休日は旅に出ようじゃなイカ!

橋ブログ 旅ブログ

あずま橋 (埼玉県)

2014-04-19 22:38:18 | 日本の橋 500選
あずま橋 奇妙な灯り 奇妙な柱

さらに歩く。見える橋。
埼玉県の川の多くは光と闇、明暗がはっきりしている。
暗い…。やはり曇りの撮影に慣れていない。これは私の実力不足なのだろう。





まぁ、この橋はさすがに平凡な橋だなと。スルーだな…、いや待て待て。
何これ。
これがあずま橋。この橋も我がコレクションに加える。
灯りは惑星のよう。こういった遊び心のあるデザインが好きだ。
もう一度シャッター。反対側は美しくない。だがそういった側面も見せる。

しかしこれは驚いた。
昔、図工の授業で彫刻刀を使ってこんなものを作ったなぁ。みたいなデザイン。そこにはたしかに「奇妙」があったのだ。

白鷺歩道橋 (埼玉県)

2014-04-19 22:16:23 | 日本の橋 500選
白鷺歩道橋 反対側とは別の顔

土曜日の今日は、埼玉方面へ。南鳩ケ谷駅で降りる。歩く事数分。川に出る。さらに歩く。平凡な橋が。

これはスルーだな。……。

反対側は!


車道とは別々の橋が並ぶ。しかしなぜか歩道橋側だけやたら豪華。それが白鷺歩道橋だ。

白鷺が出迎えてくれる。

バルコニー。細く狭い幅の橋だがちゃんと、川の眺めを見たいと考える人達の事を考えている。うんうん。ここらの照明はこれからの記事でも取り上げるがオシャレなものが多い。





曇り。だが橋はちゃんと答えてくれる。ここからいくつかこの近辺の橋を別記事にて載せる。今日の収穫はあまりに多すぎたのだ。白鷺歩道橋は、鳩ケ谷にて出会った最初の橋。今考えると幸先の良いスタートだったんだな。

獨協さくら橋 (埼玉県)

2014-04-17 01:30:31 | 日本の橋 500選
獨協さくら橋 ようこそ獨協大学へ

日曜日は最後に獨協さくら橋を見に。獨協大学関係者でもない私だがここにやってきた。どうにもソワソワしてしまう。



草加六丁目橋と同様にここを流れる川は伝右川だ。




さぁ、帰ろうと思ったら灯りがポワッと光りだした。チャンス。





階段も光る。


これは夜撮ったら良いのかもしれない。雰囲気良いね。桜があったがかなり散っていた。もし満開なら日中の姿も良く映ったかな?桜が散る。もう春も終わりだ。

草加六丁目橋 (埼玉県)

2014-04-15 02:45:43 | 日本の橋 500選
草加六丁目橋 平凡なのは名前だけ

日曜日は、埼玉県の草加へと足を運んだ。名前は退屈な橋だ。だがデザインは実に凝ったものである。それと周りの景色も良い。恵まれた橋だ。




















この日は曇っていてとても残念だった。晴れていればまた違った印象を持っただろう。またリベンジしたいと思う。
追記 ここを流れる川、伝右川の名前の由来は、1624年から1644年に伝右衛門という人が新田開発を目的として開削した川だからだそうだ。凄い!そんな昔の事だったのか。

百代橋&矢立橋 (埼玉県)

2014-04-15 02:45:31 | 日本の橋 500選
百代橋&矢立橋 松原ツインクラシック

2013 8/25の記事

埼玉のツインクラシック。ご紹介。ここ最近、橋ブログと化してる当ブログ。今日も橋を見て来てしまった。埼玉の松原団地駅のすぐにある橋。少し今までとは違うのは川や運河などに架かっていないという点。これは陸橋という事になるのか。私は、川、運河、海に架かっている橋の方が好きだがこれは特別。以前、百代橋の方には行ったのだがもう一つ対をなす橋が存在する事に気付いてしまった私。今日は、矢立橋も見て来たわけだ。まずは過去に撮った百代橋の様子。







今日の様子
百代橋









ここまで設定を間違えて撮っていた。暗い‥。
矢立橋












松並木、橋。この様な所は、あまりないように思う。故に素晴らしい。草加に位置するこの場所。何も草加は、せんべいだけではありませんよ。埼玉にはこんな橋もあるのだ。

2014 4/13 追加