お留守番子育て日記

マイホーム☆エンジョイ中♪
一姫二太郎、子育て中♪
チワプーも仲間入り♪

いい湯だな~♪

2006-04-30 16:42:02 | ゆら 0~5ヶ月

 生後58日目

 4月29日 土曜日 

 最近のゆらちゃんは良く寝てくれます
 夜の6時半にミルクを飲んで、11時半までグッスリお休みして、ミルクを飲んで
明け方の5時半までまたまたグッスリでした

 この頃になると朝と夜が分かる様になるみたいですが、ゆらちゃんもそうなのかな??
夜、こんなにグッスリだと昼起きているのかな?と思うのですが、昼間もグッスリ!
 一日で起きている時間も3時間くらいで、あまり泣かなくていい子です


 生後59日目

 4月30日 日曜日 

  お風呂大好き!なゆらちゃんです。
 お口の中に何か隠しているのかな?ふっくらしてます

 ベビーバスも小さくなってきたかな??

GW突入

2006-04-29 19:47:54 | Weblog
  
 今日からゴールデンウィークですね
 専業主婦の私にとってはいつもと変わらないのですが、旦那さんがお休みでいろんなところへ
行ったりできるので、やっぱり楽しみですね

 ところが!旦那さんの仕事が忙しくてまるまる休みになったことは今まで無いような・・・
 今年もまる1日休めるのは3、4日くらいでしょうか?

 その休みも散らかった部屋を掃除するのと、函館へ行くくらいで終わってしまうでしょう


 散歩したときに撮った駒ケ岳です。
 いつでもこんなすばらしい風景を見ることができるので、わざわざGWに出掛けなくても
いいかな~という気持ちになりますね

初ドライブ

2006-04-28 22:21:44 | ゆら 0~5ヶ月

 生後57日目

 4月28日 金曜日 

 旦那さんが休みだったので、3人で函館に遊びに行ってきました
初のチャイルドシートで少し緊張気味なゆらちゃんです

 でも、車の揺れが気持ち良かったのか、すぐに目をつぶってました。
熟睡はしていないと思うけど、泣くこともなく大人しくしていたのでママも一安心

 最近、あやしていてご機嫌なときなどよくヨダレを垂らします
これって普通ですか?まだ2ヶ月くらいなのに…。

 今日行ったスーパーの赤ちゃん休憩室に体重計があったので量ってみると4900gも
ありました!

 ちょっと前(って言っても4月3日ですが)まで4000も無かったのに。
よくよく見ると体もプニプニしてきたし、顔も大きくなったし、特にあごにお肉が
たっぷり付いてきたみたい。
 毎日見てるとわからないけど、成長してるんですね~ 

限定キティ

2006-04-28 22:07:52 | Weblog

 北海道に来る前まで3年間住んでいた山形で買った山形限定キティです

 左側は将棋駒バージョンです。
 私達が住んでいた所は山形市のお隣の天童市という所で、将棋駒の生産が日本一(確か)なのです。
春には舞鶴山公園で人間将棋という催しもやってるんですよ!
 このキティちゃんは自宅の鍵を付けています

 右側は笹野一刀彫りバージョンです。
 山形最後の日に山形空港で買ったと思うのですが、それまで笹野一刀彫りなんて知りませんでした
 いまだによくわかりませんが、かわいいので買いました(旦那さんが)

 転勤族で、いろんな県に行けると思うのでご当地キティを集めたいな~と思ったのですが
北海道のお土産屋には北海道限定バージョンがた~~~くさん売っているので
ちょっぴり諦めモードです
 
 お気に入りの物だけ買おうかな?

妊婦力 継続中?

2006-04-27 10:17:38 | Weblog

 昨日はピンポ~ンがやたらと鳴った一日でした

 実家の母や旦那さんのおかあさんから送られた宅急便や、通販。
その中でも身に覚えのないものがひとつ…。
中をあけてみると粉ミルクが一缶。

 ん~!そういえばまだ実家にいた頃に粉ミルクのモニターに応募したんだ
抽選で何名かに当たって、使ってみた感想を同封されたはがきに書いて送ることになってます。 
 粉ミルク代もバカにならないので嬉しい~

 妊婦さんは懸賞などに当たりやすい!というジンクスはまだまだ継続中なのでしょうか

い、痛くないの?

2006-04-26 11:02:29 | ゆら 0~5ヶ月

 生後55日目

 4月26日 水曜日 

 う~ん、いいお天気なのであとでゆらちゃんとお散歩に行ってきます

 生後1ヶ月くらいの赤ちゃんはどのくらいのペースでウンチするのでしょうか?
ゆらちゃんは3日に1回くらいのペースです
生まれたばかりの頃は1日に何回もしていたのですが、1ヶ月を過ぎたくらいから
このペースになってしまいました
 ウンチしてるときも大人のように「う~ん」と顔を真っ赤にしていきんでます

 色々調べると毎日でなくても、ウンチが出なくて機嫌が悪かったり、ウンチが硬くなければ大丈夫と
書いてありましたが、なぜ機嫌が悪いか、硬いウンチってどのくらいかは新米ママには分かりません

 水分を多く取らせたいので、白湯を与えてるのですがイヤイヤして10mlくらいしか飲んでくれません
無理やりあげたほうがいいのかどうなのか…

 
 小指が反り返ってますけど、痛くないのですか?ゆらさん

2006-04-25 15:23:58 | Weblog

 いつもお邪魔しているかたのブログで蓋が紹介されていたので私もお散歩ついでに
写真を撮ってみました

 駒ケ岳の模様でした

 駒ケ岳はわかるけど、桜も有名なんですね!
ゴールデンウィーク頃には咲くのかな?その時には町の公園で桜祭りが開催されます。
去年は水前寺清子が歌いに来ました!! 今年は誰が来るのかな~

分別しましょう

2006-04-24 12:50:42 | Weblog

 実家から帰ってきてゴミの出し方が変わりました!
  11種類です 

 新しくできたのが その他のプラスチック類 その他の紙類です。
今までは燃やせるゴミとして捨てていたのを分別することに
 結構面倒だったり、これはどのゴミだろう?と悩んだりしますが
環境のために、面倒でも分別しなくちゃ!!

 形から入るタイプなので、早速新しいゴミ箱買っちゃいました

お気に入り★

2006-04-23 21:57:22 | ゆら 0~5ヶ月

 生後51日目

 4月22日 土曜日 

 久しぶりに晴れたのでばぁばが使っていた布団を干してしまったので、部屋が少し
すっきりしたけど、まだまだ物があふれてる状態です
 ゆらちゃんはよく寝てくれるので、家事がはかどってママはうれしいです

 でも、寝かせてばかりじゃかわいそうなので、
夕方くらいに手と足に付ける中に鈴の入ったおもちゃで一緒に遊んでいました

 前から手足はよく動かしていたのですが、最近力も強くなってきて音も激しいし
ピグレット(ピンクの豚?)はすぐに飛んでいってしまいます

 まだ、自分の足が動くと音が鳴るってことまでは分からないのかな~?


 生後52日目

 4月23日 日曜日 

 今日は朝からパパと一緒だけど、夕方から出張のためママとゆら、2人きりです

 パパが出かけてから4時間ほどず~~~と愚図りっぱなし
抱いてもダメ、寝かせてもダメ、ミルクあげてもダメ・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

 久々にブルーになってちょっと泣いてしましましたが、
それまでワンワン泣いていたゆらちゃんが、笑ってアウアウ話しかけてくれました

 まだ産まれて少ししかたってないけど、何かを感じ取って、ママのことを励ましてくれたのかな?
 ママはそれがうれしくて涙がまた止まりませんでした

 

私の好きなもの

2006-04-22 17:23:15 | Weblog
 
 みなさん、このキャラクターご存知ですか?

タンタン&スノーウィ です。

 なかなか日本では見かけないのですが、10年以上も前に友達と行ったフランスの
のみの市でこの絵本を見つけて、即購入しました
何種類かあったのですが、貧乏旅行&荷物を増やせないために泣く泣く2冊だけ購入しました。

 そのほかに、フランスのデパートでスノーウィの腕時計も買いました。
飽き性の私ですがこの時計は今でも大切に使っています
 
なんでも、今年スピルバーグ監督による「タンタンの冒険」の実写映画が公開されるそうです