遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

遺作展

2013-02-04 07:56:59 | 絵画

昨日KINU洋画会の大塚先生の前の先生の遺作展の話が出た

KINU洋画会の物故会員の遺作展もやっていこうというのが

大塚先生の目論見なので

人は死んで10年もたてば忘れられるよ

だから10年経つ前に遺作展をやろうというのだ

で KINU洋画会は会場の一角に 一人づつ順番に

個展コーナーみたいなのを作るようになって

順番にやるんだが

20人以上会員が居て

全員やる前にどんどん死んじゃうなあ

という話になってさ

会長が 私に どうだい 小貫さんは

あと5年くらいは元気に絵をかけるかい?

というので 自信ないよ もう体中痛いから

もうダメ

と言いつつ

でもお絵描きは寝たきりになってもそれなりにやることがあって

いいよね

と言ったんだが

そうだよなあ みんな高齢者だからなあ

大塚先生の発想の個展コーナーだの

遺作展コーナーだの 追いつかないよなあ

KINU洋画会がお金持ちなら

倉庫を建てて ギャラリーを建てればいいのだがね

もちろんそんな費用は出ない

仲間が亡くなると

その家族は 絵も絵の道具もいらない

KINU洋画会の会員で何とかしてくれっているんだが

長生きすればするほど物故会員の絵もどっさり

自分の絵もどっさり

ちょっと

大変だな

絵が趣味というのも当人はいいが

はた迷惑な趣味だな

トボトボ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は整形外科に行ってくる | トップ | 何も治療することがなかった »

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事