goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうなパパのブログ

思ったことの羅列から…
基本的に毎日書くことを自分に課しています
つまらないエントリもありますが流してくださいませ

平成史

2019-04-30 11:22:00 | いろんなこと
31年余り続いた平成が今日で終わりなので
自分の平成史をさっと振り返ってみると…

 平成 2年 名古屋に転勤 
 平成 3年 結婚
 平成 5年 長女が誕生
 平成 8年 広島に転勤
 平成 9年 外資系金融機関に転職
 平成11年 長男が誕生、町田に土地を購入
 平成12年 町田に拙宅を建てる
 平成14年 次女が誕生
 平成15年 通信会社に転職
 平成18年 当ブログを始める
 平成24年 拙宅の外壁改修工事
 平成27年 父が83歳で永眠
         長女のストーカー事件発生 
 平成30年 右眼を手術、印刷会社に転職

30年ですからもっとあったとは思いますが
ざっくりとした出来事はこんなもんでしょうか。
明日から令和、平和な時代が続くことを祈ります。

キンモクセイを

2019-04-29 17:55:00 | いろんなこと
天気予報では今晩から雨模様とのこと。
その前に、ということで庭の手入れを。
まずは伸び放題のキンモクセイの剪定。
陽当たり良好の場所なので元気、元気。
ず~っと放ったらかしにしていたので
上にも横にもかなり伸びていたので
手の届くところからチョキチョキ始め
次に脚立に乗って中段をチョキチョキ。
一番上は脚立でも届かず、高枝切り鋏で
2~30センチくらい大胆にカットして
どうしても下から届かないところは
ベランダから高枝切り鋏でチョキチョキ。
だいぶスッキリして綺麗になりました。



取引先主催の

2019-04-28 22:48:00 | 仕事
今日は取引先主催のゴルフコンペでした。
場所は茨城の希望丘カントリークラブ、
北関東自動車道の友部ICから30分程度、
オーソドックスな造りの丘陵コースでした。
3月とは違って天気には恵まれましたが
主催する会社の会長、同業他社の社長、
取引先の社長と同じ組というプレッシャー。
アウト・インともに緩やかな下りのスタートで
ヘボゴルファーには優しさが感じられますが
更に上を行くヘボなので、スコアは伸びず。
ま、何とかワンラウンドをこなしたという感じ。
帰りの高速も大渋滞でお疲れモードですわ。


次回隊長は?

2019-04-27 11:19:00 | 仕事
前職の会社がまた引っ越しするらしい。
今のところに引っ越してからまだ2年だよ。
実際に引っ越すのは1年後らしいですが
一様に「面倒くさい」「やだ」「勘弁して」と
社員の皆さまのウケはよろしくないようで
私のところにも愚痴のメールがたくさん。
思い起こせば「引っ越し隊長」でしたから
GWが丸つぶれで何だかなぁでしたわ。
前回の諸々はファイルにまとめましたが
後任はキャビから見つけてくれますかね。
新築のビルらしいので、綺麗でしょうから
モチベーションのアップを祈ってます。


じっくり

2019-04-26 21:40:00 | 仕事
連休中の仕事の予定がほぼ固まり
何とか人並みに休めそうな感じになり
さてさて何をしようかと悩んでいますが
6月以降、というより連休明けからの
自分の仕事をどういう風にやっていくか
じっくり作戦を考えることも大事ですね。
現リーダーからの引き継ぎもあるし
変えなきゃダメでしょ!ってこともあるし
判りやすく説明もしなきゃ…だしね。
納得しなきゃ人は動かないでしょうから。