遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

大霜と収穫

2013年12月04日 | その他

お晩でがんす

此処幾日かの冷え込みは本格的な冬を感じさせる物だ、この寒さが来ると朝の大霜には果樹や野菜も参ってしまう特に大葉の隼人瓜は霜に弱い忽ち焼け焦げて葉がチリチリになってしまう、そうなると葉の陰に隠れていた隼人瓜が 白日の下に晒され瓜が霜げてぶよぶよになってしまうそうなるともう瓜ではなくなる只の腐れ ゴミだ、そうなる前にとあわてて全伐して収穫した

 

以前からかなり収穫して食べたりお裾分けをしたりで収量が減っている筈なのにそれでも未だ未だ沢山ある少し汚れていたり小さかったり或いは傷が有ったりした物は全て排除したがなおkぁ津だいぶ残った、ご近所や親せきや社員の家にもおすそ分けをしたが

そして序でなので柚子も収穫した、存外

に柚子も寒さに弱く大霜にあたるとすぐぶよぶよになってしまう、

黄色い皮は砂糖漬けにしたのが好きだし、種は別にして焼酎につけると:とても良い化粧水になる、もちろん柚子の絞った汁は「柚子ポン」にして美味しく戴く。市販のどんなポン酢よりおいしいしまづ安心で人にやさしい「ゆづぽんだ」、今年の柚子は豊作の割に形も大きさも良く一級品と言ってよい

柚子をはじめとした柑橘系の酸っぱい汁はポン酢としてとても能力が高い、し美味である。冷蔵庫に保存すれば一年中使えるし床下とか地下室とかの冷暗所であればほとんど味が変わらない,、是非お試しあれ、レシピはインターネットでいくらでも出ている

そんじゃあまたはなすべえ  遊童子

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本蜜蜂の瓶を入れる桐箱 | トップ | 12月の窓絵 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然の恵み (チョキ・チョキ)
2013-12-05 16:40:54
ものすごい量の、隼人瓜とゆずの量ですね
マメな師匠宅ですので、美味しい漬物やゆずぽんになるのでしょうね
私も連休に白菜を漬けたり干し大根の松前漬けを作りました
体調が思わしくなくても、家にいると、やる事が目白押し
きぬさやの霜よけもしてやったり疲れました
仕事場の方が休める
窓の絵も描き替えたしね

ポン酢レシピ調べてみよう
返信する
18年 ()
2013-12-06 08:44:40
おはようございます
しばらくです
ハヤトウリとユズの収穫 大漁ですね 大漁とは言わないか(^^;) 今年は実物が良いようですね 天候のせいなのか年まわりなのかわかりませんが

遊童子さんの所ではちゃんとすべてを使い切ってあげるのですね 都会の若い生活者ではなかなかできないことです 作ろうにも場所がありませんが、それでもできたらできたで消費が追いつかない 収穫物は一気にできますからね 周りのお宅とは疎縁だったりで結局廃棄となるでしょう もったいない話ですが手間と利便性を天秤にかけるとそうなるのですね 手間暇がお金に代わる時代です

我が家にも数年前にユズの苗木を購入しました 柑橘系は蝶の産卵で芋虫、毛虫類が発生するので敬遠していましたが、きっかけがあって購入しました が、よく言うモモ、クリ3年カキ8年 その続きはユズの馬鹿やろ18年だそうで 生きているうちに実が生るのかと買ってからの後悔でした ユズ湯やジャム、果実酒に良いかなと助平根性でしたが・・・ 実が生る前に枯れないように鉢の手入れが続けられるかが問題です
<橙>
返信する
柚子と隼人瓜 (遊童子)
2013-12-06 17:00:42
ちょきちょき様
こめんとありがとうございます
はい,無駄なく全部使い切る予定です、今は柚子の砂糖漬けを毎日いただいています
甘党なので大好きですが若干食べすぎる向きがあるので注意しています
明日は夕方のの隙間の時間を見て沢庵をつけたいと思っています

ではまた
返信する
柚子 (遊童子)
2013-12-06 17:07:12
橙さんへ
こめんとありがとうございます
本柚子は確かに18年から19年は必要です
一才柚子は9年から10年でなるそうですが味がいまいち落ちるのが難点ですね
土の部分があればやはり地植えが一番ですが、、、、、、
鉢植えは年数がたつ程大変になるので枯らさないように注意が必要だ
未だ元気のうちに必ず成り出しますよ
先の事はともkぁkぅ気長に
付き合いましょう

ではまた




返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事