てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

おい、どうするの工作もしくは自由研究

2010年08月10日 21時21分29秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
子供達は夏休みを謳歌しているようだけど、
宿題大丈夫か?

ドリル、プリント類は順調のようだが、
毎年問題となるのが、
工作(自由研究)だ。

工作にするか自由研究にするかは
選ぶことができる。
今年は、
息子は工作、
娘は自由研究でいくらしい。

いずれにしても、
自分で完結できず、親の登場となる。
(毎年これ当たり前の姿・・・)


かくゆうオイラも小学校の時、
工作で親父を苛立たせた記憶があります。

確かに、何をすればいいか
どうすればいいか、
さっぱり分からなかった。

結局オイラが作ったのは、
本棚とかだった。

8/15を過ぎたあたりから
親も一緒に焦ってくるのだ。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国の歴史は、戦いの歴史 | トップ | 愛の反対は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【ヒゲ親父】思考日記」カテゴリの最新記事