
女の子がクマのぬいぐるみをだっこしているように見えちゃいました。
こ~んな感じ
さすがに今はぬいぐるみを買うことなんてないけど、
・・・・
あれ?今は、というより、
昔から自分で買ったぬいぐるみなんてあったっけ?
もらったぬいぐるみが古くなり汚れていって、
だけど、なんだか捨てるに捨てられず・・・
そんな気持ちから、『あげる』と言われても『いらない』って言うようになっちゃったんだっけ。
それでも、今も何個か持ってるんだけどね。
きっと、これからも買うことってないんだろうなぁ。
今の昔も・・・
捨てられなくなるし。
昔、親に買ってもらったパンダのぬいぐるみ
は気に入っていて、大事にしていたっけ。
いつの間にか、親に捨てられてたみたい。
だっこちゃんはとっておけばよかったな~
だっこちゃんは、ぬいぐるみ?
ぬいぐるみって可愛かったり、フカフカしていて抱き心地が良かったりするけど、
簡単に洗えないところも辛いよね。
最後は処分・・・って、心が痛くなるので、なるべく持たないほうがいいやって思っちゃう。
あ、みきみきさん、だっこちゃんなんて持ってたんだぁ?
あれって空気で膨らませたビニールじゃなかったっけ?
欲しかったけど買ってもらえなかったわ
ほんと!女の子だわ
ぬいぐるみ…長男が大事にしていた頂いたアンパンマンは、何処に行くにも一緒だったので未だ処分出来ません
洗濯もオペも何度もしましたョ。
ぁ。私のスヌーピーも未だ居ます
見えるわ~(笑)
ふわりさんみたいに自分の子供に直結するものって大事にしていたいですよね
どんなによれよれになっても思い入れのあるものは処分できないし。
大事にしてね♪
あ、スヌーピー私も持っていましたよ