遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

叔母さんは具合わるいという

2014-11-23 10:52:46 | ただの記事

ものすごい寝汗を掻いてしまった

今日は寝ているという

熱も平熱

血圧は私よりずっと優秀

どうしたのだろう

とまだ白河夜船の武蔵に言うと

汗かいて 風邪が治るんだろうって

そうか 武蔵もすごい汗を掻いた!と洗濯魔になったものな

叔母甥は同じ体質かあ

体をよく拭いてやれというので

脱がせたが からからに乾いちゃってるよ

皮膚も乾燥してたが

乾布摩擦もいいだろうと ごしごしこすった

室温28度!まただよ

暑すぎるよ叔母さん

というと 寒いの!というのだ

それでシャツ二枚着てネルのパジャマ着て

背中にホッカイロ貼ってあるのだ

 

ともかく 水分補給はしてくださいな

 

寒いのじゃなく 寒気かもな

わたしはまだ寒気 残ってる

気持ち悪いので血圧測ったが

叔母さん級 111=60だ

優秀だなあ

下が低いのが低すぎて血管がもろいのだっけ?

心筋梗塞になりやすいのか

 

<script src="http://ax1.itgear.jp/okiron3/8/ax.js"></script> <noscript></noscript>
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大変だ 山里さん大丈夫か?... | トップ | 朝は具合が悪いのだな 叔母さん »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無理しないで下さい。 (oshibanayoshimi)
2014-11-23 19:52:11
こんばんは。
お大変ですね・・・・・・
年取るごとに、我を通すようになりますから、周りは大変です。
遊工房様が、無理なさらぬよう、上手に手抜きして下さいね。
Unknown (カズ)
2014-11-23 20:16:55
血圧低すぎるのも気を付けないとね!
低いと冷えにもつながるそうです。
おしばな様 (遊工房)
2014-11-24 06:23:10
おしばな様がお仕えになった方たちと比べて
ずっと楽だと思います
何しろ 嫁じゃないもの 気楽よ
そういう楽ちんさがあります
頑固っていうのは 将門級
坂東武者のながれですわ
武蔵の一族の頑固ったら すごいのよ
カズ様 (遊工房)
2014-11-24 06:27:33
叔母さんの冷え症は
血圧が低いせいか!
私の111というのはどうかしてた
わたしはいつもは高血圧です
年と共に 上下の差が開いてきた
痛む間もなくあっという間に死んじゃうのが楽だろうなあ
とおもうけれど
そうもいかないだろうなあ
カズサンも寒風に吹きさらされてバイク気を付けてね
若いったって あなた様もお年よ
Unknown (ゆすらうめ)
2014-11-24 08:48:02
それで、今朝のおばさんの様子はどうですか?
赤ん坊と一緒で自分では調子が分からない様になり周りが困るようになります。
おば様元気に (P)
2014-11-24 10:31:16
なられるように祈ってます、
うちの母も頑固で負けず嫌いで大変よ~
毎日してやられてるが(笑)

遊工房さんもご自愛のほどを、
私も自分を大事にしてま~す
ゆすらうめ様 (遊工房)
2014-11-24 11:44:27
今朝も元気がなく
変なんだよ~~というのです
熱はないのですが 老人は熱もあまり出せる体力もないし・・・
寝てると足が弱るので
心配
武蔵は 大丈夫よくなってきてると言います
叔母さんは
朝弱いのよ
今になってきてだいぶ元気が出てきました

先輩
ありがとう
P様 (遊工房)
2014-11-24 11:48:39
叔母さんは
親でもなく姑でもないので
私をぺしゃんこにしようとは思わないようです


母なんか 
私がぐちゃぐちゃ心配すると
自分のことは自分で考えてる
私の生死はあなたの問題じゃない!
と コテンパンに私をやっつけることもありました

ああ いろいろ思い出しちゃった
涙だわ


ともかく
その分楽です
頑固は頑固だけれどね
だいたい 頑固じゃない人 見たことない
Unknown (みどり)
2014-11-24 17:18:27
 武蔵さまの姉上様が、早くもご逝去なさいましたようで、今頃ですが合掌させて頂きました。習わずも其れと解る花のスケッチ、お人柄を思わせます。
お連れ合いのご親戚も多く、近場の叔母様の怪我やら入院やら、随分とお疲れでしたね。
私の場合、どういう訳か親も肉親も呆気なく急死してしまい、父親だけが病院で末期を迎えました。そのような訳で介護などの苦労を知らず、自分も長患いせずに旅立てそうな予感を抱いています。とは言いながら、人の生死は最後の最後まで予測付きがたい面がありますね。
 なるべく体を休めて、ご自分を大事になさって下さい。様々な奮闘ぶりに教えられております。
みどり様 (遊工房)
2014-11-24 17:43:41
武蔵の家系は
とりわけ女性は長生きなのに
義姉は早すぎたと思いましたし
亡くなりようも ひどい頑固で
後から聞いてびっくりしてしまいました

武蔵は5人きょうだいです
早くに父を亡くして
義母は5人の子をそれは苦労して育てたので
結束の固い兄弟なのです

叔母さんはしっかり者で
介護なんておこがましい感じでしょうが
ともかく 未熟なのであたふたあたふた

お慰めくださってありがとうございます

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事