湖巣ゆったりドライブ 雑記

温泉、ドライブ、花とポートレート写真の「湖巣ゆったりドライブ」の雑記です。

上州限定

2007年04月27日 | おみやげ&おまけ
5年前に買った上州限定キティです。上州となってますが、実際には草津の湯もみキティと言っていいでしょう。
桶に入っていますが、草津の共同浴場によく置いてあるケロリンの桶をイメージしてると思います。

ってなことでけっこう人気のあるキティちゃんネタで攻めてみました(笑)。

ゴールデンウィーク

2007年04月26日 | ドライブ
 もうじき、ゴールデンウィークですね。
 東京の天気予報は…雨マークはついてないけど降水確率それなりに高いですね。いいお天気が続くといいですね。

 写真は2年前のゴールデンウィークに寄った清里、美しの森のソフトクリームです。
 ここのは当時確か250円で、清泉寮のと同様のソフトで少し安いというのが良かったような記憶があります。

 今年のゴールデンウィークは、さて、どこへ行きましょうか?

秋葉原ストリートライブ

2007年04月11日 | 写真
先日、用事が思わぬ早い時間で終わったので、秋葉原をうろついてきました。

歩行者天国でコスプレの人を見たり、ストリートライブを聞いたり。歩行者天国はライブ禁止の看板があり、ときどき警官が見回ってました。ライブをやってるとやってきて中止させてました。

ヨドバシカメラ側は警官は回っておらず、いつも通りライブをやっていた人たちが多いようです。

そんな中、七川礼位(ななかわれい)さんのライブに立ち止まって聴いてきました。歌声がとっても良い感じでした。

ライブ写真(?)にもチャレンジ。デジカメで連写してみたものから何枚かセレクトしてみました。


 (写真の公開は終了しました)

談合坂

2007年04月02日 | サービスエリア、パーキングエリア
用事の都合が二転三転した4月1日、結局休みが取れたので、ハイジの村のコスプレイベントに行ってきました。そのときの写真は別のアルバムを見て頂くことにして、要はまた朝の時間帯に中央道を走る訳ですよ。そしたら談合坂サービスエリアで朝食バイキングを食べて行くしかないぢゃないですか(笑)。

ということでこの日のメニューは写真の通り。これに炊き込みご飯、みそ汁、コーヒーゼリー、コーヒーを行ってます。
量が少し多そうに見えるかもしれませんが、キャベツが多いので十分食べ切る量でした(?)。

朝7時半頃着いて満席だったので10分強待ちました。そしたら並んでいる途中で小さい暖かいお茶缶をくれたのでラッキーでした。

今回もパンは食パンだけになってました。パンバイキングは止めちゃったのかな?ちょっと残念。まあ全体にそれほどバリエーションがあるわけでもないのでそれなりですが、お腹いっぱい食べたいときはどうぞ。税込860円です。

そんでもってETCですので通勤時間帯割引で八王子~甲府昭和I.C 87.4km、2,400円は1,200円の半額で行ってきました。韮崎I.Cまで行っても98.6kmでギリギリ割り引き対象でしたね。まあ甲府昭和からハイジの村までの裏道気味の道は良く知っているので大差ないですけど。

ちなみにその日の帰り道、早めに帰り着くようにと思って通勤割引より早く帰るつもりでハイジの村を出発したんですが、さすがに帰りの中央自動車道の渋滞に捕まって、通勤時間割引にひっかかってしまいましたとさ(泣?笑?)。