遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

絵具のこと

2011-04-03 19:46:59 | 絵画

水彩絵の具は扱いが難しいと思い

またそれが魅力だと思う

 

でも  水彩連盟展は

なんとなく  わざわざ水彩連盟 というほど

水彩らしい絵があるわけでもない

 

アクリルで描いた絵は 水彩というより油絵に近いような

 

水彩絵の具の魅力のある絵

探した

Img_0688 水の性質を生かして

絵を描いてみたいと

傍によって よく眺めた

Img_0685  

Img_0686  

Img_0687

滲むとかかすれるとか

そういおう絵具の質感というのも

大事だ

この絵は

パステルも使っている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩壊したパチンコ屋

2011-04-03 19:00:27 | ただの記事

Img_0735

国道50号線は鬼怒川を渡る橋が通れるので

車が集中して 渋滞です

だから  このパチンコ屋の写真が撮れた

つぶれて営業はしていなかった

つぶれたパチンコ屋が時々あるが

ああいうの アトリエに安く貸してくれればいいのにね

なんて 行って見ていた

車の左の窓から

飛び散ったガラスが見えるだろうか

片付ける資力もないのかもしれない

Img_0736 こちらは

割れたガラス コンパネ貼って

営業中

 

一般家庭では

屋根瓦が落ちている家が多いから

修理は間に合わない

 

和瓦の乗せ方を考えないと

危ないだろうと

武蔵は職人さんに言ったそうだ

職人さんは いきなり怒鳴りだし

これが正しい工法だ!

いきり立ったって

 

全く だめねえ

新しい事態に応じて工夫していかなくちゃ

 

しかしどこでもかしこでも瓦が壊れて

職人さんに文句を言うので

職人さんもパニックなのだろう

 

なんか  似た感じ

 

わがほうは

揺れが強かっただけで

もうライフラインも復旧して

大丈夫ですが

放射能が降ってくるのは防いでもらいたい

 

でも 北茨城 いわき 相馬そういう近いところが

物資も入らないので 大変だ

 

江頭何とかいう芸人さんが

餓死者が出ると聞いて

いわきには自分でトラックチャーターして

物資を届けたそうだ

奇妙な芸人さん

やめてくれ~~というような芸風の変な人だと思っていたが

えらいね

 

避難指示界隈近隣地区の人こそ大変だと思う

 

 

地震は 津波と合わせて大惨事になった

都会に直下型で起きると 津波がない代わり 火事が大惨事を招く

 

こんな大変な時に 原発まで防げなかった 原発を許した私たちは

未来の子供に叱られる

 

私が

何でお母さんたちは 戦争に反対しなかったの?

私は子供の時聞いたよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核のことなんか わからないなあ

2011-04-03 14:02:04 | ただの記事

プルトニウムのことを考えていたら

ひどい睡魔に襲われた

 

長崎に落とされた原爆はプルトニウム爆弾だっていうが

じゃあ

長崎は プルトニウムが残留しているの?

ト思ったら  残留していない

 

そういうことを言うと

核爆発と原子力発電は違うんだよと馬鹿にされるが

わっかんないなあ

 

核爆発は核分裂が爆発的に起こって

プルトニウムも核爆発が起こって別の物質になってしまって

プルトニウムは残ってないのか?

広島は?

じゃああの放射能はどこからきたの?

 

さて

検索したら汚い核爆弾って あるのね

汚染物質をいつまでもまき散らす

なるほど 原子力発電の仕組みは そこんとこ

汚い核分裂をしているものなのか?

 

今だって 福島第一原発は作業が困難なほど

汚染がひどい 止まらない

放射能っていうのも何か

半減期って何か

ヨウ素131って半減期8日だから 時期無くなると思っていたら

半減期が短いのは短い時間で崩壊して別の物質に代わるから

放射能は半減期が長いものより強いんだということも知らなかった

 

ともかく

核を使用し始めてしまった限りは

この廃棄物を 安全に 安全な物質に変えねばならないだろうと思うのに

そういう想定ではなく  繰り返し使う そういう考えで使い始めてるものらしい

だから

安全に 廃炉にする という過程も考えてないし コストも考えていない

もう 繰り返すしかない止めることのできないサイクル以外選択肢がないような代物だったの?

 

頭が痛い

休憩

カオちゃんの絵にしよう  ↓  彼女の自画像

Img_0707

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発の配管の仕事をしていた方の手記

2011-04-03 07:38:07 | ただの記事

夕べは↓の記事をずっと読んでいた

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

これを書いた平井憲夫さんは1997年にもう亡くなっている方です

ネットで調べると この方をくそみそにいう記事にも出くわします

そりゃ 思い違いや知識が足りないこともあったのかもしれないけれど

原発の中で働いていた方の遺言として

ちゃんと読みたいと思いました

 

原発は自動車やたばこより安全だ

人を殺した数は ずっと少ないという論調にも出会って

びっくりしてしまうけれど

チェルノブイリの死者数も

WIKIで見るとIAEAの公式見解は4000人だって!

 

ものの考え方が

なんか変

放射能汚染 苦しんできた人々 そういうのも

みんな 数か?

 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/imanaka-2.pdf

これを書いた今中哲二さんって誰だ?

京大の人だ

いろいろ読んでいくと

その信憑性も検証しなければならないが

難しい  結局馬鹿の一睨みで

これはガセか煽りか 判断しなければならない

でも

この二つの紹介したサイトは 読んでおくことは大事な気がする

今中哲二さんって飯舘村にも入ったようだ

これからその方のブログも読む

↓はカオちゃんの絵

Img_0709

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写実

2011-04-03 07:03:59 | 絵画

写実が何を意味するのか分からなくなってきたが

写実的な手法を使って

表現で私が思う大事なことを考えた

Img_0656

この絵は わが筑西市では有名な柳田先生の絵です

この先生にあこがれ

この先生の教室に通っている方がたくさんいますが

今回の水彩連盟展で 先生のお弟子さんも入選していました

とても似た雰囲気の絵です

こういうのは別に写実的な絵画とは言わないらしいのだけれど

私には この写実力が大事な絵だとは思っている

でもね  弟子にはなりたくない

似たような絵を描きたくはないからだ

泥棒は好きなんだけれど

Img_0652

この絵を写実的と言ったら笑われてしまうけれど

この絵の写実的手法は いいなあと思う

今回布が描かれているものが

結構多かったが

そういう 絵の 布の質感や手触り 重み

そういうものが表現したりない絵は

ああ  そういうのは未熟ね  と思った

熟していることって大事だよ

Img_0654 この絹の手触り 鹿の子のしぼや軽み

とても素敵に 立派

Img_0653 この絵の下部の部分

うまい!

そういうことって大事だと思った

 

この頃 写真のようにリアルに描く絵

実際写真も使って描くらしいけれど

そういう絵の 何とも言えないインチキ臭さに ???

と思ってきたけれど

匂いがするほどに  写実的に描くって

いいよなあと思った

牛久ビエンナーレで

バンの絵なんかね 何点かあって

パンの絵じゃなくて 写真にとって替わられる絵じゃ

意味なくない?

巨大であることで インパクトを狙っているの?

とも思ったけれど

その絵で何を表現しているのかということが

一番大事ではあるけれど

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする