遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

夜中に目も覚めず寝た

2014-10-27 04:43:23 | ただの記事

目覚めてみたら

ホームページは直っていた

借りているサイトは時々不具合が出るらしい

寝る前はとても気持ち悪かったが

寝たら 治った

我ながら 寝る才能がある

 

正倉院の御物の本を読んでいたら

改めてその財宝のすごさに驚いた

 

なぜ初唐の絵があまり残っていなくて

その画風がわからないか わけは↓だった

 

だいたいいろいろな美術品は墓の埋葬品が発掘されるからで

絵みたいな やわな物質は

劣化も激しく訳わからない状態になりやすいのね

 

正倉院という校倉の蔵に保存されたという宝物にとって僥倖

ということもあるのだね

校倉は天然のエアコン装置だものね

 

それにしても

私の先祖なんか多分竪穴式住居で食うや食わずの暮らしをしていただろうに

(平安時代だって 一般庶民は竪穴式住居だったのだそうだわよ)

天皇家が 貴族が 富をそうやって独り占めしていた時代

野蛮

って 今も 野蛮だけど

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眼鏡のこと | トップ | 今日は おばさんリハビリ ... »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事