goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうなパパのブログ

思ったことの羅列から…
基本的に毎日書くことを自分に課しています
つまらないエントリもありますが流してくださいませ

父の日の3勝目

2017-06-18 14:59:00 | サッカー
世の中的には‘父の日’だった今日。
長男たちはトップリーグの試合でした。
久しぶりのホームで相手は中大付属。
キャプテンとCBがケガで欠場し
いつものペースがつかめないままに
前半戦は連係ミスが目立ち0対0。
後半になってボールが回るようになり
細かいパスを繋いで先制点をゲット。
半ば過ぎと終了間際にも点を加えて
終わってみれば3対0の快勝でした。
トップリーグは負けなしの3勝目。
T4昇格目指して頑張りましょう

☆★☆大変よくできました☆★☆



都大会3回戦

2017-05-28 12:09:00 | サッカー
昨日、BBQを楽しんでいた頃、
長男たちは駒沢の補助競技場で
ベスト8をかけた戦いでした。
相手はT2の強豪東海大高輪台。
昨年のインターハイの東京代表です。
長男たちは善戦健闘したものの
結果は0対2の悔しい敗戦でした。
新チームになって新人戦ベスト4、
インターハイ予選のベスト16、
結果が伴ってきたのは素晴らしい。

☆★☆大変よくできました☆★☆

都大会2回戦

2017-05-20 14:34:00 | サッカー
都大会1回戦を勝ち上がった長男たち。
今日は清瀬の内山グラウンドで2回戦。
ここのグラウンドはとにかく日陰がなく
見ているだけでも暑くて汗がダラダラ。
相手は先週の会場校だった明大明治。
開始5分のコーナーキックのこぼれ球を
うまく押し込んで先制点をゲットすると
中盤を支配して試合をコントロール。
後半半ばにPKを決めて2点目をゲット。
後は安心して見ていられるかと思いきや
暑さが堪えたのかパッタリと足が止まり
防戦一方の展開になり、堪えきれずに
1点を返され、残りはヒヤヒヤの連続。
何とか相手の猛攻を凌ぎ切って2対1。
ふぅ~っ、3回戦に進出しました。

☆★☆大変よくできました☆★☆



母の日&誕生日

2017-05-14 17:51:00 | サッカー
支部予選を勝ち上がった長男たちの
都大会一次トーナメントの1回戦。
明大明治の人工芝の綺麗なピッチで
相手は同じ都立の小山台高校です。
開始3分でいきなり先制を許すも
1分後にはすぐさま同点に追いつき
更に2ゴールを追加して前半3対1。
後半の戦いは落ち着いた試合運びで
相手にほとんどサッカーをさせず
1点を追加して4対1で快勝し
母の日にきっちり勝利をプレゼント。
★☆★大変よくできました★☆★

長男のサッカーが終わってからは
長女の合唱団の定期演奏会で四谷へ。
混声合唱団の歌声を聴きましたが
母の日に贈る歌声だったのかな?

ちなみに長男は今日が18歳の誕生日。
な、な、なんと選挙権をゲットです。




インターハイ支部予選

2017-05-05 12:22:00 | サッカー
インターハイの支部予選の1回戦を
何とか勝ち上がった長男たちは
一昨日、2回戦の試合があり
深沢高校を相手に5対0と快勝。
そして昨日の支部第9代表決定戦。
相手はT2の強豪、国士舘高校。
新人戦では6対0で勝っていますが
T2では5勝1敗で勝ち点トップで
T1昇格を狙おうかというチーム。
事前に予想されたことでしたが
当たりの激しい厳しい試合になり
中盤でのボールの奪い合いは熾烈。
お互いに1ゴールずつ取ったものの
前半後半の80分では決着がつかず
延長戦にもつれ込み、その延長でも
1ゴールずつで同点のままPK戦へ。
そこでも5人蹴って譲らずの5対5。
サドンデスに突入した直後の6人目。
相手のキックをPK職人が止めて
6対5での劇的な勝利をゲットぉ
止めた本人も素晴らしいのですが
延長終了直前にPK職人に交代させた
ベンチワークも見事なファインプレー。

☆★☆大変よくできました☆★☆