goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうなパパのブログ

思ったことの羅列から…
基本的に毎日書くことを自分に課しています
つまらないエントリもありますが流してくださいませ

vs調布南高校

2017-04-16 17:25:00 | サッカー
朝からいいお天気だった日曜日。
長男たちはトップリーグの試合。
先週の水曜日に久我山Dと対戦し
3対1で勝利して今日が2戦目。
相手はご近所の都立調布南高校。
練習試合でも何度か対戦してますが
いいチームなので接戦かなぁと。

風下側のサイドだった前半は
押し込まれる場面が目立ちましたが
失点につながる致命的なミスはなく
開始10分にカウンターで一発。
前半はその1点で1対0で折り返し。
風上の後半は押せ押せの展開になり
3点を追加して、4対0で快勝。

★☆★大変よくできました★☆★


ひたちなか

2017-03-26 20:13:00 | サッカー
東京は昨晩遅くから雨が降りだし
結構な本降りに近い降りだったので
ひたちなか遠征の観戦をどうする?
と、朝起きてから悩んだのですが
昨日からの引率保護者に聞いたら
「雨は降ってませんよ」
とのことだったので取りあえずGO。
行ってみると小雨がぱらつく程度。
時折、薄日も差すぐらいの天気で
サッカーをするには全く問題なし。
長男たちは強豪校相手に走り回り
必死にボールを追いかけてました。



明日から

2017-03-24 12:29:00 | サッカー
明日から長男たちは春の遠征にお出かけ。
昨年も行った「春季強化交流試合」ですが
水戸の先のひたちなかのグラウンドで
堀越、駒場、大東文化、修徳、豊島…
といったTリーグのチームが軒並みご参加。
そんなチームを相手に試合ができるのは
長男たちにとってとても幸せなことですね。
4月に入ればすぐにトップリーグが始まるので
実りの多い有意義な遠征にしてほしいですわ。


三送会準備

2017-02-19 16:25:00 | サッカー
長男たちの先輩、3年生の卒業を祝う
「3年生を送る会」の打ち合わせを
2年生の役員ママたちとしてきました。
ちょうど1ヶ月後に迫ってきたので
生徒たちの出欠はもちろんのこと
保護者の皆さんの出欠だったり
ご指導いただいた先生方、コーチの方の
出席者の確認をした上で、記念品の手配、
お弁当、お菓子、飲み物等々、色々と
準備することがた~くさんあるのですよ。
どうやら150人近くの大人数になりそう。
今回は、アルコールありの懇親会もあり
その場所の確保も実は難儀しており
卒業式シーズン故に適当な店は既に満席。
う~ん、最優先でお店を手配しなくては。


部活はいつまで

2017-02-17 12:36:00 | サッカー
中学でも高校でも部活をいつまでやるのか、
志望校に合格するための大事な決断ですね。
長男の高校のサッカー部の2年生たちは
例年だと“春引退”と“秋引退”があって
春のインターハイ予選が始まる前なのか
秋の高校選手権予選が終わってからなのか
という二者択一の選択を迫られるわけです。
自分の今の実力と志望校との兼ね合い、
塾へ通うのか、自分で勉強するのか、
今は“春引退”で悩む時期なのですが
不動の右のサイドバックのOくんが
昨日でサッカー部を辞めたんだそうで
それはそれで立派な素晴らしい決断ですわ。
長男の頭の中には“春引退”はなく…
爪の垢を煎じて飲ませたいですなぁ。