすぎ

奨学金問題だって憂うべきところへつながっていく


未来は若者のものだし

こどもは希望の星だものな

いつの時代も教育問題は未来につながる大問題だ


ま劣悪な環境の中でも

人間は 基本的にはすごいもんだと思うから

楽観もしてるんだけど・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒井式美術教育 | トップ | 酒井式美術教育 »

コメントを投稿

時々記事」カテゴリの最新記事