一昨年の正月明けに揉めた私道の寄付問題。
http://happy.ap.teacup.com/applet/yunapapa/20100111/archive
http://happy.ap.teacup.com/applet/yunapapa/20100112/archive
その後、問題を引き取ったかに見えたKBさんが、
全く動かず何の進展もないままに2年が過ぎ、
ここへきて別件で再燃の兆しが。
組長さんから招集がかかって、
10時に12世帯が集まっての話し合い。
問題は、グレーチングと呼ばれる側溝の蓋。
言い出しっぺはお騒がせ者のKDさん。
自分の家の駐車場前のグレーチングの
端っこの部分が折れてめくれ上がり、
車の出し入れに支障をきたしていて、
その原因となったのが、宅配便のトラックや
ごみ収集のトラックが頻繁に出入りして、
自分の家の前で方向転換をするからだと。
宅配便やごみは皆が世話になってるから、
皆が公平に負担して直してくれと。
黙っちゃいないのが向かいのKTさん。
宅配便だ、ごみ収集車だ、言ってるけど、
自分の車でしょっちゅう出入りして、
踏んで壊したのは他ならぬアンタだろと。
それを皆に負担しろとはいい加減にしろ、
アンタが越して来る前は平和だったんだからと。
下手に口を挟むととばっちりを食らいそうだし、
黙って行く末を見守るのが得策なんでしょうか。
いやはや双方を収めるのは至難のワザかも。
どうやらKDさんの味方をする人はなく、
「自分で直せば?」というのが大勢を占め、
多数決だとおそらくは11対1…かと。
http://happy.ap.teacup.com/applet/yunapapa/20100111/archive
http://happy.ap.teacup.com/applet/yunapapa/20100112/archive
その後、問題を引き取ったかに見えたKBさんが、
全く動かず何の進展もないままに2年が過ぎ、
ここへきて別件で再燃の兆しが。
組長さんから招集がかかって、
10時に12世帯が集まっての話し合い。
問題は、グレーチングと呼ばれる側溝の蓋。
言い出しっぺはお騒がせ者のKDさん。
自分の家の駐車場前のグレーチングの
端っこの部分が折れてめくれ上がり、
車の出し入れに支障をきたしていて、
その原因となったのが、宅配便のトラックや
ごみ収集のトラックが頻繁に出入りして、
自分の家の前で方向転換をするからだと。
宅配便やごみは皆が世話になってるから、
皆が公平に負担して直してくれと。
黙っちゃいないのが向かいのKTさん。
宅配便だ、ごみ収集車だ、言ってるけど、
自分の車でしょっちゅう出入りして、
踏んで壊したのは他ならぬアンタだろと。
それを皆に負担しろとはいい加減にしろ、
アンタが越して来る前は平和だったんだからと。
下手に口を挟むととばっちりを食らいそうだし、
黙って行く末を見守るのが得策なんでしょうか。
いやはや双方を収めるのは至難のワザかも。
どうやらKDさんの味方をする人はなく、
「自分で直せば?」というのが大勢を占め、
多数決だとおそらくは11対1…かと。