goo blog サービス終了のお知らせ 

てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

まさか、本当に~?

2011年10月20日 21時35分14秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
楽しいニュースです。
わくわくするけど、
この報道の裏には何がある?

観光誘致?
予算獲得?
オフザケ?

まさかの大真面目?


そう先日のこのニュース

<10/12の朝日新聞デジタルより>
「ロシアに雪男いる確率95%」 国際会議で結論
 ロシア・西シベリアのケメロボ州で6~8日に開かれたイエティ(雪男)に関する国際会議で、人類学などの専門家らは「これまでに見つかった各種資料は、ケメロボ州に雪男が95%(の確率で)存在していることを証明している」との結論に達した。ケメロボ州政府が9日、発表した。

 会議期間中、米ロやカナダ、スウェーデン、エストニアの専門家らが、雪男の目撃情報が相次いだ同州南部ゴールナヤ・ショリヤのアザス洞窟や周辺の山を探索。雪男のものとみられる生息場所や体毛を見つけたと報告した。ロシアメディアによると、洞窟にあった足跡の一つから12本の灰色の体毛が見つかり、科学鑑定されるという。
(フガー!!

【ヒゲ親父】
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か考えないと・・・

2011年10月20日 21時10分17秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
だから汚染された地から
出て行くのではなく、
除染しか現実的な方法はないんだと思う。
それはものすごく長い道のりだけど・・・、

そして除染は大きな問題もある。
除去した土など、放射性廃棄物をどこに
置けばよいのだ?

運動場の隅にいつまでも
ブルーシート掛けとくわけにはいかんでしょ。

中間施設としては、
福島県には申し訳ないけど
福島第一原発付近にいったん置くしかない。

問題は、その後の最終処分地だ。

オイラの案ですが、

それは、
東京電力のユーザーである関東圏内に持ってくのが筋だ。
しかし、本土ではなく都心から離れた、
東京の島、青ヶ島や新島や三宅島など
そこの土地を国が買って、最終処分場とするしかない。

かなり深く掘って、
地中海中に漏れないよう頑丈に壁を設け
そこに大量の廃棄物を埋めていく。

福島原発前に港を整備し、タンカーにて
少しづつ運び入れるのだ。

イメージ図はこうだ↓


苦肉の策ですけどね・・・
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな簡単にできるわけない

2011年10月20日 19時07分56秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
福島の子供達を県外へ出さないのは、
親として酷いとか、子供がかわいそう
とか言われる方もおりますが、
その子達を思っての発言でしょうが
その親の気持ちとしてはどうだろう?

「どこに出せばいいんですか?」
「誰か面倒を見てもらえるんですか?」
と言いたいでしょう。


オイラがその立場だとして、
簡単に決断できるもんじゃないよ。

確かに子供の体のことを考えると
子供だけでも疎開させるべきだろうが
そんな簡単にできないよ。

それとも妻と子供を
遠く離れた九州にでも行って
アパート借りて住みなさい。

言うは易し、行うは難し

オイラおそらく同様な立場だったら
モンモンとした気持ちだけども
県内に留まってるだろうなぁ・・・。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする