遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日は農夫は田植

2021-05-07 09:01:42 | 日記

ここらの田んぼ

6割がた田植済んでる

ここの田んぼは向こうに見える小学校の子たちの

田植実習田んぼ

東京の子だった私も

中学高校付属の農園はあったが

農業実習は おためごかしでしかなかった

そういえば

小学校は 養蚕もあった

 

実際農夫の農作業で食べ物を恵んでもらってる身では

ようやく実感として農業の大事さを

こっちに来て実感を伴って体感

 

かなちゃんママたちは高校時代校門前の

空き地を耕し 畑にして

農作業やって 収穫物で料理💓ってやってた

授業じゃない

勝手にやってたのだ

自主活動を推進するいい学校だった

いいことだ

今日武蔵が田植作業は友人の宮大工さんちの田んぼ

自分ちの田んぼは本宅のお兄さん(つまりお爺さんだな)

が作ってくれる

作っていただいた代わりに頂く米を食べている

今日は武蔵は東京の姉上にお米送ってた

 

然し

今学校は自主活動なんかじゃなく

上からの統制に従順な人間を育てるものに変わってるのか?

こんな事態でも学生運動も聞かないし

国民も反乱も起こさない

 

暴虐の鎖断つ日♪ はいつくるのか

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばさんのところに行ってきた | トップ | 無事申請出来て必要情報印刷中 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事