遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

この映画のことかなあ

2018-05-27 11:01:27 | 日記

映画好きの怪獣と話した

↑の映画のことだろうか?

聞こえない耳で話半分しかわからないが興味がわいた

具合が悪いと

映画やドラマを見ることって多くなる気もする

↑のは見たいけどツタヤで借りるわけにはいかないらしい

今度ネットで映画を見るやり方教わらなくっちゃ


音がだめなので字幕がないとだめなのだけど

ナレーションがあるものでそれが字幕になってないと

なかなか理解できない

私が今見てるのが 李世民の話

私は物覚えが苦手なので

関連するものをいろいろ手繰らないと理解できない

李世民が兄と弟を殺して 皇太子になり

李淵は譲位 と習ったって

頭に入らないがそれをめぐるドラマを見ると

頭に入る


この表題の貞観

この元号は

弘仁貞観の仏像で親しい元号だ

「貞観彫刻」の画像検索結果

法華寺のこれとかね


でも

日本で貞観というと9世紀でしょ?

李世民の時代は7世紀

???200年も差があるよ?

と思って 私は日本の平安前期のこれらの彫刻は

初唐様式とこんぐらがって考えていたが

初唐様式って白鳳の仏像か

ハッハッハ

貞観というのは日本の元号にもあるのだな

9世紀後半18年間だ

この日本の貞観時代は噴火と地震がすごい時期だった


李世民が元号を貞観と決めるときの話がドラマにあった

易経にある言葉だそうだ


こんな風に ドラマを見てると

芋づる式にいろいろ出てくるのが

面白い


わかった風に貞観彫刻 なんて言っててさ

なんてこった 私って無知だったのね

すんません


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動物と子供 | トップ | 今日は掃除しました »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事