遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

都会と田舎

2009-03-02 05:52:28 | ブログ

Lm

この間から

田舎と都会では

流行歌の伝播に時差があるかどうか

気になっていた。

今、田舎で暮らしていても

テレビがあるから

何でも情報はどこでも同時進行というイメージがあるが

わたしは殆どテレビも見ない 新聞も読まないので

田舎の仙人状態だ。

なるほどな。

 

中学時代ポール・アンカは大流行だったけれど

わたしはプレスリーの歌のほうがいいと思っていた。

 

父親が

プレスリーの格好に眉をひそめるので

いかに心にしみる歌かと説得して

「やさしく愛して」を父親と見に行ったのですよ。

 

父とそういう子供らしいやり取りができたのは

中学までで

高校生のときは

父親がいやでいやでたまらなかったのでね

そういうことはありえません。

 

どこでそういう流行歌を聞いたかというと

お金持ちの家では

蓄音機で

洋盤のレコードをかけたりしたでしょうが

我が家にはそんなものはありません。

ラジオだと思っていたの。

 

自分用のラジオはなかったなあ

だから

親が聞いてるラジオを聴くぐらいです。

だからそれもありえない。

 

学校では流行った

 

通学路に渋谷を通っていった。

街中に流行音楽は流れていたのだわ。

 

そういうことなら

やはりわたしは

都会の子といえるね

 

このごろ

田舎の子供もテレビとゲームで

田舎のよさを遊べないのよ

 

私  今田舎暮らし

なるべくマスコミから離れて

田舎らしい情報を発信することにしよう

L1

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ああ!びっくりした | トップ | 申す »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・43・・45と2歳しか違わないのに ほらネ... (P)
2009-03-02 07:17:48
文化伝播に2年かかってるのが凄いよね!今ならなんで?としか思えないだろうけどさ~^渋谷で・・・なんて聞くとやはり うーーん都会っ子が~~と羨ましいよ(笑)雪なんですよ[E:parking]
[E:parking]様 (遊工房)
2009-03-02 07:58:05
えへへ
2年なら中学で聞いたはずだから
多分もっとだわ。
私なんかふつうは
学校唱歌みたいなのを歌っていたもの
流行歌がどこから流れてたのかは
不明
[E:parking]ちゃんが高校生の頃は
私も自分用のラジオがあって
深夜放送とか聴いていたなあ
森山良子が高校生で
ラジオスタジオに登場してたりした
その頃は若者はラジオをよく聞いたのよね
・・43・・45・・48なの、この差もあるんで... (ゆすらうめ)
2009-03-02 08:54:50
深夜放送も聞いたことないよ~
遅れた女の子だったんだよ。
ゆすらうめさんはビートルズ世代ね。私はその年の... (遊工房)
2009-03-02 10:00:50
大人になってから行ったからね。
と、するとマンガ世代のはしりだ。ゆすらうめさんは違うかもしれないけれど
美しい山と広々と田んぼが広がって、綺麗な川が流... (kazuyoo60)
2009-03-02 10:01:54
寂しいのと、ほかに情報源もないので、ラジオ、テレビ、新聞も少しは見ています。
和代さんは情報通でいらっしゃる。私も車ではラジ... (遊工房)
2009-03-02 10:31:19
和代さんは情報通でいらっしゃる。私も車ではラジオを聞くのでちょっとは情報も入りますが
ははは、私はFEN放送(Far East Ne... (花てぼ)
2009-03-02 11:14:02
ははは、私はFEN放送(Far East Network・極東放送)を中学の頃から聞いていた。英語の単語が少しでも聞きとれると嬉しくてたまらないというぐらいですが。そこで、アメリカ本国から送られてくる、ポピュラ-のランキング、トップ20というのが放送されていた。これが本国より一週間ぐらい遅れて届いていたのかも知れません。ここで聞いた音楽を、その後、日本のラジオ局からの放送で聞きました。
花てぼ 様 (遊工房)
2009-03-02 18:07:29
決定!
一番のおませは
花てぼさん
私なんか高校生になっても
リスニングルームで
ヘッドホンから聞こえてくる英語が一言も分からなかった。
Far East Networkって
あの放送の最後に言うでしょう?
それしか分からなくて
ふ~む  やはり極東かア
と感心したのも高校生になってからだゼイ

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事