遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

人生 今の反省を記憶にとどめたまま やりなおしたい

2010-10-20 07:08:24 | ただの記事

この間

ラジオで聞いたのは

幼児 子供の買春の犠牲になったこの話だった

子供が売られる

買春の対象に5歳の子供!そんなことをする奴は

生かしておいちゃいけないと 思う

欲望ってそんなものなのか?

そいつは病気に違いない

怒り狂ってしまうが

 

一方で

不謹慎な話だが

私は5歳の子供が労働力として売られる話をそこで聞いて

日本でも昔子供が売られたりさらわれたりして働かせられた話を読んだばかりだった

(子供は労働力になるのか?)

という疑問

 

だって子供って手がかかり 面倒を見てやり 世話をしてやり

遊んでやる相手だと思っている自分

 

これは 間違いだな

 

労働が人間を作るし

大いなる遊びだし

そういう風に子供は育てないと幸せじゃないかもしれない

 

わたしは

どう子供を育てたか

ああ

ろくに育ててない

 

武蔵たち兄弟はともかく 信じられないような貧困の中で育った

(と  貧民層の私が言うのだから間違いない)

で 義姉は すごい働き者になり 大変な処世能力の持ち主に育った

 

彼女は内心  (かあちゃんに  いいように使われた)と思っている

お姑さんは

私は子供たちをきっちり仕込んで 誰にも文句は言わせない!

と威張った。 

その義姉 お商売は八百屋さん すごくよく働いた

その娘 忙しい母親の代わりに家事全般きっちり支えて育った

 

ちょっと太刀打ちできないママに育ちあがっている

 

わたしは 貧しくても一人っ子なので

すごく世話をやかれて育った

私の散らかす後を  父が掃除し

母は 則子のやってる手伝いはまだるっこしい

見ちゃおれん

と  母が何でもやってた

その連鎖はそのまま 私の子供に伝わって

 

ちゃんと生きていける子供 (もう  いい年だが) になってるんだろうか?

申し訳ない母親だったと

反省している

 

もう遅いからね

おい  こどもらよ 私亡き後

(いたって何の役にも立たないが)

頑張って生きていけ!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  新制中学 | トップ | 済衆院 »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事