昨日は、内科から貰ったお手紙を持って
眼科に、白内障の手術前検査を受けにいってきました
最近、ずっと目薬を注していたら、ちょっと目の具合も良くなってきてて
手術を受けるのを止めようかなとかも思い始めてしまいます
検査は、何回も目薬を注したり、血液検査やらいろいろ受けました
ちょっと怖かったのは、目に麻酔をして、涙腺に異常が無いかの検査
異常なしでした
それから目に入れるレンズの説明をして貰ったのですが
リスクも話されて、ちょっと心配になりました
それと驚いたのが値段!!
保険が効く範囲ではそんなに高くないのだけど
(遠くに焦点をあてるか、近くに焦点をあてるかのレンズに決める)
保険がきかない 多焦点のレンズの値段・・・(遠、中、近の全部に焦点が合う)
ぎょえ~って思った😢
今の私にはそれだけ払えません・・・
即答できなくて、しばらく考える事にしましたが
手術日もちょっと先にしましたが
どうしましょ・・・
帰りは、前に瞳孔を開いた時は曇っていたので、スムーズに帰れましたが
昨日は晴天で、太陽の光が目に眩しすぎて、普通に歩けません
サングラスを持っていくのだったと後悔しました
目を腕や手で覆って歩いてましたが、不審者に見えたかも
信号のない道路を渡る時は少し怖かった
手術日は、かなり歩きにくいそうなので、付き添いを頼むか
病院からタクシーで帰ります
手術、どうしようかな~
最近お出かけが増えて、毎日ウオーキングをしてる気分です
お出かけといっても用事ばかりで、繁華街も外食もしていませんが
結構疲れます、運動不足を更に実感しています😢
美容院も行かなくちゃ~~
良かったらこちらも覗いて見てね ↓ 最近は更新してないですが・・・