遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ご先祖様

2012-08-15 06:25:13 | ただの記事

日本人ってご先祖様ってよく言うよね

これって仏教国の特徴だろうか?

西洋ではどうなんだろう?

お墓の写真はよく見るけれど

お墓参りについてあれこれ書いてある小説って

あったっけ?

↓が私を育てた父だけれど

Photo

この人は自分の父親の位牌も遺骨も ほったらかし

木更津というところに預けっぱなしだった

私の母は 先祖は大事にしなければいけないという

普通に素朴にそう思う人だったようで

この父と結婚した後

説得して木更津に預けてあったのを取りに行った

私は幼児だったので

詳しくは覚えていないけれど

その木更津行がこの父にはすごく負担で

飲んで酔っ払って 大変だった

(思い出した 熱も出て 朦朧だったんだ)

舟に乗って行ったんだけれど

幼児の私は生まれて初めての船酔いで ひどく苦しかった

ともかく母が説得して 御位牌は仏壇というところに収まった

(この仏壇 のちに父が怒り狂って 叩き壊してしまった)

遺骨がどうなったか知らない(たぶん今は浅草のお墓に入っている)

この父は先祖とか仏様とか考えるのも嫌いだったので

親類縁者と付き合うのも嫌いだったので

いつも飲んだくれては自分は天涯孤独なんだ

とわめいていたのだわ

この父は 祖父の一人っ子で

祖父は故郷を出奔して外国航路の船乗りになったので

そちらの方とも親類づきあいはなく

私の母方の親類と付き合うのもひどく嫌がった

 

だから 私も 親類づきあいというのをあまりちゃんとできない

田舎に来ると 周りが親戚だらけでびっくりしちゃう

しかも 私はみんなのように思い出は共有していないのだから

冷淡なものよ

 

後からの解釈だけれど

この父は

私や母を独り占めにしたかったのだと思うよ

だから それを脅かすような うるさい親戚は嫌いだったのだわ

今思うとそういう父を母はかわいそうでかわいそうで

仕方なかったのかな

母自身 家族に恵まれてはいなかったからな

それでも 私が小さいころ (知らなかったのだが)

父方(血縁の方)の祖父がよく泊りがけで遊びに来た

母にとっては伯父でもあるその人

戦死した息子の忘れ形見の私に会いたくて来たんだな

で私がこの父と仲良しで 父をおもちゃにして

よじ登ったりいたずらしたりじゃれたりするのを見ては

「お父さんの上によじ登ったりしてはいけないよ

敬わなくてはいけないんだよ」というようなことを言って聞かせてくれたけれど

私はいい気になって

いいのいいの お父さんは平気 こうやって遊ぶの

と めちゃくちゃにじゃれまわっていた

その祖父に対して この父は心が穏やかだった

他の親族には なんだか棘のある感情を持っていたのに

不思議だ

相性がよかったのかもしれない

祖父は 人を蕩かす才能があったのかもしれない

記憶というものは

後で創造されてしまうかもしれないけれど

思い出すことを考えると

幼児って 侮れないほど大人を感知するよな

明日はこの父の命日だ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の地震 | トップ | 終戦の日 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先祖崇拝は、仏教には元来ありません。仏教が旧来... (深山 霞)
2012-08-15 11:18:40
先祖崇拝は、仏教には元来ありません。仏教が旧来の習慣を取り入れただけだと思います。古代神道にその源があるのではないでしょうか。親鸞等は、教団自体を否定しています。教団化したのは蓮如でそれまでの仏教集団は、寺単位の集団でしたが、蓮如が檀家を含めた一大教団を作り、他の仏教集団もそれに習ったようです。
深山 霞様 (遊工房)
2012-08-15 11:39:53
あ 仏教は本来関係ないのですね

神道ですか?
朝鮮の人も同じ風ですよね

太平洋沿岸や中国 東洋の風習だって
氏 姓 こんなのも関係あるのかもしれない


一神教に取り替わると
祖先を崇拝するというのは無くなっていくのかな
お盆はこうして亡くなった人たちのことを思い出し... (natu)
2012-08-15 14:47:21
人の気持ちを理解するということは時を経てはじめてわかることもあります。
お墓参りで話しかけてきたのですね。
natu 様 (遊工房)
2012-08-15 19:00:47
改めて考えると
亡くなった人の多いのに
がっくりです

二人のお父様はハンサムです。 (Unknown)
2012-08-15 19:46:45
お母様は面食いだったのね。
遊さんもそうでしょうね。
武蔵さん見せて!!!
あれ?ゆすらうめさんね (遊工房)
2012-08-15 19:55:13
母は面食いじゃないと思います
そういうふうじゃなかった

武蔵は見せると減るから見せません

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事