遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

やり直し!

2021-04-03 05:58:09 | 日記

漢字パズルは★二つは

易しいから

すらすら行くと思ったら

知らない言葉だらけ

あああ⤵

もう本当にボケが来た

大体何がわからなかったかも すぐ忘れる

一つだけ覚えてたから調べた

下地中分

よく出てくるが 何?これ?

調べて仰天!

中国や韓国のこと言えない

日本の中世の地頭と領主の収奪の方法だったなんて

初めて知った

 

ま 不勉強な私 高校で日本史取ってない

記憶するような勉強は苦手だったもん

世界史は必修だったから取ってたし

受験科目は美術系は国語と英語と社会科系一つだったから

世界史にしてた

教育系にしたときは 理数系一科目増えて

もう高校終わって何年も経ってたけど

パズル人間だったから数学にした

 

然し歴史が動く背後に

飢饉や疫病のかかわりがいろいろあったのだな

空也上人も 地道に様々な活動を経めぐってやってた

今の政治家も学べ!って

人のこと言えない

嘆いてないで やるっきゃないな

今日はテレビ電話来るかな?

今日は武蔵はおでかけ 剣道の総会で

遠出だ

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶望 | トップ | GIMPが起動しなくなった »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事