遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

うはは! ありがとう!

2019-02-22 03:26:03 | 日記

そっか 冒頭部分ね↓

いやはや びっくり

こういうことにも

お詳しいのね

私は 中身まで見たこともなかった

倭人在帶方東南大海之中 依山㠀為國邑 舊百餘國 漢時有朝見者 今使譯所通三十國

從郡至倭 循海岸水行 歴韓国 乍南乍東 到其北岸狗邪韓國 七千餘里

始度一海 千餘里 至對海國 其大官日卑狗 副日卑奴母離 所居絶㠀 方可四百餘里 土地山險多深林 道路如禽鹿徑 有千餘戸 無良田食海物自活 乗船南北市糴

山里の教授も 古代史にお詳しいけど

さまようと 面白いことが 山盛り

生まれ変わったら 勉強家になろう

な~~んちゃって


でも ホント 面白い

特に今 韓国ドラマの背後に出てくる絵を眺めて

東洋の古代からの絵の流れに興味津々のところ

ゆすらうめさんと 花てぼさんは書家だけど

書を見て 書って絵じゃん! と思ったのは

花てぼさんの展覧会に行って

実感した


私は 美術の いろいろな分野を 浅く広く習ってきて

入り口だけというものがほとんど

日本画も 単位を取りました

というだけだ

絹に絵を描いたのと

墨で蘭を描いただけだ

蘭竹図 伝 鉄舟徳済筆

こういうのね

描き順とか 教わって 

無知な私 

こういう四君子の絵って

文字みたいな絵だなと思ったけど

南宋の時代からのものが 伝わってきたものだ

こういうのが 脳みそ按摩して

とても面白いところ


こんど 魏志倭人伝 読んでみます


コメント欄にコメント書かないで

記事にしてごめんチャイ

目がだめになっていらいコメント欄の文字

小さいんだもん

いただくコメントは

メールで大きな字でお知らせが来るので

大丈夫なのです


もうじき 寒さも緩むわね

風邪ひかないでね💛


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よし!この情報は3万年ね | トップ | 笠間の出雲大社 1992年にで... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事