遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

糸杉

2020-03-15 04:08:40 | 日記

糸杉がヨーロッパではお墓の木とは知らなかった

キリストが磔られた十字架は

糸杉だそうだ

死と喪の象徴だそうだ

糸杉といえば

ゴッホの絵を思い浮かべるが

NY:メトロポリタン美術館、ゴッホの糸杉(Cypress)

ムンクの絵にもいいのがあった

時代は同じく19世紀末

ゴッホがやや早く

かなりの影響力があった感じだ

ペルシャ絨毯の模様にも

糸杉がいっぱい出てくる

ペイズリー模様も

勾玉模様とかいうけど

糸杉からという説もあるみたいだし

 

ゾロアスター教や回教でも糸杉は

特別な木とされてるみたいだ

唐草模様なあ

わが家のアーカンサスも冬を越して

ずっと緑だったよ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は結局かなり雪っぽくなった | トップ | もう 大変よボケまくりだって »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事