遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

動画を撮るのが難しい

2008-10-22 22:22:56 | ブログ

Tou

あさって

いよいよ地域の小学校で

110人だかの、陶芸教室。

考えれば考えるほど変。

で、

準備は大変よ。

粘土切り分け職人になったよ。

お寿司職人が一握り米粒何粒って

感で分かる。そんな感じ

似ているほどではないが。

体育館で説明するために

手順を画像でと思ったけれど

バッタのときも大変だったが

動画が撮れない。

おばさんにタレントになってもらったら

喜んでやってくれた

Imgp2652

作業にすっかり熱中してしまって

作っているこれは自分のになるのか、と真顔になってしまって

おばさんの好きな花瓶にして

といったら

ホクホクして作っていたよ。

プリントも出来たし

ホッ。

今日は明野温泉は休みなので

私は、一人久しぶりに

真岡いがしら温泉に行きP_bardepul_06

アクアビクスに参加して来た。

これは昼間のクラス。

こういう丸いプールで

水中体操をするのよ。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IPアドレス | トップ | うろ抜き大根 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
陶芸の先生凄いなあ。画像でみんなに説明するのね。 (hisako-baaba)
2008-10-23 05:49:57
叔母さんの手元を画像にして・・・叔母さん素敵な花瓶が出来たのでしょうね。
本番が楽しみ。先生は大変すぎるんでしょうけど。
いつも、コメントありがとう、 (ゆすらうめ)
2008-10-23 06:47:09
今、ギャングは昼寝をしてます。
遊さんは、忙しいそうですね~
陶芸教室の成功を祈ってます。
hisako-baaba様 (遊工房)
2008-10-23 07:07:59
40人学級でも大変だってのに
大量授業で、目は届きません。
なんとか
うれしいものを作ってもらいたいです。
手仕事の適正人数は
20人までだなあ、やはり
[E:art]
ゆすらうめ 様
すごいなあ
海外からも
ブログ更新
コメントまで。
ギャングと一緒にお昼寝しなくて大丈夫??
あさっては
子ども相手の読み聞かせ
「飛とべバッタ!」をやります
楽しい作品群、力作のライン、とても良いですね。 (kazuyoo60)
2008-10-23 08:20:37
ご自分で作業しての動画は、同時進行ですもの。おばさん名演技してくださいましたね。
カメラをプールに持ち込まれたのですか~。うふふふふ。
粘土の切り分け、それに今日の講座、どちらも大変です。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2008-10-23 08:51:07
プールにカメラはご法度です
これは
パンフからです
>力作のライン
バンザーイ
褒めてもらった[E:scissors]

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事