昨日、6月3日の音更町駒場の最高気温は37.8℃でした。
3日の全国一暑い地点。
北海道の最高気温タイ。
北海道の猛暑日初日の記録更新(今までは6/7)。
ニュースでも、何度も何度も「北海道音更町」が読まれていました。
こうなったらお祝いです。
カンパーイ。
記録を作って沈んでいくお日様と、満開の藤をパチリ。
そして、今朝の様子です。
ガガイモのラインにはまっている私。
早朝、露をまとった植物。大好きです。
ルピナスが咲き始めました。
チューリップが黄色からオレンジに変わってきました。
畑の野菜のお世話、お花のお世話、大変だけど、手をかけた分、楽しませてくれますものね。
虫よけのネット張ってあるアズマ屋でのイベントだよね。何たって場所が最高!!
早朝の美しい写真を眺めてうっとりしてるんですけどね、
心が揺さぶられる映像が焼き肉・ビールだなんて、情けないっスね。
遊びに行きたいのだけど、土曜日休みと連休がなかなか重ならず検討中。
7月は第2第4土曜日しか休みじゃないし・・・。
5月末に入社以来初めて風邪で会社を休みました。
しかも、北海道の最高気温のタイ記録って、もうやけくそな感じで、余計にビールがおいしかったのでした。
37℃が33℃、今日はもう30℃にも行かず、朝は10℃ぐらい、とやっぱり十勝ですねぇ。
私も風邪で5月の末に1日寝込みました。聡さんも、数日外に出られない日がありました。
今はもう大丈夫。
畑仕事がおくれていたけれど、本日、種まきは一応全部終了。
後はお天道様にお願いするだけです。