遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

あち~~2

2009-07-16 17:07:10 | ブログ

今日も

温泉で

運動したりストレッチ体操に参加したり

おばさんは

意欲的

 

あたしはいいから

則子さん体操やってろ

なんていうから

これはおばさんの為で

私は泳ぎたいの!

といったら

泳いでこい 泳いで来いといってくれる

 

今日も私は700メートル泳いだ

 

叔母さんも

「暑いでしょ

プールの水に入ると

いい気持ちかもよ」

誘い

乗ってきたと思ったら

歩き出し、とうとう

プール1往復(40メートル)歩いた。

水の中だと

金属棒の入ってるほうの脚も上がるのがうれしいって

20080405 リハビリ中                         先生が                                  おばさんの                        ウェストのところを                      つかんで練習していたが、                水中歩行中も                     後ろから 私                           水着の腰をつかんでた。                 犬みたい                            って怒るかなあ                      と思ったが、                           それが                            安心感があって                      よかったんだって。

シメシメ

こういう具合に

水中歩行もやる気が出て

歩く力がつきそう

おばさんの運動に付き合い

自分も泳ぎ

 

やせるかも

 

と思ったが

その後買い物に出かけ

猛烈高温の車に乗ってたせいか

(駐車場で燃えそうに熱せられ

クーラーも効かないうち

移動を繰り返し)

暑さに負けた

 

超 だるい

ひたすら眠い

 

夕飯済んだら寝よう

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入浴 | トップ | プリン体 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばさんのリハビリ、自然の成り行きのように巧く... (kazuyoo60)
2009-07-16 17:40:58
700m+@、とても良い運動になりましたでしょう。
駐車場の酷暑、これは困られます。車の上に日よけが欲しいですね。
ますます、おばさんとの信頼関係が生まれるようで... (花てぼ)
2009-07-16 19:05:05
そう、昨夜暑くて寝られなかった。今日はエアコン付けたまま寝る!
今日は、ずっと館の中の作業だったので涼しかった。でも疲れた-。書道展の搬入、飾りつけ作業。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2009-07-16 19:16:09
明日もお出かけ用事が午後あります
車に
水掛けたいです!
[E:heart]
花てぼ 様
この暑さ
働くのはやめたい暑さですね
おばさんが
プール好きになって
本当によかった
だって
そうじゃなきゃ
私泳げないじゃん
作戦勝ち
オバサンの意気込みは凄いですね。 (ナツ)
2009-07-16 23:11:05
年寄りはプールには入りたがらないでしょうに、遊さんのお手柄ですよ。
オバサンも自分も楽しめるのですから一挙両得ではありませんか。
さすが遊さんです。パチパチ!!
叔母さんの分の水着も用意して行ったのね。よかっ... (hisako-baaba)
2009-07-17 05:00:23
これでいつも叔母さんとプールに入れますね。外で待たれなくて良くなったわね。
ずっと叔母さんをプールに入れたがっていたものね・・・
それにしても叔母さんの意欲は素晴らしいですね。やはり世の中で働きとおした人は、周囲のおばあちゃんたちとは違うんですね。えらいわ。
遊工房様 (みどり)
2009-07-17 05:27:32
 おば様との暮らし、心が温められます。

私は最近は長く寝込むことはありませんが、もしも骨折して入院したら等と想像する時があります。
働いている娘と病気持ちの娘、毎日病院へ来て欲しいとは言えません。
介護もどうなるか?
例え家族でも世話をかけたくありませんが、病気になれば頼るのでしょうし、その時に遊工房様のような心配りがしてもらえるか解りません。
(なるようになるわ)日頃の心情は此れに尽きますが、此方でおば様の突然の骨折とその後のリハビリ状態を読ませて頂き、なにかと考える切っ掛けを頂きました。
ありのままに記す大胆さに教えられます。
 私はまだまだ表面的なことしか書けません。
ともすると、どん底的気分に陥ってしまう問題にぶつかっていますが、其れをうまくかわし前向きに暮らそうとは思っています。
お互いに、疲れた時は寝たいだけ寝てしまいましょう。(13日久しぶりに半日程寝込んでいました。少し元気になれました)
ナツ 様 (遊工房)
2009-07-17 06:13:19
でしょう?
私のお手柄よ
エッヘン
叔母さんもね
どうして則子さんの誘いに早く乗らなかったかって
今は
大笑いよ
[E:heart]
hisako-baaba 様
私 友達が来ると
例のごとく
プールに誘うし
水着はたんす一段持ってるの
(武蔵の分も子供のもいれてね)
なるべくサイズの小さそうなのを
着させたら
ぴったり
おしゃれ!
久子さんといったプールとは
また別のところで
高齢者向きではあるの
いつか
行きましょうね
[E:heart]
>ありのままに
これ
息子に注意されたばかり
ネットマナーに違反なのね
読んだ人がどう不愉快に思うか
考えなくてはいけない
って
この
口と一緒で
つい
暴言を吐いちゃう
今は暮らし方がいっぱいいっぱいで
食器のこと
手抜きの仕方
おばさんが自立できるように
こういう手順がうまく行けば
もう少しゆとりができる
朝ごはんは
もう面倒見なくていいようになったのです

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事