遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

筋電図

2009-02-19 19:34:25 | 健康・病気

生まれて初めて

筋電図というものを取った。

針を挿して電気を通すと

しまいには指が

バックンバックン動く。

右手と左手とまるで違うらしい。

右手は音が聞こえる前からびりびり来たが

左手は音が鳴り出してしばらく立ってからびくびく来た

けっこう痛い検査。

おまけに左手は針が入らないで

何かがやけに硬いらしい

「針が曲がった」って

肘に行ったらこっちは柔らかいと先生が言うから

何かが硬いのね。

手術をしても

神経が扼されていたのから

どの程度回復するかは

分からないそうで

神経の生きが どのくらいいいかにかかっているらしい。

 

それなら

姑息に温存治療よりは

早いうち 手術してもらいたい。

 

ということで

3月後半に手術となった。

車の運転には痛いのが残る人が多いいそうだ

でも

いまだって

痛い

筑波まで行くのはうんざりだったもの。

 

何回も通わないようにと

心電図やら血液検査やら済ませ

パッチテストも

それで初めて知った

私アルコールにアレルギーがある。

注射の消毒は平気なのだけれど。

 

私がお酒を飲めないのは

二度目の父がトラウマだからと思っていたが

そうか

アルコール

駄目なのね

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大変!ムクドリ来襲 | トップ | 源氏を読んだかも知れない »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
検査大変でしたね。 (cookie ママ)
2009-02-19 19:54:37
手術を選択したんですね。
何かお手伝いできることがありましたら
お話くださいね。
あそこの病院、慣れてますので。
お大事に
そんな怖いことを、針が曲がるなんて、怖い検査で... (kazuyoo60)
2009-02-19 19:58:33
手術を決意なさいましたか。どうぞ上手くいってくれますように!。
うふふふふ、アルコールにも反応ですか。私はバッチテストを受けたことはないですが、こちらもかなり大変だと聞いたことがありますよ。お疲れさまでした。
cookie ママ様 (遊工房)
2009-02-19 20:07:24
おかげさまでここまでたどり着いて
なんと
私も
アルコールアレルギーとは
びっくりです
[E:cherryblossom]
kazuyoo60様
手術って日帰りでOKです。
帰りに車は運転できないって
それが困ります
神経ちゃんを
解放したいです
手術決まりましたね。やっと痛みから解放されるの... (ナツ)
2009-02-19 21:36:31
ウルサイ婆が病院、病院 検査せよと云った甲斐があったわ。
手術した後は、手仕事は控え目にしてね。私も仕事をしていた頃は、腱鞘炎で針やらなにやらと通いました。
痛みでイライラしたこともありましたが、今はなにもしないので楽しています。
ナツ 様 (遊工房)
2009-02-19 21:51:12
色々ご心配ありがとうございました。
利き手じゃないのに
痺れてると本当に不自由で
これが解放されたら嬉しいです
あら、アルコールアレルギーだなんて、 (ゆすらうめ)
2009-02-20 09:28:17
私 嫌われそうですわ、アルコール大好きよ[E:heart]
目の前が開けてきてよかった。
春よ!春ですわ~
ゆすらうめ 様 (遊工房)
2009-02-20 10:46:34
アレルギーって
アルコール塗ったら
赤くなったの
酒乱でなければ
色っぽくお酔いになってけっこうなのよ

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事