日曜日、こちらでお話した通り、家族で久しぶりにお出かけしてきました
。
とは言っても、そんなに遠出は出来ず
午前中は天気も今イチ
の予想・・・
近場で、午後から遊べる所ないかなぁ・・・といろいろ調べて、
やっと見つけました

準備したものはコチラです

この日は、ナント主人が弁当
を作ってくれました
。
実は、おにぎりの下に隠れて、おかずの入ったタッパがあるのですが・・
ちょっと、彩りなどが、地味な為
、おにぎりのみの写真
にしてしまいました
。
折角、作ってもらったのに、パパごめんなさい

車
で走る事、40分。
今日の目的地ふなばし三番瀬海浜公園に到着。
今日は潮の関係で、開催時間が13時~17時。
朝は、小雨
模様でしたが、着いた頃には、日差し
も出て、風もなく
絶好の潮干狩り日和でした
。
実は、ここには、何年か前のGWに行ったのですが
駐車場がいっぱいで、車を止められず
、結局諦めて、葛西臨海公園へ行ったという事があったので、今回リベンジ果たせてよかったです

出店もたくさん出てます
。
チョットお祭り気分
既に駐車場から、皆、長靴で向かいます
。

我家は、セブンイレブンで事前に前売り券を購入していったので
入場券を買うために、こちらで並ばずに済みました
。
前売り券だと、割引があり、大人40円、子供20円お得です。


こういった売店が、たくさん出てるので、何も用意せず行っても
全然大丈夫です。
モチロン我家は、準備万端
。現地で、同じ物を高いお金出して買うのは絶対イヤなケチケチ家族なもので
・・・
でもいつも準備し過ぎて、結局、使わなかった物もあったりりして

開催時間の1時間前、既にこれだけの人がいます
。

潮干狩り場
は、いくつかのスペースに区切られています。
今日の開催場所は第1と第2との事。
柵の向こう側が潮干狩り場です。
開始前なので、まだ誰も中には入れません
。

いよいよ、開始20分前
。
いくつかの列に分かれていましたが、どの列もいつの間にか長蛇
の列
長男も次男も待ちきれずに、その辺りをせっせと掘り掘り中。
さすがに入場券不要のスルーな場所では、アサリは出てきませんね。

次回に続きまぁす。
←久しぶりの気合の入ったお出かけでした
宜しかったらポチッと応援宜しくお願いします

とは言っても、そんなに遠出は出来ず
午前中は天気も今イチ


近場で、午後から遊べる所ないかなぁ・・・といろいろ調べて、
やっと見つけました


準備したものはコチラです


この日は、ナント主人が弁当


実は、おにぎりの下に隠れて、おかずの入ったタッパがあるのですが・・
ちょっと、彩りなどが、地味な為



折角、作ってもらったのに、パパごめんなさい


車

今日の目的地ふなばし三番瀬海浜公園に到着。
今日は潮の関係で、開催時間が13時~17時。
朝は、小雨


絶好の潮干狩り日和でした

実は、ここには、何年か前のGWに行ったのですが
駐車場がいっぱいで、車を止められず



出店もたくさん出てます

チョットお祭り気分
既に駐車場から、皆、長靴で向かいます


我家は、セブンイレブンで事前に前売り券を購入していったので
入場券を買うために、こちらで並ばずに済みました

前売り券だと、割引があり、大人40円、子供20円お得です。


こういった売店が、たくさん出てるので、何も用意せず行っても
全然大丈夫です。
モチロン我家は、準備万端


でもいつも準備し過ぎて、結局、使わなかった物もあったりりして


開催時間の1時間前、既にこれだけの人がいます



潮干狩り場

今日の開催場所は第1と第2との事。
柵の向こう側が潮干狩り場です。
開始前なので、まだ誰も中には入れません


いよいよ、開始20分前


いくつかの列に分かれていましたが、どの列もいつの間にか長蛇

長男も次男も待ちきれずに、その辺りをせっせと掘り掘り中。
さすがに入場券不要のスルーな場所では、アサリは出てきませんね。

次回に続きまぁす。


