遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

笠間に行ってきた

2016-02-27 16:27:04 | 時々記事

おばさんのリハビリの送迎があるので

笠間に行ってきた

笠間に行くのか?と

おばさんは早く迎えに来てほしいので

何回も聞くが

出る時もケアマネージャーさんが来たりなどして遅く出たし

授業じゃないときは早く帰れるからね

と何回もなだめた

絵葉書 買って来てあげるから

といったのだが 絵葉書はなかった

それで 赤瀬川原平のこの本を買ってきて

これ貸してあげるから 見て楽しんでてね

渡した


知らなかったけど

赤瀬川原平って 多才なのね びっくり


ところで 五十三次 後半は 前半とだいぶ違う

今頃気付いたけど

保永堂版の書体も何種類かある

なんで?と会場の係に聞いたけど

さあ?とおっしゃって聞いてきましょうかというけど

大塚先生にはすぐ会うから直接お尋ねします

といった

Tokaido45 Shono.jpg

この絵で 版画の手順が詳しくわかるように展示されてた


同じ色のグラデーションは 布でふき取るんだって

なるほど


さて 帰りに 山 描いてみようと思ったが

なかなか いい場所が見つからない

大和の近くで 加波山系見えるところがあった

広重風 目指したが 難しくって

また描こ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マナーって習ったなあ | トップ |  おーい カズさん »

コメントを投稿

時々記事」カテゴリの最新記事