
ども。yutaです。
今日はやけに天気の良かったペルーからお届けします。
昨日の試合の疲れは思ったよりもなく、
一ついえるは打撲の数が半端じゃないことと
試合中に鼻に食らった肘うちでちょっとムチウチなのと鼻血がたまにでてきます。w
ま、今日もこれからチーム練習なので昨日感じたことをさっそく実行に移します。
結構わくわくしてます。w
はいはい、
今回はペルーの食べ物第3弾!!!
ロモ・サルタード(牛肉の細切り炒め)について書かせていただきます。

19世紀中ごろにペルーに移民してきた中国人とくに広東人の影響を受けはじめた時期に作られたもので、ペルーのクリオージョ料理と中華料理が融合したチファ料理の一つです!!
この料理は自分でも体験しましたが、日本人の口に合うのではないのでしょうか!?
牛肉の細切り、たまねぎ、トマト、フライドポテトを炒めたペルーのほとんどどこでも食べられる料理で味付けにしょうゆを使うこともあるみたいですよ!!
さっそく今回は作り方いっちゃいます!
ちゃんちゃんちゃかちゃかちゃんちゃんちゃ~♪
用意するもの。(4人分)
・牛ヒレ肉 …250g
・じゃがいも …3個
・にんにく …2片(みじん切り)
・紫たまねぎ …中1個
・トマト …小1個
・コリアンダー …少々(みじん切り)
・クミンパウダー …1g
・こしょう …少々
・塩 …小さじ1弱
・しょうゆ …大さじ1
・酢 …小さじ2
・揚げ油 …適量
・サラダ油 …大さじ3
となっています!!!
作り方は
1、牛ヒレ肉は5~6cm長さの拍子木切りにする
2、じゃがいもは皮をむき、牛肉と同じ大きさに切り、油で揚げる。
3、紫たまねぎは、繊維にそって0.5cm厚さに切る。
4、トマトは皮ごと12切れのくし形に切る。
5、鍋を熱し、サラダ油を入れ、牛肉を強火で炒める。さっと火が通ったところへ、にんにく、クミン、こしょうを加え、紫たまねぎ、トマトも入れ、強火で2~3分炒める。
6、揚げたじゃがいもとコリアンダーを加え、塩、しょうゆ、酢で調味する。
できあがり!!!

お昼は暖かかったのになんか今はちょっと寒そうなので練習行くとき気をつけます~。
それでは、また!

Crunk Basketball!!!
今日はやけに天気の良かったペルーからお届けします。
昨日の試合の疲れは思ったよりもなく、
一ついえるは打撲の数が半端じゃないことと
試合中に鼻に食らった肘うちでちょっとムチウチなのと鼻血がたまにでてきます。w
ま、今日もこれからチーム練習なので昨日感じたことをさっそく実行に移します。
結構わくわくしてます。w
はいはい、
今回はペルーの食べ物第3弾!!!
ロモ・サルタード(牛肉の細切り炒め)について書かせていただきます。

19世紀中ごろにペルーに移民してきた中国人とくに広東人の影響を受けはじめた時期に作られたもので、ペルーのクリオージョ料理と中華料理が融合したチファ料理の一つです!!
この料理は自分でも体験しましたが、日本人の口に合うのではないのでしょうか!?
牛肉の細切り、たまねぎ、トマト、フライドポテトを炒めたペルーのほとんどどこでも食べられる料理で味付けにしょうゆを使うこともあるみたいですよ!!
さっそく今回は作り方いっちゃいます!
ちゃんちゃんちゃかちゃかちゃんちゃんちゃ~♪
用意するもの。(4人分)
・牛ヒレ肉 …250g
・じゃがいも …3個
・にんにく …2片(みじん切り)
・紫たまねぎ …中1個
・トマト …小1個
・コリアンダー …少々(みじん切り)
・クミンパウダー …1g
・こしょう …少々
・塩 …小さじ1弱
・しょうゆ …大さじ1
・酢 …小さじ2
・揚げ油 …適量
・サラダ油 …大さじ3
となっています!!!
作り方は
1、牛ヒレ肉は5~6cm長さの拍子木切りにする
2、じゃがいもは皮をむき、牛肉と同じ大きさに切り、油で揚げる。
3、紫たまねぎは、繊維にそって0.5cm厚さに切る。
4、トマトは皮ごと12切れのくし形に切る。
5、鍋を熱し、サラダ油を入れ、牛肉を強火で炒める。さっと火が通ったところへ、にんにく、クミン、こしょうを加え、紫たまねぎ、トマトも入れ、強火で2~3分炒める。
6、揚げたじゃがいもとコリアンダーを加え、塩、しょうゆ、酢で調味する。
できあがり!!!

お昼は暖かかったのになんか今はちょっと寒そうなので練習行くとき気をつけます~。
それでは、また!

Crunk Basketball!!!

