遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

久しぶりに油絵を描いた

2009-01-18 20:19:19 | ブログ

08パレットを持つ左手がしびれた~~

モデルをしてくれた16歳の女の子

無理な右手のポーズで

これまた

手がしびれたみたい

これは去年の絵

200833_135

大塚先生は

このときと同じポーズと仰っていて

二人とも背が高いから

この手の形でいいと仰ったが

座高が違う

去年の方は中年のおば様で

今年は少女なので

こりゃ

右手はかわいそうだったな。

次回

左方向から描いてみようかな。

今日描いた絵をギャラリーよ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯野農夫也氏 | トップ | 窯を開けた »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今度は油絵ですか・・・今度のと去年のと見比べて... (hisako-baaba)
2009-01-18 22:18:27
暖かなまなざしで描かれている気がします。
叔母さんの陶芸、出来たら拝見したいです。
みどり 様 (遊工房)
2009-01-19 06:33:33
何が良いのかわからなかったものが
別の時には心に響いたり
見えるものが変わったりするのも面白いですよね。
姪御さんは
画像を扱うお仕事なのですね
真夜中は
[E:sleepy]で駄目ですが
名探偵コナンは見たことがあります
子供に人気ではありませんか?
hisako-baaba 様 (遊工房)
2009-01-19 06:39:45
おばさんはやる気充分
ワクワクで待っています
次の作品を
イメージしてるようで
春まで陶芸はやるまいと思ってるのですが
それじゃあ収まらないかもしれません
こういう意欲的なおばさん
というのは
実にありがたいもののようで
母にしろ姑にしろ
私の身近な人はみなそう
そういうタイプの高齢者に恵まれているようです
そろそろ窯も冷えるので
楽しみにしてくださいね
久子さんも
やりたくてうずうずでしょう?
16歳、やっぱり若いんだ~。可愛いお嬢さんです。 (kazuyoo60)
2009-01-19 10:37:49
1日一刻はそれほどは変わらないはずなのに、今の年令でしょう。(爆笑)
記事の方とは別の女性ですね。パレットの重さなんて、過去の過去、それに同じのではないはずですし--。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2009-01-19 10:42:08
あああ
みんな
あの頃は16歳でしたねえ
あああ

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事