もう11月、いつも書いてしまうけど、あっという間ですね
先日、スマホに速報が入って驚いた 韓国 梨泰院で大惨事が起きてしまいました
150人以上の方がお亡くなりになられて衝撃を受けています
韓国で、こんなにハロウィンが盛んだとは知りませんでした
日本人の方もお二方いらっしゃって、韓国の若手俳優もいらっしゃいました
被害者が若い方ばかりで心が痛みます
ご冥福をお祈りします。
私の方は、昨日と今日と連続でかけていっぱい歩いて腰が痛いです
リハビリに行っても、帰りの買い物の重さでまた痛くなってしまいます
買い物は別にしなくちゃねといつも思うのだけど、やっぱりついでに買い物をしてしまいます
この間、YOUTUBEで動画を見ながら筋を伸ばしたら
腰痛が楽になりました、またその動画を見てしなくちゃ~~~
最近、旦那もすっかり韓ドラにハマっているので
これだけ韓ドラを見るなら「トッケビ」を見なくちゃと勧めて今また二人で見ています
私は二回目だけど、まだ韓ドラを見始めの頃に見たので、また見ても前より面白いです
『トッケビ』2018年 作品
あらすじ
----------------------------------------------------------------
高麗時代の英雄だったキム・シン(コン・ユ)は、
若き王の嫉妬から逆賊として命を落とす。
その後、神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となってしまったシン。
彼を永遠の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”と呼ばれる存在ただ一人。
そして900年以上の時を経たある日、シンは女子高生ウンタク(キム・ゴウン)と出会う。
ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、
自分こそがトッケビの花嫁だと主張するが、半信半疑のシン。
一方、シンの家臣の子孫であるユ・ドクファ(ユク・ソンジェ)が勝手にシンの家を
死神(イ・ドンウク)に貸し出したせいで、
シンと死神の男二人の奇妙な同居生活がスタート。
そこへ親戚から厄介者扱いされていたウンタクが押しかけてきて
賑やかになるシンの家。
天真爛漫なウンタクと過ごすうちに、“不滅の命”の終わりを望んでいたはずの
シンの心は揺らぎ始める。
同じ頃、死神はウンタクのバイト先のチキン店の社長、
サニー(ユ・インナ)と出会う。
シンはウンタクに、死神はサニーに振り回されながらも、
それぞれに芽生えた恋心を自覚。
やがて、シン、ウンタク、死神、サニーの4人の恋と
数奇な運命が動き始める。
より引用
-------------------------------------------------------------------------
イケメンのトッケビと死神
面白いの~、そして最後の方はいっぱい泣けるの😢
旦那が凄く気にいっちゃって、日曜日は一日トッケビを見てて
目が疲れすぎて、体も疲れて、早くから寝ちゃいました
最近、ブログをスマホから見る事が多くて
コメントもスマホから入れたりしていますが
自分の誤操作で、固まったり消えたりする事があり
後でPCで打とうって思って忘れたりして、コメントいれてなかったりしてる方も居るけど
ごめんなさい🙇
スマホからの方が字が見やすいの~
写真も拡大できるからいいよ~
来週と再来週で、目の手術が決まりました
両方終わったら、PCからでも目が疲れないかな~?
韓ドラ「月水金火木土」も面白いꉂ(ˊᗜˋ*)
良かったらこちらも覗いて見てね ↓ 最近は更新してないですが・・・
トッケビはお勧めのドラマです、機会があればぜひ見てください
Netflixが見られるのなら、「ヴィンチェンツオ」とか、映画、「神と共に」とかお勧めです
ゾンビものは平気なんですが「魔女」は怖かったです
キムダヒさんだったら「梨泰院クラス」ですね
こちらこそお願いします。
トッケビって韓国ドラマでも超お薦めとか?
私は映画「魔女」で気になったキム・ダビさんのドラマでも観ようかと思ってます。
現在映画で手一杯。
11月もよろしくお願いします。
なんでもう少し様子を見ずに決心したのか判りません(笑)
お友達は近くも見えるレンズにしたのね~
私は近くはシニアグラスを使うって事にしました😢
トッケビ、内容を覚えててるから、今から泣くのやと判った時点でもう涙が出てました(笑)
前に見てだいぶ時間が経ってるからか、初めてのように面白かったです(^^♪
梨泰院では悲しい事故が起きましたね
かなり警察に救助の電話をしたみたいなのにね~、防げなくて残念です。
私の友達も同じ手術しました。
最近、本やさんでふたりで立ち読みできました。(しちゃだめなんだけど)友は、近くも小さな文字もなにも無しでよく見えるようになったので(笑)
トッケビ、おもしろいですよね。
映像もきれいだし。
梨泰院の事故・・・本当にかわいそう。どうにかならなかったかしら。
まさか韓国でも同じようににぎわってるとは知りませんでした
大阪も道頓堀が凄いらしいです、今年もまた川に飛び込んだ人が数人居たそうです
危険なのに、前日に韓国で事故があったのに集まるんですね~
怖いですね・・・
お祭り騒ぎをしているとは知りませんでした
痛ましい事故でも自分は大丈夫とおもうんでしょうね~、、恐ろしいことです。
手術中は上を向いて寝ての手術になるそうで
上を向いて寝ると、鼻水が喉に流れてきて、気管に入りそうになって咳が出るから心配です
咳が出る前に言ってくださいって言われたけど、勝手に出るのに大丈夫かと不安です
術後の目の管理が大変そうです
今からでも止めようかと思ってしまいますが
元気なうちがいいよねと自分に言い聞かせてます😢
ドラマを見始めたらそんな事はなかったです
もっと重い内容なのかと思ったら、意外と軽くて面白いですね
私は油っこいロマンスを見てジュノにはまりだしました
ああいうツンデレの役柄は大好きなんですよ(^^♪
私もまだ視聴途中なので、続きが楽しみです
次はあのりっぱな肉体美を見せてくれるお風呂のシーンからです(^^♪
それに演技が上手だわ、感情をいっぱい出すお国柄かしらね
もし推しが・・・だったら、今頃泣き伏せってますよ~
でも若い方で主役も務めてこれからの方みたいで悲しいですね
目の手術は、術後の管理が大変みたいだし、手術中の事がいろいろと不安です😢
頑張ります(^^♪
でも『トッケビ』は見て欲しい、笑える所も多々あるし、悲しい所もあるけれど
面白いですよ~、コンユは特に好きなわけではないけど、一番いいんじゃないかしらと思えます
ゴウンちゃんも良かった、イドンウクさんがダメなのね~
九尾狐伝とかではまた顔が違って良かったよ
旦那が韓ドラを見るようになって、テレビで見られるのだけはいいですね
時々ドラマ見ながらする旦那の発言にむかついています(笑)
クマも、数年前の喉の手術の時、
まな板の鯉の気持ちでしたが
目覚めた時は、すでに終わってました^^;;
がんば~~~
これからは思いっきり、ドラマが見れますよ~~
ジュノが良いですね〜‼️
今までテギョンばかり言ってましたけど
「ただ愛する仲」とか「脂っこいロマンス」(油っぽいメロ?)ではあまり
魅力感じなかったですが
赤い袖先のイ・セヨンとのやり取りが笑えます。
続きが楽しみです(o^^o)
日本と違うのは何故なんでしょう~
ハロゥインの事故。
亡くなった俳優さんの名前が、
ゆーさんの押しの方かと思って、
びっくりしてブログ確認しに来ちゃいました。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
目の手術決まったのですね。
頑張って~^^。
「トッケビ」最初の方、キム・ゴウンとの
出会いのとこらへん観たのですが
結局そこから後は、他のドラマ観てる内に忘れて💦
ゆーみんさんの記事で内容大方わかりました。
実はイ・ドンウクの顔がちょっと苦手なんですわ(笑)
ご主人と同じ趣味になって良かった?ですね(笑)