遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

超 寝坊

2011-07-26 13:05:42 | ただの記事

今朝5時に電話があって

武蔵が飛び出していったが

どこに何をしに行ったかわからん

そのうち私はまた寝て

え!え!え!えっ!次に目覚めたのが九時過ぎ

ぎゃお!

 

で 昨日の山下教授の講演のまとめを読んでいたら

野暮用の電話が入り

大急ぎで出かけた

帰りに 明日のために葛を煮出さねばいけないことを思い出して

里山に 採集に行った

 

井戸掘りやってた!

Img_9053


 こういうので やっていた

このおじさん 見覚えがある

誰だっけ?

Img_9054

こういう鉄の筒状のものが地面の中に入って行って

掘るんだって

Img_9057_2

ほれほれほれ

出てきたぞう

 

Img_9058


里山は

ひまわりが花盛り

しかし

セシウム除去のためひまわり作戦はやらないほうがいいんだそうだ

なぜかは読んで納得して後は忘れた

Img_9060




里山はベリー類が成っている

せっせとジャム作って食べている

しかしベリーもセシウムの移行は多いのです

八千代では ブルーベリーに少し出た

きのこはやめようと思うが

(だって つくばで 万を超えて出たのもある 木にできるきのこのほうが

多く出ていた)

ベリー類はな   食べよ!

Img_9061

ところで  藍は 瀕死です 

Img_9063


お庭のアーティチョークは あっという間に死んだ

異常な暑さと 乾燥のせいだろうか

 

さて  二度目の一煎目  見てこなきゃ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あらあ!和子さんも転んだの... | トップ | 環境センターに行ってきた »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おーーー里山!いいですね~ (P)
2011-07-27 08:44:53
井戸掘りか~昔 見た記憶がありますよ
武蔵さん 手伝ってらしたの?
P 様 (遊工房)
2011-07-27 09:05:57
ここに行ったときは
まだ武蔵がどこかにいると思っていたの
ところが
今日丑三つ時に目覚めて
まだ武蔵がいないので
あ! 泊まりで剣道の試合かあ とやっと理解
 
夫婦の会話がないというか
相手に関心がないというか
ハハハ

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事