制作好房

初志貫徹 ~志無くして進歩なし

曳山回顧(平成4年清水町二区)

2013年06月23日 21時51分37秒 | 土崎港曳山祭り
さて、昨日は祭りのマニアック話が尽きることなく恒例の二日酔いです。
ヘパリーゼ飲んで今日も頑張りました!

今回は平成4年の清水町二区さんです。

「義の一矢 衣川の仁王立ち」


うーん、こういう悲しい場面大好きです。
本能寺とかもです。
この攻撃人形はこれくらい矢が刺さってたらゴマカシがききますね。
弓射ってる人形もこの形が一番良かったですね。
これをヤラレにするなんて・・

さて、飲み過ぎたのでおやすみなさい!



当方HP↓(写真の人形と関係ございません)


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この弓の人形 (夫婦岩)
2013-06-24 07:43:03
立ちだったんですよね!
よく考えたら、刀持たすにはおかしい形ですよね?

弁慶はかっこいいです
この8年後の古川町も好きですけど、この山車では
顎にうっすら青髭が。
三代目の心遣いが見られる最後の年だったんすね
返信する
Re:この弓の人形 (ゆっけ)
2013-06-25 07:18:19
そうそう、この年は弓射ってて違和感ないと思ってたんたけど、次の年あたりから刀持ったヤラレになっててあれっ??何故って思った記憶が・・
これ下手に寝かすとコサックダンスでズッコケたような感じに見えちゃうんだよなー。(笑)
この弁慶、仁王立ちの為に作ったのか分からないけどそれ以外でなかなか使いづらいだろうなぁ(-_-;)
返信する

コメントを投稿