遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

クレーのガラス絵

2011-01-03 22:24:00 | 絵画

Img258_2

この頃 ガラス絵というのをよく目にする

これは

クレーのガラス絵

カンディンスキーもミュンターもガラス絵というのが出てくる

当時

ドイツで流行ったのだろうか?

 

私自身は

小学校の図工の授業でガラス絵というのを描いたことがある

描いた裏から見る

だから最初に乗せた色が

一番上に見える仕組みの絵

 

クレーのこの絵を見ると

転で表現している後ろに面がある

そういう組立で

絵を描いてみたい気がする

 

この絵自体は  K花園を思い浮かべた

 

水彩でスケッチするのとは違った手順というのが魅力

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々考えブログ再構築するこ... | トップ | 出来上がるまですべてさぼった »

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事