goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうなパパのブログ

思ったことの羅列から…
基本的に毎日書くことを自分に課しています
つまらないエントリもありますが流してくださいませ

ふぁいとぉ!

2019-03-31 10:46:00 | いろんなこと
大学のゼミの同期のYくんから
LINEのグループメッセージで
「会社から内示があり4/15付で
 ミャンマーに赴任が決まりました」と。
この年齢でミャンマーに単身赴任はあり?
Yくんによると5年くらいがメドだとか。
私の同世代だと、子育てはひと段落?
そういう意味では身軽なのかもね。
会社の中でのミャンマーの位置づけが
わからないから邪推しかできないけど
前向きに捉えるしかないんだろうなと。

★☆★ Yくん、ふぁいとぉ! ★☆★


さくら~

2019-03-30 19:43:00 | いろんなこと
少し肌寒く今一つの天気でしたが
前職の友人たちと目黒川へ出かけ
綺麗で優雅な桜を愛でて来ました。
雅叙園の脇から目黒川沿いを歩き
亀の甲橋を渡って禿坂をゆるゆる。
そのまま武蔵小山の乙なお店で
一杯飲っていい感じの花見でした。

禿坂は正に満開🌸


1年次は

2019-03-29 21:51:00 | 家族
長男の通う大学からお手紙が届きました。
内容は長男の1年次の成績であります。
長男からは成績に関して聞いていたのは
「ぼちぼち」のコメントだけだったので
勇気を出して封を開けて見ると…

語学や哲学、法学といった一般教養は
「B」評定が8つ散りばめられており
第二外国語のドイツ語、基礎解析学、
基礎数学等、「A」評定が9つあり
得意科目?の物理学、化学、代数学は
「S」評定という成績通知表でした。
1年次で必要な単位は取得できたので
まあとりあえずはよしとしましょうか。


皆でお祝いを

2019-03-28 22:04:00 | いろんなこと
台湾の姪っ子が6月に結婚する前に
日本でも婚姻届を提出するということで
5月に東京へ来ると連絡がありました。
今回は姪っ子とそのご主人(になる人)と
姉夫婦、甥っ子も一緒に来るとのことで
我が家と合わせて10名が勢揃いですね。
ご主人の好き嫌いはあるのかしらん?
和食?お寿司?お刺身とかは大丈夫?
そもそも町田に適当なお店はあるの?
お隣さん御用達のお店があったような…


24対5

2019-03-27 21:44:00 | スポーツ
一昨日の春のセンバツ甲子園の第三試合。
大学時代のバレークラブのキャプテンが
進路指導の担当教員として頑張っている
北海道代表の札幌第一高校が登場しました。
2年前のセンバツでは1回戦で1対11と
思わぬ大敗を喫し、リベンジを誓った今回。
前々日に1回戦突破した札幌大谷に続けと
張り切って臨んだ試合だったのでしょうが
初回に大量10点の先制パンチを食らい
終わってみればびっくりの24対5という
まるでラグビーのようなスコアでの大敗で
被安打のセンバツ記録を塗り替えたとか。
「これを糧に夏の甲子園で待ってるよ!」
とLINEでメッセージを送ったら
「負ければ賊軍、学校に苦情電話の連続です。
 また、出直しです!」と返ってきました。
前向きに、前向きに。夏に向けて頑張れ!