goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と一緒に南の島で・・

日々、子育てと仕事に
とにかくいっぱいいっぱいの私ですが(汗)
日々の出来事や旅行の話などして行きたいと思います

ウチナカカフェ開店準備中!?

2011年12月08日 | 懸賞関係

 

頻繁にネスレ日本㈱さんのホームページ覗いたりして

ずっと気になってたバリスタ

 とってもお洒落でコンパクト

 

バリスタが家にあったら毎朝カフェ気分

友達が来た時とかも、喜ばれるだろうなぁ

しかも、バリスタで入れたコーヒーって

お財布にも優しくて

ネスレのサイトを見ると

コーヒー一杯分がたったの14円

外でコーヒー注文したら、安くても100円はするものね

おまけに、その日の気分で エスプレッソやカプチーノなど ボタンひとつで5種類のコーヒーメニューが選べちゃう

その日の気分もあるけれど 

ウチの家族それぞれの好みに合わせると・・・

私はふんわり泡立ちカプチーノ

息子はほんのりミルクのカフェラテ

旦那はたっぷり飲めるブラックコーヒーかな

おウチでカフェ気分

ウン十年ぶりに私がウエィトレスになりますよ~ 

 

モラタメさんでは、他にもいろんなモノがモラえたり、タメせたりします

気になる方はコチラ↓をクリック


「ザ・プレミアム カルピス」

2011年11月25日 | 懸賞関係

 

モラタメさんのモラでいただいた

「ザ・プレミアム カルピス」

 

早速いただきました~

いつものカルピスじゃなくてプレミアムと言う事なので

それなりのグラスで 

 

 

プレミアムと言うだけあって、格別です~

これは癒されますね~

はちみつが入っているだけあって、味がまろやか

とろけそう~

子供達が飲みたい~って欲しがったので

少し飲ませてあげたら

『いつものカルピスもいいけど、たまにはコレ買ってね~』だって・・・

 

おなじみのカルピスですが

いろんなバージョンがあって

いろんな場面で楽しめますね 

 

モラタメさんでは、他にもいろんなモノがモラえたり、タメせたりします

気になる方はコチラ↓をクリック


ディープクリーンセンシティブA薬用ハミガキと歯周ケアハブラシ

2011年11月24日 | 懸賞関係

 

モラタメさんからいただいた

ディープクリーン センシティブA 薬用ハミガキ 60g/

ディープクリーン 歯周ケア ハブラシ

 

 

実は、我が家、既にディープクリーンシリーズの大ファンで

このとおり愛用中なんです

 

まずこの歯ブラシ、一度使ったら他のハブラシは使えませんよ~

歯周ポケットの奥まで、束ごとすっと入る「弾力のある極細毛束」と言うだけあって

ホント、すっと入って汚れをかき出してくれるんです

こんな歯ブラシ今までなかったです

 

そしてこのディープクリーンセンシティブA薬用ハミガキも使ってみましたが

とにかく、効果が実感出来ます

定期的に歯肉炎を起こしていた私が

ここ最近は全くなりません

歯周病の予防に効果覿面

 

これからもディープグリーンでお口の中のケアをしっかりして

いつまでも健康な歯でいたいと思います

 

 モラタメさんでは、他にもいろんなモノがモラえたり、タメせたりします

気になる方はコチラ↓をクリック


我が家はデミグラス ハンバーグソース

2011年11月11日 | 懸賞関係

 モラタメさんより送られてきた

ハインツさんのデミグラス ハンバーグソース

 

 

ちなみに・・・ウチで作るハンバーグソースはと言うと・・・

ウスターソースとケチャップを混ぜるだけと言う

いたってシンプルなもの

家族からは

『またこの味~』って言われ続けておりました

 

早速、作ってみました~

ハンバーグを焼いたフライパンに

ソースを入れて肉汁とからめるだけ

本格的なデミグラスソースなのに

いつもより簡単に作れちゃいました~

 

旦那は、『本格的な味で美味しい』と

子供達は『レストランみたい~』って喜んでました

これからハンバーグにする時は

このデミグラスソースにしようっと

 

モラタメさんでは、他にもいろんなモノがモラえたり、タメせたりします

気になる方はコチラ↓をクリック


きょうから我が家がお米やさん(笑)

2011年11月01日 | 懸賞関係

 我が家に届きました~

待ちに待った

黒樂(こくらく)『本格精米機』

お米やお米を炊く時に使う水や

炊飯器にはこだわってきた私が

更にステップアップ

です。

もっともっと美味しいご飯が食べたいとなった時・・・

次にこだわるのは精米機 

 

ものすごく欲しかったので

メチャ嬉しい~

 

 

 

こんな感じに黒光りするボディ

高級感漂ってて、シックで、オサレーです~

 

 

早速、玄米を量って投入~ 

 

 

3合のボタンを押し

今回は上白米を選択

スタートボタンを押すとすぐに精米しだしました~ 

 

 

10分ほどで出来上がり~

ホント、真っ白で綺麗な上白米 

 

 

網に入れたまま冷まします(とは言っても、ほのかに温かいくらいですが・・)

網の下には、糠が

(この糠、ぬか床はモチロン、大根などを下茹でする時に使えます) 

 

 

お米が冷めた所で、お米を研いで炊飯 

 

 

ピカピカの真っ白なご飯 

 

今まで食べていた精米して保存していたお米と、味があきらかに違います~

お米の本当の美味しさってコレだったんだ・・・と実感

旨みも風味も断然違う

しかも、驚いたのが、普通、保温しておいたり、冷めたお米って

明らかに味が落ちてるじゃないですか?

それが、精米したてのお米を炊くと

数時間保温したままだったご飯も

冷めてしまったご飯も、味がおちることなく美味しいの~

ものすごく得した気分

もう精米機がない生活は考えられません~~

こんなことなら、もっと早く手に入れれば良かった・・・

 

K+dep(ケデップ) 黒樂 本格精米機