goo blog サービス終了のお知らせ 

文責 小林博子

音更町東和から

いい夫婦パス

2010年03月02日 | 旅行記

今回の旅行は、JR北海道と東日本の特急自由席、5日間乗り放題の「いい夫婦パス」を利用しました。

二人で49,800円。

行きは個室料金を上乗せして札幌-上野の北斗星を利用。

帰りも北斗星の予定だったのが、津波で運休。

翌日の北海道方面の寝台車の個室に空きがなく、新幹線、在来線を乗り継いで帰ってきたわけ。

東京からだと、新幹線を利用して3時間で八戸まで。

そこから3時間で函館へ。

北海道は本当に広いから、ここから札幌までが一番遠いよね。

したがって、乗り放題切符は乗り甲斐があるのですが、その間、お弁当を食べたり、ビールを飲んだり、おやつを食べたり、結局そういうことでしか時間を使えなくて、時間がたっぷりある分、カロリーもどんどん蓄積され、困ったなあ。

 


砂湯

2009年07月27日 | 旅行記

川湯

夏休みの屈斜路湖。
砂湯には子供連れがちらほら。

帯広の住まいの町内会の日帰り旅行でした。
川湯温泉でお風呂とおいしい昼食をいただき、立ち寄った砂湯です。

川湯温泉は、小学校の修学旅行の宿泊地でした。
2段ベッドの部屋だったなあ。
そのベッドから飛び降りたときに、何かを踏んづけて足を切って、病院に運ばれた同級生がいたなあ。

硫黄山で撮影の200人近い大集合写真。
1学年が200人だって。

バスに酔う子がいたり、熱を出す子がいたり、先生、大変だったろうなあ。

昨日の町内会の旅行は、総勢で9名。
人数だけでいえば、さびしいさびしい旅行でした。