遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

人が来るから大掃除

2018-05-04 03:15:53 | 日記

明日のお客はおばさんちに来るから

そのための掃除はしてない

山里の兄貴はお子さんのご訪問にもお掃除かあ

えらいなあ

我が家は 仏壇のある和室が武蔵の衣類でいっぱい

手が付けられない

お線香をあげに

と来られたら もうえらいことだけど

私のものじゃないのがあふれてるのは

自分のものだって片付けられないから

もうあきらめてる

食事の用意はいろいろできたが

気が付いたら お茶菓子なんてない

ので豆腐がないというので

それと一緒に買いに行ったら

冷蔵庫の中に豆腐がいっぱいあるじゃないか

???

おばさんの家に夕飯を届けに行ったら

明日は客だ 

おなかをすかせて来るかもしれないから寿司買ってこい

というけど

相手も気づかいをして途中で食べてくるかもしれないし

食べなくてもお持ち帰りいただけるものを作ったよ

というと 安心してたが

おばさんも気をもんでたのだ

うちは

私に能力がなく

武蔵はものを捨てられないから

大変なのだ

かなちゃんはいろいろ気軽に使ってるものでもダメでアルコール入りのふき取りティッシュなんかもダメだと叱られた

洗剤も無添加もものとか


友達は猫を心配してくれたが

猫なんかもちろんダメ

そういえば かなちゃんママが赤ちゃんだったときも猫がいたけど

赤チャンがいるから と台所までしか入れなかった

猫が赤ちゃんに乗ると大変と思ったのだけど

猫アレルギーというのもあるし 蚤もいるかもしれないじゃないねえ


昨日はお風呂を掃除するのに

ハイター使ったら

武蔵にはえらく叱られた


かなちゃんがお風呂使うかもだから

きれいにしなくちゃと思ったのだけど


お風呂にハイターはダメって

「激落ちスポンジ」の画像検索結果

この激落ちスポンジも使っちゃダメなんだってね

74歳劣等生には学習することが多すぎるわ

山里の 兄様 古代史の講義は楽しみにしているのです

4世紀のあたり 特に

 勉強家の生徒より な~~んちゃって 言ってみたかった

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は大丈夫か? | トップ | 夕べの地震 白河夜船 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事