西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ805 【灯台下暗し。マスク。】

2021-01-22 21:50:01 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、朝から雨がぱらつき、帰りにはそれなりに振ってきて、朝は傘を差さずに通勤しましたが、帰りは傘を使いました。
でも、今日もそうですが、明日も最低気温が10度程度。暖かいです。

【灯台下暗し】
今週は、20日(水)、21日(木)、22日(金)の3日続けて、発注先との打ち合わせを1日4時間程度。正直、ほぼ4分の3は説明のためしゃべっていたので、疲れました。

18日(月)、19日(火)の2日間は「リモート」で、20日(水)に出勤した時のお昼ご飯で、いつも行っていたお店が閉店していたことを前回書きましたが。

昨日(21日)、お昼ご飯をどうしようかと思って。
会社が入っているビルの地下にある、お昼も営業している居酒屋さんの内の1店舗に初めて行きました。
その日の日替わりは、「煮魚定食」でした。

そう言えば、一人暮らしになって、閉店したお店も、「焼きサバ定食」など焼き魚は比較的あるので食べていましたが、相当久しぶりの「煮魚」。
サバの煮つけ(みそ煮ではありません)が半身分と、いっしょに煮たダイコン。

もちろん、小鉢、漬物、みそ汁も付いているのですが。
美味しかったです。
値段も、お昼のメニュー(他に天丼とか、空揚げなど)は全て700円。閉店した店よりも安くて。
日替わりは、「生姜焼き定食」など、本当に日替わりで。

「灯台下暗し」。いいところを見付けました。

【マスク】
北海道から大阪に向かっていた「ピーチ」の飛行機内で、マスク着用を拒み、客室乗務員に暴行し、新潟空港に緊急着陸して降ろされた、私立大学職員の男が逮捕されました。
警察が身柄を確保しに行った際も「マスク」の着用を拒否したそうですが。

「マスクをしたくない」との主張は分かりますが。
少なくとも、『公』のところ「公共交通機関」などでの着用は、常識でしょう。それは、(他の人から感染しないよう)自分の安全を守ることであり、(もし、自分が感染していた場合に)他の人の安全を守ることであり。
心遣いです。

「マスク」をしたくないとの主張、考えは、公道を歩く場合など、感染リスクの少ないところでは、そうしたければすればいいと思いますが。
『公』の場では、常識的な行動をとる必要があります。個人的な主張を通すべきではありません。

そんな事を考えながら、今日の帰り。ふと。
その人の前で、マスクをしないまま、「激しい咳」をしたり、「クシャミ」をしたら、その人はどう思うのでしょうね。

大学職員という事でしたが、職場ではどうなのでしょう。
父親へのインタビューで、「そんな事をする息子ではないのですが・・・」「今頃になって・・・」。   ・・・。

別なマスクの話で、「不織布マスク警察」。
今朝だったか、ニュースで、電車の中で、中学生か高校生が「ウレタンマスク」をして座席に座っていたら、「ウレタンマスクなんかしているんじゃない。不織布マスクを使え」とどなり、少年のお腹にパンチをくらわして降りて行った大人がいたそうで。

確かに、「富岳」でのシミューレーションなどで、吐く息での「飛散」、吸う息での「吸い込み」を比較すると、「ウレタンマスク」→「布マスク」→「不織布マスク」の順で、「不織布マスク」が一番、効果があるようですが。

でも、私の解釈ですが。
あれは、「富岳」でのシミュレーションですが、その映像からすると、「クシャミ」などをした場合でのシミュレーションではないかと思っています。
なので、そのマスクでも、普通にしている場合には、それほどの差は無いのではないかと思うのですが。

ましてや、「不織布マスク」をしていても、「激しい咳」を繰り返したり、「クシャミ」を繰り返したり、「大声を出したり」したら、それなりのリスクを伴うはずで。

より、密度の高い場所では、「不織布マスク」を使用するのが良いのでしょうが。「美容院」で「不織布マスク」を渡して付け替えていただいているお店があったり、先日の成人式で、ある自治体では、「不織布マスク」を配布して、着席している成人で、「ウレタンマスク」などを使用している人に付け替えをお願いしていたり。

私の個人的な意見では。
「経済的な面もあり」「ウレタンマスク」や「布マスク」を使用し、使い捨ての「不織布マスク」は。と言われる方もいらっしゃいます。
また、「不織布マスク」で、肌荒れやアレルギーを起こす方もいらっしゃいます。

ましてや、おそらく今も多くのマスクは「中国」で生産されているのでしょうが。その「品質」は統一された基準がある訳でもないでしょうから、全ての「不織布マスク」が「ウレタンマスク」や「布マスク」より性能が良いと言えるのか。
逆に「性能を上げた」「ウレタンマスク」や「布マスク」もある訳で。

なので、「富岳」でのシミュレーション映像も出て、「不織布マスク」が一番良いとの報道はいいのですが。そういう状況でのシミュレーションなのか。
「性能差」を知らせるだけでなく、「不織布マスク」が万能の様なイメージを持たせてしまうような報道ではな。と思います。

なので、「不織布マスク警察」?
先の例は、あきらかに「いちゃもんを付けた、暴行事件」で。

「新型コロナ感染症」の「第3波」での感染者の急激な増加で、過敏になっているのは分かりますが、過敏すぎるのも。
「情報を提供する側」も、「情報を受け取る側」も、もう少し考えないとですね。

20日から、関東のJR、私鉄で最終電車の繰り上げが始まりました。
初日の終電時の様子のニュースがあって、乗り遅れた人の中の若い女の子。
「終電が早くなった、知りませんでした」って。

これが、現代の若者のいったんなのでしょう。
もちろん、ニュース等も含め、広報はされていました。
更に、(ニュースで見ると)駅などへの張り紙、ポスターなどの掲示。
更には、改札前で、駅職員が断っての広報活動。

その、どれも観ていない。聞いていない。って。
単に、「見えても」「聞こえても」『感心が無い』から「知らない」だけなのでは。

今回は、「終電の繰り上げ」での乗り遅れですが。
それでも、「中野までタクシーで帰ります」って、いくらかかるのか。
更には、場合によっては「健康」や「命」に係わるような事にも、「無関心」で「知らなかった」では済まない事態も考えられるのに。

今回の「緊急事態宣言」が発出された福岡でも。
発出後の20時以降のインタビューで。
「かかったら、かかったなので・・・」と言っている若者。
そう「あなたは、自業自得」でしょうが、そこから、「家族」や「友人」などに感染を広げてしまったら。という事を考えられないのでしょうか。想像力が乏しい限りで。

石川県でしたでしょうか。
「成人式」の前後の会食は控えるように広報されていたにもかかわらず。
20人でしたでしょうか。「成人式」後の会食での感染拡大。

ただ、石田純一が10人での会食をして「謝罪」したり。
ある市の市長が、数100人規模の会食に出席し、「500人入れるところに200人くらいでの会食なので・・・」「これからも、会食には参加する」と発言したり。
模範にならない大人もたくさんいますが。

福岡県知事(小川知事)が、肺疾患で再入院し、副知事がその間の代行をすることとなりました。(PCR検査では陰性)
今回の「緊急事態宣言」が発出された都府県で、唯一、「知事が要請していないの」『指定された』のが福岡県で。
ある意味、失態ですね。「福岡県に危機感がなかった」と言われてもしかたないです。

福岡県では、「宿泊療養施設」として1000室以上を確保していて、今の利用者が500人強。使用率は50%強で、「宿泊療養施設がいっぱいで」として「自宅療養をするように言われた」との報道があり。
不思議でたまらなかったのですが。
理由は、借り上げたホテルの消毒を「フロア」単位で行うため、あるフロアに1人でも残っていたら消毒をしない。そのため、部屋が相手も、すぐに他の感染者を収容できなかったそうで。今週だったかな。「部屋が空いたら、部屋単位で消毒して感染者を受け入れられるようにする」と。

先ほどのNHKのローカル番組の「コロナ」特集で。
その「消毒」を請け負っている会社へのインタビュー。
「消毒作業は、他に仕事が終わってから、夜に行っている」「フロア単位で消毒するにも、完全防備に着替えて消毒しているのを、部屋単位での消毒になれば、ふれだけ負担が増えて。でも、誰かがやらないといけないので」

「新型コロナ」用のベッドを何床確保した。と言っても、医療従事者が不足すれば、稼働できないベッドが出る訳で。
「宿泊療養施設」を1000室確保した。と言っても、稼働率50%を超えたら入れません(半分の500室は開いているのに)

そこまで含めた、正確な数字と、入院できない。宿泊療養施設に入れない「理由」の説明が無いと、「まだ50%程度の使用率で入れないのは何故」と思うのが当たりまえで。

正確な情報提供が必要です。

先ほどの、終電に乗り遅れた若い女性しかり、で。
正しい情報を、いかに多くの人に伝えるのか。工夫していただきたいものです。

では、また。


今日のいろいろ804 【すごいショック。言いたくはないけれど。】

2021-01-20 21:29:17 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、日中は暖かかったですね。ちなみに最低気温は1度くらいの予報だったと思いますが。
明日の福岡の最高気温の予報は、17度です。
今日は、1月20日。1月も下旬になってしまいました。つい先日、年越ししたように思うのですが。

余談ですが。
今日、私がこのブログを開設してから2,222日目でした。

【すごいショック】
今日の福岡県の感染者数は、277人でした。
最高411人まで感染拡大して、少しは少なくなっていますが。まだ、高い水準です。

今日と明日は、発注先の女性部長さんとの打ち合わせが午後からあり、明日も午後から打合せがあるので、「リモート」から「出勤」に変更しました。
今日も、相手先の福岡事業所で、14時から18時までの4時間の打合せ。そのほとんど(7~8割)を、私が説明のためにしゃべっていました。

今週に入って、月、火の2日続けてが「リモート」で、何日かぶりの出勤で。
お昼は、外に食べに行っているのですが。
行く店は(ほぼ)2件しかなくて。
会社の近くの博多駅からの地下街の入り口にある、居酒屋さん(お昼は定食を提供していただいています)とラーメン屋さん。
そのラーメン屋さんの隣は、(うどん屋さんではなく)そば屋さん。その隣が「パスタのお店」です。
「パスタのお店」の向いには、「担々麺」のお店がありなす。

今日は、数日振りのお昼の食事で、その居酒屋さん(定食)で「生姜焼き定食」を食べようと思って行ったのですが。シャッターが閉まっていて。
「あれ?水曜日に定休日とかあったっけ?」と思いつつ、仕方なく、予定外の「ラーメン屋」さんに行って「ラーメンセット」(とんこつラーメンとチャーハンのセット)を食べて。

「ラーメン屋さん」を出て、居酒屋さんの前に行ったら、張り紙があって。
『1月17日をもって、閉店いたしました。』

「えっ!困る」
「えっ!ショック!!」

「閉店」するなんて全然知らなくて。
相当、ショックを受けました。

確かに、以前の比べて、お昼のお客様は減っていて。
そういう私も、「リモート」が増えて、「リモート」の日は行くことはないですからね。私だけでなく、周囲の会社でも「出勤しない人」は増えている訳で。
更に、この「緊急事態宣言」で、お酒の提供は19時まで。営業も20時までが要請されていて。

飲食店の経営は、相当大変なのだろうと痛感しました。
帰りに、I君と話しをしていて、「あの店閉まっていて。困った。これからどうしよう」と私が言うと。
I君は、「博多駅の地下街ですから、家賃も高いんでしょうね。あのお店は、それなりに広いから、余計に大変なんじゃないですかね。」と。

確かに。
ちなみに、実は、その向い側の「そば屋さん」も最近閉店しました。

「博多駅の地下街」ある意味、博多の一等地です。
その分、家賃も高いのでしょうが。
それだけ厳しい状況なのでしょうね。

明日から、お昼ご飯。どこに行こうか。
困ります。悩みます。

【言いたくはないけれど】
(夕刊フジの記事から)
 まさに開いた口が塞がらない-。韓国の新しい駐日大使(22日赴任予定)となる姜昌一(カン・チャンイル)氏は17日、韓国メディアとのオンライン上の記者会見を開き、「歴史問題が経済問題に絡めば韓日双方のためにはならない」「真摯(しんし)に議論」などと語ったのだ。国際法や国家間の約束を破り続けてきたのは韓国であり、今さら議論することはない。こんな妄言を吐く人物では、日韓関係の改善は期待できない。 

 姜氏は、いわゆる「元徴用工」の異常判決について、12の解決策があると大見えを切ったうえで、「知恵を集め、真摯に議論すれば方法を見つけられると確信する」などと“政治的な解決”を求めた。さらに、国際法上の「主権免除の原則」を無視して、ソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた常軌を逸した判決についても、「第三国に仲裁を依頼する方法もある」と言い放ったのだ。 

今回、(バンデン大統領の就任に際して)駐韓日本大使が駐米日本大使となり、駐イスラエル日本大使が、新しく駐韓日本大使となりました。この方は、外交官として韓国に勤務した経験がある方です。

それと同じ時期に、駐日韓国大使が交代しました。
先の「夕刊フジ」の記事は、新任の「駐日韓国大使」に関する記事です。

姜氏は、東京大大学院で博士号を取得。国会議員を4期務め、日韓議員連盟の会長も務めるなど、韓国政界では「日本通」とされる (夕刊フジより)
なのですが、過去に「反日」の発言を繰り返してきた人物。

韓国では「日本に留学した者は『親日』だ」と、「反日」に反してきて批判されたり。日本を擁護するような発言をすると(韓国人であっても)『土着和漢』と言われたり。

韓国で、「コロナ禍」で規制に反する事があった場合に、通報する制度があり、一時期は、それに対して「報償」もあったようで。(国が推奨する監視です)

日本政府が「韓国に対する輸出制限」を行い、日韓関係が悪化して、「日本製品の不買運動」が起こりましたが。
その直後は、「日本に旅行に来た人が、SNSにアップできない」ことがあったり、日本製品を購入すると、批判を浴びたり。
なので、「日本へ旅行した事」も「日本製品を購入した事」も表に出せない。
「親日批判」されるから。

今は、それとは別に「コロナ禍」で、行き来が出来ない状況もありますが。

そもそも、「元徴用工」に対する、韓国の最高裁判所が「日本企業(日本製鉄、以前の新日鉄)に対する、賠償を認める判決」が出たことから始まった、日韓関係の悪化なのですが。

今の文政権が発足して、その前の朴政権時の「日韓慰安婦合意」で日本政府が10億円を拠出して設立された「和解・癒し財団」を解散し。ただ、それまでに、「元慰安婦」とされている方の70%強に、その財団から「補償金」が支給されています。

それを、日本政府の同意もなく解散して。日本政府の10億円の拠出の半分以上の5億数千万の資金が、残ったまま宙ぶらりんになっています。

そこに、「元慰安婦」の日本政府に対する訴訟で、ソウル地裁が「日本政府への賠償責任。更には、国際法上の「主権免除」 も認めないとの判決。
実は、この原告の中には、「和解・癒し財団」からの1億ウォンを受け取った方も6人だったかな居るそうで。

内政的にも困っている文大統領は、直近の記者会見で。
「元徴用工裁判での、日本企業の韓国内資産の現金化は好ましくない」の様な発言をし。
「今回の、元慰安婦裁判での判決で、日本政府の賠償を認めた判決には困惑している」との発言。

更には、2015年の「元慰安婦問題での日韓合意」が、その締結のプロセスが正しくないので「和解・癒し財団」を解散する措置をした文大統領本人が、この記者会見で、「2015年の慰安婦合意を肯定する発言をし」。

もう、めちゃくちゃですね。
自分で「間違っている」と言って壊した「日韓関係」を。あれは(慰安婦問題での日韓合意)正しかったと、今になって言っている。
相当、困っているのでしょう。過去の発言、行動を無い事にして、方針変換。

韓国の主要メディアである「朝鮮日報」の『素人外交』とこけおろしているようですが。
「内には独裁。外には仲間外れ」とも。

韓国の政権末期には、よくある事ですが。
文政権も、てっぱんと言われてきた「支持率40%」を下回り、今は30%台。まあ、菅政権も、同じように30%台ですが。

そんな「日韓関係」であるところに、今回の駐日韓国大使の交代があり。
日本に留学経験のある「知日派」(親日ではない)と言われる人物ですが、過去の発言は「反日」。
そして、今日の記事で、「反日的な発言」もあり。

別な記事で。
菅首相、茂木外務大臣も、「当面、新任の駐日韓国大使とは面会しない」とのこと。

「コロナ禍」が治まろうが、どうが。
当面。文政権である限り、日韓関係が良い方向に進む事はないでしょうね。
後、数時間で(アメリカの民主党政権)「バイデン政権」が誕生します。

訳の分からない。
アメリカ国内を「分断」させてしまった「トランプ」が去り。
「バイデン政権」が始まります。

新しい、「日米韓」の同盟関係は、どうなるのか。
「日米関係」を基軸として、中国と距離を置いている日本政府と。
「安全保障」はアメリカ。「経済」は中国。に依存している韓国。
米中の両方から手を引っ張られている状態で、ある意味、中途半端な「対米」「対中」政策でいる韓国政府ですが。

「バイデン政権」が、「民主主義国家」としてアメリカに寄るのか。「中国寄り」で行くのか。の選択を迫る可能性もあります。その時に、どちらを選択するのか。後、1年と少しの任期がある文政権ですが。
「立場を明確にする事を求められる」可能性はあります。

韓国では、前朴政権下での「贈賄容疑」で、サムスン電子の「副会長」(父親の会長が亡くなって、会長に就任する予定)に実刑判決が出て、収監されました。

韓国は、「輸出」主導の経済で、その中でも「サムスン」が占める割合が多く。そのトップが「収監」される事態になって。
韓国の経済界からは、「執行猶予」など「収監」されないための嘆願書も出ていたようですが。
「元慰安婦訴訟」での、韓国政府が想定していた判決とは違う「判決」が出て。

韓国政府(文政権)は、非常に厳しい状況に追い込まれていると思われますが。

そんな中での、新「駐日韓国大使」の着任。
日本政府は、毅然とした対応をするしかありません。が。

いつも、不思議に思います。
本当に、「韓国国民は、どう思っているのだろう」と。

言いたくはありませんでしたが。
書かせていただきました。

では、また。


今日のいろいろ803 【コンサル。緊急事態宣言。国会。】

2021-01-18 20:43:29 | 今日のいろいろ
こんばんは。

昨日は休みでしたが。
午前中に、実は、今年初めて「洗車」し、ガソリンを満タンにして。
「朝ラー」食べに行って。空港にも行ったのですが。
あまり、お天気も良くなく、午前中で帰ってきました。

【コンサル】
午前中で帰ってきたのには、もう一つ理由があって。
先週の土曜日は「振替出勤」だったのですが、休みのはずの所長も出勤してきました。ただ、午後3時頃には帰宅して。

その帰り際に、私のところに来て。
「明日のお昼頃までに、『コンサル』の契約書と、業務内容の書類を作成して送るので、内容を確認してもらえますか。」と。

それがあったので、午前中には帰りました。

内容は、O君が担当している「勤務作成支援システム」で作成した「勤務実績」を本体の「基幹システム」に連携したり、人事情報などの情報を「基幹システム」から「新システム」に連携したり、「基幹システム側の改修」が必要となります。

その「基幹システムの改修要件」を、「新システムの仕様」とを考慮、調整しながら決めるのが『コンサルタント契約』の内容です。
その主担当が私で。
今の予定では、1月25日契約。着手が1月27日。完了が3月26日。約2カ月間の仕事になります。

今回は、「コロナ禍」でのお客様の業務量の減少もあり、お客様が改修を担当されます。(うちの会社が受注する予定であったのが、「コロナ禍」で、外されてしまいました。)
ただ、お客様でも「改修の対象となるシステム」を理解されているのは、K部長くらい。

O君担当の「勤務作成支援システム」をスムーズに稼働させる。もっと言えば、「基幹システム」の対応を含め、間に合わせるため、気合を入れて取り組まないと。です。

【緊急事態宣言】
つい先ほど、政府の「ワクチン接種」をスムーズに行うための担当として河野行革大臣に指示したとの菅総理の会見がありました。

「ワクチン」に関しては、具体的に日本国内に「ワクチン」が搬入された、接種が始まったとの知らせが入るまでは、まだ、安心はできません。

今日は、「緊急事態宣言」で、時短要請された「飲食店」の補償に関するお話ですが。

先ほど、福岡のローカルニュースで、中州の不動産を取り扱っている会社の女性社員の方に同行しての中州の飲食店への取材の報道がありました。

福岡県は、「緊急事態宣言」が発出され、「時短要請に応じた飲食店に関しては、1日6万円を支給する」となっている訳なのですが。
一人で「スナック」を経営されている方は、「私一人なので」。と言われていましたが。数人の女の子を雇っているママさんは。「私だけならなんとかなりますが。スタッフの事を考えると、仕事がないからと何も給料を払わない訳にもいかないし。子供を一人で育てているスタッフも居ますから。」と。

ただ、不動産屋さんの方は。
月の家賃20万円程度であれば、4日分ほど(6万×4)で家賃分は出ますが、ある程度の規模で、従業員も居るところでは、1日6万円では」と。

あるニュースでも。東京の飲食店関係者の方が。
「1日6万円って。その店の規模関係なく一律では、うちの様な規模と従業員が居るところでは、とても間に合わなくて。だから、時短要請にも応じられない。」と。

更には、大手と言われる「飲食チェーン」(居酒屋チェーン)などは、この1日6万円も対象外なんですね。知りませんでした。
「大手は、資金力も、(銀行から借りるための)信用力もあるから」が理由の様ですが。
ただ、ある「飲食チェーン」の本部の方が言われていたのは。
「我々は、店舗数はありますが、あくまでも1店舗1店舗の集合体で、今回、対象となっている店舗と何も変わらないんです。それでも、支援が無いんです。」と。

難しい問題です。
そもそも「1日6万円」はどこから来た金額なのでしょうか。
中には、「休業した方が、実入りがいい」という店舗もあるようで。

去年、いろいろすったもんだした結果の、国民1人一律10万円の支給。
その支給に関しても、時間を要し。
その時も、「デジタル化の遅れ」が言われましたが。

新規で開店したところは難しいでしょうが。
「昨年度の売上」や「店舗の坪数」、その他、情報はどこかにあるのでしょうが。それを利用して、「できるだけ、不公平感のない支給」ができればいいのですが。

【国会】
今日から「通常国会」が始まりました。
菅総理の「施政方針演説」で、「新型コロナ対応」など『本気度が伝わらない』『目新しいことはない』などの報道もありましたが。

これも、先ほど観ていたニュースで。
菅総理の「施政方針演説」中に、明らかに「居眠り」している国会議員の多い事。これでは、「国会」「国会議員」の『本気度』も全く。
今は、いろんな所にカメラがある訳で。国会は本会議も、各委員会もカメラが入って撮っています。
以前に、何かの委員会中に議員がずっとスマホをいじっていた映像が流れたこともありましたが。

「菅総理をはじめとする政府の本気度が見えない」と言いますが。「国会」も同じ。観られていますよ。

更には。
いろんな番組で、コメンテーターが言っていますが。
「第1波」が治まった後、何の検証もなく、(次に備えた)何の議論もなく。
「第2波」でも同じ。
それが、ここに来て「特措法の改正」で、「罰則規定」などって。

半年以上も前に、議論する機会はあったはずで。
「第1波」で、『要請』だけで治まってきてしまったのがいけなかったのか。
それは、与党だけでなく、野党からも出ていなかったのでは。
(「罰則規定」を設けたりする法案は、できれば出したくないでしょうからね。選挙に影響する可能性がありますから。)

今日、ある番組で。橋本徹氏が。
「今のこのSNSの時代に、『店名公表』は、行政処分や刑罰より重いもの。SNSで誹謗中傷を受けたり、立ち直れなくなる可能性もあり。そのあたりの事も考えていかないと。」と言われていました。

確かに。
「ある程度の制限」は必要だとは思いますが。それに対する「出来る限り適正な補償」があれば、「時短営業」「休業要請」にも従いやすいのでしょうが。

難しい問題です。
この大災難の発端である「中国」は別として。(何でも、簡単に「国民の自由」を制限できる国ですから)
ほぼ全世界の国の「新型コロナ対応」は国民から批判されています。
更には、日本よりも強い施策「ロックダウンなど」を行っていますが、爆発的な感染拡大を抑えられていない国が多いのが実情で。

日本で言えば。
これが、自民党政権ではなく、安部元首相、菅首相でなければ、何とかなったのでしょうか。分かりません。

福岡市のあるカレー店の方のツイートから広がり始めている。
『黙食(もくしょく)にご協力ください。』の張り紙。

西村大臣が「ランチも極力控えるように」の発言で、激怒した「飲食チェーン」関係者が居ましたが。
これは、昼夜関係なく。(さらには、家庭内でも)
『食事中に会話しない』ことで、感染拡大(飛沫の拡散)が抑えられることは知られています。
それを、具体的に象徴的な「言葉」でお願いした「飲食店」。
『黙食(もくしょく)にご協力ください。』

本来、食事を楽しんでいただきたい「飲食店」の方ですが。
素直に、ストレートに。かつ、柔らかく。
いいですね。
ちょっとした「発想」。ちょっとした「想い」。ちょっとした「工夫」。
なのかもしれませんね。

明日も「リモート」です。
では、また。


今日のいろいろ802 【最多更新。いろいろ。】(すみません、いたたまれなくて追記します)

2021-01-16 21:05:03 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日は、振替出勤でした。
このところ、気温は高め?(平年並み?)で、寒くはないのですが。
明日は、また寒くなるようです。

稚内では、暴風雪で共通試験が史上初で中止されたそうです。
「新型コロナ」もあり、大変でしょうが、受験生の皆さん。頑張って下さい。

【最多更新】
今日の福岡県。
「新型コロナ感染症」の新規感染者が411人で、最多を更新してしまいました。ちなみに、福岡市は188人です。

今日は、東京都が1809人。埼玉県も582人で最多を更新しました。

先ほどのニュースで。
1月8日と比較した人出は、「緊急事態宣言」が出ている地域の主要な箇所で減少しているのですが、「博多駅」だけ23%増。何故?

どうすれば、感染者数が減少傾向になるのか。
先ほどのニュースでも、専門家が、「若い人の動きをどれだけ抑制するかがカギで、若い人の感染に遅れて、高齢者の感染が増えてくる」
様は、「若い人(10代~30代。更には、40代、50代)が感染して、家庭に持ち帰り、家庭内感染して、家庭内の高齢者に感染して・・・」

「緊急事態宣言」が出ても、緩んでいる若者を中心とした「不要不急の外出自粛要請」が伝わっていない状況。

本当は、いいか悪いかは別として。
諸外国と同様に、「ロックダウン」ができる法律(憲法に「非常事態条項」を設けること、および、関連法案制定)があれば。なのですが。
日本では、「憲法改正」となると、「第9条」の改正が特に反対され。

でも、「第9条」に関しても、日本の周辺諸国(中国、ロシア、北朝鮮、更には、残念ながら韓国)の事を考えると、「第9条」の改正と、「自衛隊」に関する「憲法上の規定」が必要であると思うのですが。
「自衛隊」は、災害派遣だけではありません。

「敗戦国」の日本で、「第二次世界大戦」時の日本政府、日本軍の所業に関する過ちを是正するため、(戦勝国主導で)「日本国憲法」が制定された訳なのですが。

「象徴天皇」「軍備を持たない」条項が設けられた反面、「非常事態」条項が設けられませんでした。
なので、「有事」に、『国民の主権を制限する』ことが出来ない「憲法」となっています。

今回、「特措法」など関連法案で、「罰則規定」「行政処分」などを設ける事が出てきていますが。
憲法に「非常事態」条項が無いため、国民の「普段の行動」(国民の主権)を規制する措置はとれません。
なので、「入院や療養施設での隔離に従わない場合」とか、限定的な、更には、「感染した事が判明してから」の事に関しての措置はとれるのですが。

最初の「緊急事態宣言」前に、小池都知事が「ロックダウン」という事を発言しました。それは、日本では「ロックダウン」が出来ない事を承知での発言です。

でも、諸外国では、「ロックダウン」が当たり前で、日本で「ロックダウン」の発言をすれば、それは、ある程度の効果がありました。
ただ、その後、小池都知事の「ロックダウン」発言は、日本では「できない事」なので、誇張した表現だ。との批判的な報道もありました。

ただ、(日本の憲法を始めとする法制が)「ロックダウン」ができない法制度だと国民が知る前は、そのある意味「脅し」の効果があった訳です。
もう一つの要因は、「新型コロナ感染症」が、どれほどのものかを誰も知らなかった事もあるのですが。

国内での最初の感染者から1年。
いろいろ分かってきた事もあり、世界では「ワクチン接種」も始まり。

ヨーロッパなどでは、また感染拡大し、何度目かの「ロックダウン」を行っていますが。繰り返さないといけない「国民性」と言うか「文化」というか。
元々、欧米では、一般の人が「マスク」をする習慣、ありませんでしたからね。

でも、日本は、ずっと「お願い」ベース。
それで、「緊急事態宣言」を出しても、若者が出歩いて、感染して、感染を広めて(本人は無症状で)。

これを止めるのは。
「非常事態条項」があれば、「外出禁止令」です。
この「外出禁止令」に(特別な理由が無く)反した場合には、「逮捕」か「罰金」です。

それが、今の日本では出来ないんですね。
なので、「緊急事態宣言」を出して、「外出自粛要請」を出しても、人が多く、「要請に従わない、飲食店」に、人が集まり。

決して、私も『国民の主権』をやたらと制限することが必要とは思いませんが。その元となる「法律」「規定」自体が無いことに不安を感じる訳です。

これは、「新型コロナ感染症」に関する、政府の対応の結果でもありますが。

日本国内での「第1波」「第2波」があって、政府も、国民も「経験」を積み、「医療」「科学」でも「経験」を積み。
それなりの対応方法は見えてはきたのですが。

その経験が、「政策」や「対応策」に生かせないまま、今回の「第3波」を迎え。

実際に、それが「原因」となる「クラスター」が発生したとの報道はありませんでしたが。
「第1波」の時に、盛んに批判されたのが「パチンコ店」と、県境を越えてでも「パチンコ」に行く人達で。
でも、その時に、せいぜい出来たのは「知事」による「店舗名の公表」でした。止められないんです。

「第1波」「第2波」を経験して、今の「第3波」になって。
「飲食店」と「20時以降」をターゲットとした『限定的』な「緊急事態宣言」を出していますが。それは、「第1波」「第2波」を経験して、その感染源(感染拡大の元)が「飲食店」での『会食』だというのが分かっていたのでしょう。
本当は、「飲食店」だけでなく、家庭内での「飲食」もあるのでしょうが。

それで、今回の「緊急事態宣言」になったのでしょうが。
あの「GO TOトラベル」も、人の移動が悪いのではなく、移動した先での「会食」による感染拡大が問題で。

日本では、「強い措置」(ロックダウンなど)が出来ない。
若者を含めた、(罰則を伴う)「外出制限」ができない。

なら、やはり。どう周知するか、ですよね。
何か、(強制的に止められないのだから)「国民が、びっくりする。実態を知る。怖くなる。」周知の方法が本当に必要なのでは。

【いろいろ】
今日、他にもいろいろ書こうかと思いましたが。
長くなったので。

残念な事に。
「春高バレー男子」で優勝した、「東福岡高校」。
東京から戻り、その後、選手9人、指導者1人の計10人の「新型コロナ」感染が確認されました。

ラグビーの「トップリーグ」も、感染者が拡大し、開幕戦を延期。
少し前には、バトミントンの桃田選手が、国際試合に出発する前のPCR検査で「陽性」になり、日本チームの派遣自体がキャンセルになって。

芸能人の感染も、ずっと続いています。

そんな中で。
ちょっとした話題が。

WHOチームが武漢到着 2週間の隔離後、経緯調査へ(2021年1月14日)  

WHOの「新型コロナ」調査団が、中国の武漢入りしました。
シンガポールを経由しての武漢入りですが、調査団の内の2人が「陽性」と判定され足止めとのニュースもありましたが。

話題になっているのは。
WHOリームが、武漢入りする際に乗ってきた『飛行機』。

この、ちょっと派手な飛行機が、シンガポール航空翼下の「スクート」というLCC(格安航空会社)の飛行機で。

本来なら、VIP級で迎えられるはずの「WHOの調査団」が、LCCで武漢入り。が話題になっているようで。

でも、これは、シンガポールから武漢に入るのに、週1便運航されているのが、この「スクート」(LCC)の便で、ある意味、「仕方なく」LCCでの武漢入りとなったようです。

そういう意味では、「特別機」とか「ビジネスジェット」での武漢入りでもいいような気もしますが。

まあ、それはそれとして。
もう、この「新型コロナ」の事態は1年。
何故、こんな事になったのか。

WHOの調査団が、本当の事を確認してくれればいいのですが。
いかんせん、「(国際)政治」が絡むので、『真実』が出てくるのか。

今日、土曜日に「振替出勤」して。来週は、5日(月~金)の内、3日が「リモート」で。などを考えながら帰っている時。

ふと。
『何故、こんな事態になったんだろう』って。
それは、この「新型コロナ」の事態で、「感染」し、生活が一変してしまった方。この「新型コロナ」の事態で、「生活できないくらい」仕事、収入面で影響を受けている方。
更には、この「新型コロナ」で、家族を失ってしまった方。
からしたら、『なんで』。

私も、「なんで」
歴史的に、繰り返されてきた(強烈な)「感染症」。
将来的に、「対策」を講じれるよう、「感染源」の特定は大事な事なのでしょうが。

私は悲観的で。
何せ、「中国」なので。

何か、楽しい話題を書きたいのですが。
明日は、休みです。

こう書いている間に。
NHKの「NHKスペシャル」が始まりました。
これから、観ますが。
それで、思い出しました。
ある番組での医療専門家の話。
『病院で、「トリアージ」をしないといけなくなっている』
医療現場で、「命の選択」をしないといけない状況になっている。
これ、現実です。

明日は、休みです。
どうするか。
少なくとも、県外には出ません。
もしかしたら、家からも出ません。(ただ、車、洗ってやらないと)
起きてから・・・。

では、また。

追記です。
NHKスペシャルを観ていて。すぐに。

「ある保健所について」、調整しても高齢者の患者について、入院先の病院を手はできず。
若い女性の職員の方が。(他の方と相談して)
(高齢者の患者の家族に対して)「医療機関が手配できるまで、時間が掛かるので、ご本人が持ちこたえていただけるか・・・」の様な連絡をしないといけないのが実情。実態。

これを観て。
若い女性の職員の方も。
「残念です。」と言われていましたが。

同じ世代の方が、この「実情」「実態」。
それを「伝えないといけない」人の想い、苦しみ。

伝わってくれないかな。

悲しくなります。

では、また。


今日のいろいろ801 【大丈夫かな?緊急事態宣言・福岡】

2021-01-15 20:09:22 | 今日のいろいろ
こんばんは。

福岡県に「緊急事態宣言」が出て最初の週末になります。
今日、来週以降のスケジュールを観たら、「リモート」が1日増えていました。
在宅ができない仕事もたくさんあります。
でも、出来る部分は「リモート」にして、人の動きを抑えるしかないですね。

【大丈夫かな?】
O君担当の仕事ですが。
今週の水曜日(13日)は、私は振替休日だったのですが、O君からの電話で、午前午後の2回、「リモート」で会議に参加して、どこにも出かけられず。

昨日は、「在宅」だったのですが、本体、お客様との打ち合わせが「本体」であり、参加するため出勤。

今日は、発注先から何人か来て、仕事の進め方(問題点)についての話し合いをする。ということで。
それで、O君の確認、準備不足で、参加しないといけないPMO担当のNさんが「在宅」のままで。
結局、所長がNさんに連絡して、午後から出勤してもらって。

進み具合を観ていると、心配。
更に、やはり、中身を理解している人がほとんど居ない状態で、私が1とすると、O君は0.5。他のメンバーは0.1程度。
年度内に、どれだけ私の中にあるものを出すか。になってきて。
もちろん、発注先には業務知識、ノウハウはなく。

もう、1月も半分終わりました。
3月はフルには使えないので、せいぜい、あと2か月。
「大丈夫かな?」
心配です。

【緊急事態宣言・福岡】
福岡県への「緊急事態宣言」の発令は、知事が要請を考えていなかったこともあり、突然で。
他の地域は、知事が要請して、国が検討してのプロセスが見えていたので、「いつから」がある程度見えていたのですが。
今回の、福岡県への「緊急事態宣言」の発令は、飲食店などの事業者からしたら、本当に「想定外」だったのではないでしょうか。

更に、西村大臣が、「広島市に・・・」(「緊急事態宣言」を発令している地域と同様に)と記者会見で言っているのですが。

あれ?熊本県。熊本市はどうなったのかな?
熊本市の医療体制がひっ迫し、熊本市から県に要請して、「緊急事態宣言」の対象地域としてもらおうとしていたはずなのですが。
それが除外されたのは、「多くが、クラスター」であるから、だった様に思うのですが。

熊本市の状況は改善したのでしょうか。

今日の福岡県の新規感染者数は、361人でした。内福岡市が176人。
昨日は、5日振りだったかな、新規感染者数は341人で、内福岡市は170人。

福岡県も、連休のあたりで少し減少しましたが、また300人台に戻りました。減少傾向とは言えません。

今日のNHKの「7時のニュース」で、若い人にも残る「後遺症」のことを取り上げていました。
これは、これまでもいろんなニュースやワイドショーなどで取り上げられてきましたが。

今日、出ていたのは20代女性。「脱毛」の後遺症で。
髪を洗うと、排水溝が詰まるくらいに脱毛して。知り合いから「髪が薄くなった?」と言われて、相当なショックで。
育毛剤を使ったりしているそうですが。
これ、特に、女性には大問題ですよね。

その他には、「味覚障害」「嗅覚障害」「倦怠感」など。

昨日だったかな、ある30代の男性のケースで。
会社の上司の感染が分かり、その上司と会議室で会議をていて、(マスクや感染対策はしていたはずでしたが)上司が咳き込んだりしていて。ただ、その上司は喘息の持病があるので、さほど気にしていなかったそうです。
それが、感染して。
その後、「倦怠感」などの後遺症で職場に復帰できず。(職種と立ち仕事だそうで)そのために、退職した。と。

何度か書いていますが。
各メディアがばらばらに報道するのではなく、テレビ、ラジオを始め、ネットニュース、映像媒体、更には、活字媒体などのメディアを駆使して、同じ内容の「新型コロナの現状」についての番組を流したらどうでしょう。

今の「医療機関」の状況。
今の「感染者」の状況。
今の「宿泊療養施設」の状況。
今の「自宅療養」の状況。(急激に悪化して、亡くなっている方も居ます)
そして、「後遺症」の問題。
(今は改善しているかも知れませんが)残念ながら「亡くなってしまった方」と家族の状況。(看取りが出来るのか。葬儀ができるのか。など)

その、本当に実態を見せて、「身近な危険」であることを知ってもらうこと。
もちろん、ニュースや新聞などを観ている方には、必要のない事かも知れませんが。
特に、若い世代で、テレビも、新聞も、ネットニュースも観ない世代にどう知らせるか。

直接、その人達が見なくても、同世代の近い人が観て、危機感を持って、抑える方向に行けば。

「国民に周知し、守ってもらうためには」
何か、もっと、工夫が必要なのでは。
と思います。

明日は、振替出勤です。
では、また。