goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然草

カメラ大好きの熟年親父の呟きブログ!!

鬼の棲む館!!

2013-10-16 13:31:20 | 徒然草

今日は呼吸器科の定期検診!!
ここのところ台風が続いているので呼吸器科の患者が多く治療室のベッドは点滴を受ける人でいっぱい
僕はこの病院の呼吸器科に15年くらいお世話になっています!!最近は呼吸器科に入院する事は少なくなりましたが以前は年間に4回は入院していましたネヾ(・・;)ォィォィ
禁煙が出来たのも呼吸器科の先生に禁煙内科を紹介されて禁煙しました!
現在は呼吸器科と消火器診療内科に通院しています。この消火器診療内科の先生が僕の肝臓癌、前立腺癌そのほかにも消化器系の全てを検査して治療法を探してくれるのですが肝臓癌の検査が悪いと国立癌センターで放射線治療を受けさせられます..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ
高校野球、秋季大会も放射線治療か本来は14日間なのを癌センターの主治医に頼んで横浜高校がゆうしょうしたらと無理を言って7日間にして貰ったのですが横浜高校が優勝したので来週は消火器診療内科の検査を受けて結果が悪ければ入院になります!!
今度は関東大会が終わるまでと泣きついても駄目だろうなぁ!!僕にとっては横浜中央病院は鬼の棲む館なのです(ーー*)凸ムカッ!!

全員野球でベスト4!!

2013-09-24 08:45:58 | 徒然草

来春のセンバツを目指しての神奈川秋季大会も一昨日強豪の慶応高校との準々決勝!!
初回に横浜高校が3点先取もその裏にエース伊藤君が慶応高校4番にツーランを打たれて一点差ヾ(・・;)ォィォィ
試合は終盤8回に慶応高校が伊藤君を打ち込んで逆転2点差のまま最終回、横浜高校は7番からの下位打線
そこからが渡辺監督の真骨頂!!代打攻勢でツーアウト満塁バッターは打順を二番に下げられた渡辺監督の孫、佳明君横高応援席からのヨシアキコールのなか見事に走者一掃のスリーベースで同点!!まさに野球は9回ツーアウトからを実践した一打!!!応援席のみんなが鳥肌が立ちました。
こうなったら流れは当然、母校横浜高校に!!
延長10回スクイズで決勝の一点、まさにこれこそが高校野球の原点と言える一点でした!!10回裏の慶応高校の反撃も二番手ピッチャーの小田君が押さえてゲームセットまさに全員野球で勝ち取ったヘスト4でした柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ
10月5日は強打の東海大相模との準決勝!!夏の大会で横浜高校にまさかのコールド負けをした東海大相模高校、打線に磨きをかけて桐蔭学園を10-0のコールド勝ちで勝ち上がって来ました!!
ここまで来たら負けるわけにはいきません選手、応援席一丸となって関東大会出場を決めましよう!!
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

ステッカー!!!

2013-09-16 06:53:27 | 徒然草


横浜高校野球部の応援グループとして産まれた「横浜倶楽部」も間もなく二年になります。
メンバーの皆様と幹事役のWさんOさんMさんご夫妻に改めて深く感謝いたします。
倶楽部のオブザーバーの様な事を勝手にやらせて頂いてきましたが以前からこの横浜倶楽部を同じように横高野球を応援している方々から流石、横浜倶楽部の応援は秩序と常識を持った応援だと思われる事を目標にしてきました。
そのために何か横浜倶楽部としてのシンボルをと考えていましたが先日幹事役のMさん横浜倶楽部のステッカーを作りたいのですがとご相談したらMさんのご主人が作れるとおっしゃるので早速Mさんのご主人にお願いしたところ快く引き受けて頂き出来上がったのが写真のステッカーです!!!
このステッカーをメガホンに貼り付けているのは横浜倶楽部ののメンバーが原則ですがメンバーのご家族にもお配りします。
これからも横浜倶楽部の皆さんと楽しく元気よく球場に来ているファンの方々のお手本になるような応援していきましょう、宜しくお願いいたします。
末尾になり申し訳ございませんがステッカーをを作成して頂いたMさんご夫妻に心より厚く御礼申し上げます。またステッカーをを作る時に快く賛成して頂いた幹事役のWさんOさんにも併せて御礼申し上げます有り難うございました。

訃報!!

2013-09-07 08:23:36 | 徒然草

今日から神奈川県の秋季大会が始まり来春のセンバツ出場を賭けての戦いが始まります!!
一昨日に33年会のメンバーから電話がありチームメートのY君が亡くなったとの事でした!!
肺癌で入院していたのですが先月に見舞いに行った時にはあんなに元気だったのに!!
Y君とは横浜高校で3年間僕がショートで彼がサードで鉄壁の三遊間を築いていました??
今日の午後から告別式なので33年会のメンバーと一緒に棺の前で校歌とああ栄冠は君に輝くを歌って送りたいと思っています。
70を過ぎると年に何人かはチームメートがあの世に旅立っていきます、僕たち残っている者が母校の応援を続けるのが最高の供養になると信じて秋季大会を応援します。
         合掌

甲子園の魔物伝説は本当でした!!

2013-08-20 07:04:27 | 徒然草

熱戦が続く95回高校野球選手権大会も昨日でベスト4が出揃いました!!
東北勢が二校、関東が一校、九州が一校ですが組み合わせが決まった時にこのようなベスト4を予想した人はいたでしょうか?各スポーツ紙の記者諸氏も自他共に高校野球通と自負する方々もこの結果にはびっくりしたでしょうネ(;^_^A アセアセ
今までも強豪チームが負けたりすると甲子園には魔物が住んでいると言われて来ましたが今年の魔物の力は飛び抜けていました!!優勝候補と目される強豪チームが初戦、二回戦で次々に敗れ甲子園を去りました我が母校、横浜高校も三回戦で群馬代表の前橋育英高校に1-7で完敗でした!!
横浜高校の渡辺監督がよく口にする試合前から強いチームはいません勝ったチームが強いのですといっていますがけだし名言ですネ!!
今年の様に甲子園の魔物が大暴れしたら今後の甲子園大会の予想を立てるのはスポーツ紙の記者さんでも難しくなるでしょうネ柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ
ここまで大暴れしたのですからもう一暴れして東北勢同士の決勝戦を甲子園の魔物さんに演出して貰いたいですネ!!ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん

後輩諸君、ごめんなさい!!

2013-08-02 07:00:41 | 徒然草

高校野球、神奈川県大会も終わり母校横浜高校が優勝15回目の甲子園出場を決めました!!
実はこの大会が始まる前の昨年から新チームを見て来た我々OBは口を揃えて創部以来の弱小チームだと公言していました(;^_^A アセアセ
特に野球部OBの私は横浜高校ファンクラブ横浜倶楽部の皆さんに「今年のチームは?」と聞かれる度に今年は甲子園どころか桐光学園の松井君に三振の山を気付かれますヨと偉そうに行って来ましたヾ(・・;)ォィォィ処がいざ大会が始まってみたら初戦こそヒヤヒヤした戦いでしたが試合を重ねる度に強くなり準々決勝ではあの松井君から二本のホームランで逆院勝利!!次の準決勝、東海大相模高校には7回で7-0のコールド勝ち決勝戦の平塚学園戦も3-0で優勝!!エースの伊藤君は二試合完封で三塁も踏ませない好投でした!!伊藤君のピッチングの事も我々OBは「あいつは泣けてみなければわからない」などと言っていました(;^_^A アセアセ
後輩諸君の皆さんには大変申し訳にい発言をしてきました事をこのブログを借りて深くお詫びいたします
私も次回からはチームの解説、予想は控えて後輩諸君の応援に徹したいと反省しています。
横浜高校野球部の皆さん甲子園でも神奈川球児の底力を発揮して深紅の優勝旗を持ち帰って下さい心より応援いたしますファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

男子校にもチアマダム!!

2013-07-26 07:39:06 | 徒然草

全国各地で甲子園を目指して高校球児が熱い戦いを繰り広げています!!
各高校もスタンドは応援で盛り上がっていますが男女共学の高校にはチアガールがいて華麗で華やかな応援をしていますネ!!
我が母校、横浜高校は男子校なのでチアガールの応援はありませんがチアガールよりも強くたくましいチアマダムがいるのですヨ!!柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ
写真は応援スタンドのスナッブですが右側にかたまっている女性軍が選手の心強い味方横浜倶楽部チアマダムなのです!!チアマダムの応援の甲斐あって準々決勝で宿敵桐光学園を破りました!!
甲子園まで後二つチアマダムにも選手にも頑張って貰い甲子園に行きましょう!!
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

組み合わせが決まりました!!

2013-06-12 08:27:43 | 徒然草

6月8日に第95回高校野球選手権大会、神奈川県予選の抽選会が行われました!!
母校横浜高校は第3シードなので4回戦からですが抽選のブロックの中に去年と同じ横浜隼人高校と去年準々決勝で敗れた桐光学園が入っていましたヾ(・・;)ォィォィ
特に桐光学園の松井投手は去年の甲子園で日本記録を全て更新した怪物君!!今年の春季大会でも母校横浜高校は3-0で負けていま..・ヾ(。><)シ ぎょぇぇぇ
順調にいけば24日に聖地保土ヶ谷球場で対戦します今年こそ去年と今年の春のリベンジを果たして神奈川はやっぱり横浜高校だと全国にアピールして貰いましょう!!
勿論、我々OBも横浜高校ファンの横浜倶楽部の皆さん、球場のスーパーモデルさんのグループも一緒に力の限りの応援をしてみんなで甲子園で横浜旋風を巻き起こしましょう!!ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!


ヘルパーさんの料理の腕は???

2013-06-07 09:02:53 | 徒然草

我が家では家内の介護認定が4なので月曜から土曜までは毎日ヘルパーさんが来て家事全般をやってくれます。四人のヘルパーさんがそれぞれの決められた曜日に来て掃除、入浴、調理をしてくれるのですが先日からヘルパーさん全員に同じ料理(野菜炒め)を作って貰いました。その結果分かった事はそれぞれのヘルパーさんが我が家の味を持っているのですネ!!
週に四日入るKさんはお子さんが三人いて濃いめの味付け、火曜日のIさん関西風のの薄味、正社員のYさんは野菜炒めに一工夫凝らして独自の野菜炒めを作ってくれます。
皆さんそれぞれお母さんから教わり受け継いだ我が家の味を持っていらっしゃるるので家内と二人、次は何をリクエストしょうかと嬉しい悩みを抱えている毎日です。
四人のヘルパーさんに心から有り難うと言いたいです!!これからも我儘な家内の看護を宜しくお願いいたします。

怪物君、見たさに15000人ヾ(・・;)ォィォィ

2013-05-06 14:21:04 | 徒然草

高校野球神奈川県春季大会も5月4日に桐蔭学園と桐光学園の兄第高校対決で幕を下ろしましたが5月3日の準決勝戦の方が面白いと思って出かけました。今回は母校の試合ではないのでカメラも持たずただの高校野球ファンとして行ったのです。母校が負けた桐光学園の松井投手を見たくて桐光の試合は午後からなのに早めに家を出ました途中バスの中で午前8時過ぎにはチケットを売り出しているとの情報にびっくり!!
9時には球場に着いたのにスタンドは満席ヾ(・・;)ォィォィ!!
なんとか東海大相模、日大藤沢高校がわの三塁側になんとか座れました柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ
第一試合は桐蔭学園が東海大相模を破って決勝進出!!第一試合の開始前から解放していた外野席にも続々と入って来る!!第二試合が始まった時には満員札止め!!
桐光学園の先発は期待通り松井君、一回から五回コールドまでのアウト15の内12個が三賑!!!
集まった15000人も納得!!しかし第二試合だからとゆっくり球場に来たファンは入場制限では可愛そう
さらに翌日の決勝戦では松井君は投げませんでしたヾ(・・;)ォィォィ僕は予想していたので決勝戦には行かなかったのですが我が横浜倶楽部の何人かは球場まで行ったらしい柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ
それにしても春季大会てせ入場制限なんて初めてだと高野連の役員もびっくりしていました!!
今年の夏の大会も松井君一色の神奈川になるのですかネぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん