遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

私の片付停滞が悪いのか?

2011-06-16 18:52:08 | 原発

パソコンは移動したけれど

この傾いちゃった棚を撤去しないといけないが

Img_8941  

この棚がひん曲がっているのがわかるでしょうか

この右手にあった二間分ぐらいの本棚は崩壊もしたから撤去したが

これ天井に打ち付けてあるのよね

取れるかなあ

若い画家が来てやってくれないかなあ

 

ともかくここに乗っかっているもの

後で整理するにせよ

移動場所を作らなければ

Img_8942

ロフトの手すり側に 崩壊した本棚の枠を使って

仮置き場 製作。ドリルねじなんかやらないでひもでぐるぐる結び

地震が来れば再び崩壊だね

でもとも書く動かさないと

棚を撤去できないもの

 

こういう手際の悪い作業で

汗ビショになりながら 物を動かしている

動かしてないで捨てなければいけないのにね

 

さて

庭では

アーカンサスが咲き始めた

Img_8944

おばさん曰く

化けた  という 百合

Img_8946  

Ojigi0905 ともかく

私の片付けが進まないので

福島の原発ももたもたしている

すみません

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝島 | トップ | 元素111の新知識 第2版 (ブル... »

コメントを投稿

原発」カテゴリの最新記事