遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

久しぶりにテレビを見た

2013-02-17 09:04:34 | ただの記事

N響の演奏

ラヴェルの子供と魔法

写真:ラヴェル:歌劇「子供と魔法」全曲  SLPM138675

こういうのの舞台装置を考えるのって楽しいだろうなあ

と思ったが

オペラでやったのではなくて

演奏だった

聞くうち

日本人とは発想が違うなあ と思った

いつも武蔵が大音量でテレビを見るのを腹たてているが

結構大音量で聞いていて

武蔵が

電話?呼んだ?と寝ぼけて起きてきたが

まだ寝てるよ

この曲今まで知らなかったが

子供の時オペラ(オペレッタか?)で聞けばよかった

私 子供向けの魔笛ぐらいしかオペラ(オペレッタか?)見たことない

子供らにも見せてやればよかったと思ったが

結構舞台に乗っているのだね

そのあとの番組を聞いていたら

もう人類は

滅びるな

と思った

昨日の隕石は

小惑星の 径は3分の一

体積だと27分の一?の小惑星でもあったわけだ

これは 予測出来ない大きさ

落ちたところの近隣には 核施設もあって

その被害はなかったようだけれど

選んで落ちてくれるわけじゃないから

核施設 原発 山盛り地球上にはあるし

北朝鮮の核実験は止まりそうもない

核兵力保持を背景に

ヘゲモニーを握ろうという野望だらけの人間だもの

もう滅びるしかない運命かもしれない

 

この広い宇宙には

同じような経過をたどって滅びたものもいるのかもしれない

酸素という毒の気体を利用して生きてきた生物が現れたように

核分裂や核融合をエネルギー源として

放射能にはびくともしない生命体が住んでいる星もあるのかもしれない

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痛みは一か所で感じる | トップ | KINU洋画会 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テレビなしの入院から戻ったら、テレビがうるさく... (hisakoーbaaba)
2013-02-17 11:42:45
隕石凄かったわね。人間にはどうしようもない、核のボタンを押さなくても、隕石に吹っ飛ばされるかも。
地球は滅びなきゃならない程、悪いものを溜め込んでますよね。
hisakoーbaaba様 (遊工房)
2013-02-17 17:35:42
武蔵は耳が遠くなってきて
大音量でテレビを見る
私は耳鳴りも血ちなので
厭だから
うるさい!ヘッドホンで聞いてくれ!
といつも言うのですが
今日は私が迷惑人でした

核については
もう本当に なんだよ!
と思うことばかりです

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事