遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

川越の続き

2016-11-04 12:31:59 | ただの記事

川越の蔵の街の通り

(仲町あたりを南北に走る繁華街)

にいたのは9時から10時まで

10時少し過ぎて二人到着 それから教会の方に行ってから

二人と別れたのだが

最初の2時間ばかりは日がさして暖かかったが

日陰になったとたん ブルブル

トイレ!と思って絵は中断

どっちにしろ 建造物を描くには

いくらスケッチでも

サイズが小さすぎた


B4だったのだ

それと やっぱり現場にいると

目の前に見えるものにとらわれるね

前は単純に 現場主義でいいやと思い

現場で絵を仕上げる という風だったのだけど

それ

変なことだな たぶん

でも実際に魅力なのは目の前にあるあれこれで


明日

シャガールに学んでこよう

この 町の表現も魅力だけど

左下に 用便中の人がなぜ描かれているのか

謎だ

Yさんも きのうは川越をうろつく人を描きたかったようだけど

うろつく人くらいで

まさか用便中 はないだろうけど



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  marshaさま おしばな様 | トップ | 民主主義の殺害犯! »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事