goo blog サービス終了のお知らせ 

お留守番子育て日記

マイホーム☆エンジョイ中♪
一姫二太郎、子育て中♪
チワプーも仲間入り♪

お菓子でアート

2009-10-28 08:38:12 | ゆら 3歳
 ゆらさん、おやつを食べてたら「見て見て~!( *´艸`)」って。

    

↑おやつの「サッポロポテト」でお顔を作ってました。

    

↑いろんな顔を作って楽しそうです。

他にも丸が三つあると「ミッキー!」と言って顔と耳にしてミッキーを作って遊んでます。


 今週いっぱいで今の幼稚園はおしまいです。
はっきり本人には言ってませんが(かわいそうなので)なんとなくわかってるようです。
やっと仲良くなったのに幼稚園のお友達やママさん達と
おわかれするのは悲しいですね。+゜(pωq)゜+。

先週の土曜日には来年から入る新しい幼稚園の内定面接に行ってきました。
先月の説明会の時点で定員オーバーしていて、この幼稚園が第一志望の人は
11月1日の願書提出日より前に内定面接をして優先的に入れるそうです。

このあたりに子供が居る世帯が増えてどこの幼稚園もいっぱいなんだそうです(´・ω・`)
でもゆらは年中からなので余裕で入れるとのこと。よかった~。
かいちゃんもこの幼稚園に行くことになると思うので入れてよかった!
兄弟が通園していると優先的に入れるそうなので♪

子供と一緒に歩いて7分くらいかな。今の幼稚園も歩いて5分なのでやっぱり
近いのが一番いいですね~( ´∀` )

小学校も歩いて3分、中学校も歩いて8分くらいととっても便利!
子育てしやすそうですね(・∀・)

さぁ、残り少ない幼稚園生活。インフルエンザになってお休みすることがないように
マスクをして行ってきます!


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

すみれ

2009-10-21 13:23:05 | ゆら 3歳
今日は幼稚園の担任の先生に渡すプレゼントを買いにららぽーとに来てます。
かいちゃんはまだ外に連れだしたくないので、ばぁばに家で見ててもらってます。

ランチは昨日から決めていた《すみれ》の醤油ラーメン。
ここは味噌が有名らしいのですが私はいつも醤油。
あ~、おいしい。
さぁ、早くかえろうO(≧▽≦)O


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

しまじろうと寝かしつけ

2009-10-21 09:53:56 | ゆら 3歳
     

 ↑ゆらが赤ちゃんの時に使っていたしまじろう。手がわっかになってるので
赤ちゃんでも握りやすいで、かいちゃんのお気に入りのおもちゃです♪


 先々週末の3連休。
11日。かいちゃんはいつもより熱っぽく体が熱かったのですが機嫌も良かったので
普通に過ごしてました。
12日。熱を測ると38度5分くらいまであがったのでさすがに病院!
朝のミルクも少し戻しました。

祝日だったので市のHPで当番医を調べて、朝一番で行きました。
3連休中だったのでかなり混んでいて、1時間くらい待ってから診察。
インフルエンザの検査をしたけど違って、先生も分からなかったみたい。
でも、<生後5ヶ月><機嫌が悪い><ミルクを吐いた>
というのがちょっと引っかかるって。本当はそんなに機嫌も悪くなかったけど
「いつもよりちょっと悪い」と言ってしまって。

熱さましの薬でももらって帰ろうかなぁ~と思ってたら先生が
一応、大きな病院で検査したほうがいい!と、紹介状を書いてくれて
その病院に今から行きます。と連絡までしてくれて…

それで総合病院でまたまた2時間くらい待って血液検査。
その日は新居でエアコン取り付けの見積もりの予約があったので
ゆらとパパは車で行ってもらって、ママたちはタクシーで帰ろうと思ってました。

検査から1時間後くらいに呼ばれて、「あぁ、やっと帰れる!」と思ったら
体の中の菌の数値と白血球の数値が正常より5倍くらいあって
「すぐ、入院!」と言われました。

いろいろ検査したけどどこから菌が入ったか分からなくて点滴と抗生物質で治療しました。
数値も正常になったのでめでたく月曜日に退院出来ました~( *´艸`)

本人は入院中も元気でよく動くし、ニコニコ笑うし本当に病気?ってくらい。
でも、最初に診てくれた先生には感謝しないと。
あそこまで言ってくれなかったらそのまま家に帰ってるとこでしたからね。

               

 ↑たまにはゆらさんも。本を読んで(真似)かいちゃんの寝かしつけ~♪


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

入院

2009-10-13 16:35:06 | ゆら 3歳
かいちゃん12日から緊急入院してます。
24時間付き添いです。
昨日はレントゲン、血液検査、そして髄膜炎の痛い痛い検査と頑張りました。
一日中泣きっぱなしでした。
今は機嫌が良く熱も下がりましたが1週間くらい入院です。
早く良くなりますように☆


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

初めての運動会♪

2009-10-05 20:45:28 | ゆら 3歳
      
 4日はゆらさんの幼稚園の運動会でした
本当は3日だったのですが、天気が怪しかったので前日の夜に順延の連絡網が

でも、当日は見事な秋晴れでよかったです
実家の両親もお弁当のおかずを持って来てくれたのでかいちゃんの子守りも
お願いして、パパはビデオ、ママはカメラ撮影に専念しました

最初はかけっこゆらは一番小さいので走る順番も一番だったようで
撮影ポイントに着いた時にはもう走り終わってました
4人中、2位だったみたいですちゃんと走れたのかな?

       

↑「Rくん、がんばれ!Rくんがんばれ!

走り終わった後、クラスで大好きな男の子が走るのを応援してます


       

↑年少さんのお遊戯いやぁ~、かわいかった!
家でずっと練習してたので本番でも完璧に踊れてましたよ


       

↑競技と競技の間、クラスメイトの男の子と抱き合ってます


       

↑じゃれあってます

他に団体競技ひとつと、親子競技(パパと参加)、親子フォークダンス(ママ参加)
に出ました。
無事に終わり、ゆらも初めての運動会に終始、興奮気味でした
最後にごほうび(アンパンマンのひざ掛け、お絵描き帳、縄跳び、シャボン玉)も
もらってとっても嬉しそうでしたよ

ゆらもパパもお疲れさまでした
ベビーカーで大人しく寝てたかいちゃん、わざわざ見に来てくれたじぃじ&ばぁば
もお疲れさまでしたみんなありがとう~


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

こっちも成長

2009-09-17 12:05:03 | ゆら 3歳
 飽きっぽいゆらさんも、プリキュアのパズル(食玩の)をしてるときは
かな~り、集中してやってます

             

でも、「キュアパイン(のところ)はママがやってね」って言うことも多いです
うちの家族はプリキュアの役が決まっています

ゆら → キュアピーチ
パパ → キュアベリー
ママ → キュアパイン
かい → キュアパッション

 やっぱり自分は主役なのね~

    

パズルが出来るといつも写真を撮ってあげてます
そうすると写真を撮ってるママを撮ってくれます。
あっ!ゆらが持ってるカメラは壊れて使えなくなったカメラです
でも、まだ液晶は写るし(色は変ですが)フラッシュもつくのでゆらさんお気に入りで
写真を撮ってます(撮る真似だけど)


最近のゆらさんもゆっくりですが成長しています

まず、トイレは電気を付けるところから流すまで全部自分でするようになりました
パパが居るとちょっと甘えて脱がせて~なんて言いますが、ママと一緒のときは
ママが昼寝中(いつも寝てますね…)に一人でしてるみたいです。

幼稚園でウンチも出来たみたいで(本人が言うには)成長しました
成長しすぎて、最近ではトイレに入ると鍵をかけるのがお気に入りです

もう一つは顔を洗えるようになったことです
洗うというかピチャピチャと水を顔につけてすぐタオルで拭くのですが
少し前まではお風呂でちょっと水が顔にかかっただけでも大泣きしていたのだから
それを考えると成長しました!

どうやらしまじろうの本で顔を洗うシーンがあったみたいで急に自分でやりたく
なったみたいで、いつも洗面所で洗ってます。
洗面台のまわりがビショビショになりますが、娘の成長の為ママは我慢我慢

こうやってなんでも自分で出来るようになるのかな~


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

ママとムスメの3日間(おまけ付き)

2009-09-05 09:22:34 | ゆら 3歳
 最近のマイ・ブーム。粘土。すでに色が混ざってますが…(´д`)

        

<アンパンマン>だそうです。ずいぶん、タラコ唇ね~( '艸`*)

        

アンパンマンと一緒に撮って!と言うので。。。

                

よく見えませんが、ダイヤの指輪(のつもり)
いつもママが「パパにダイヤの指輪買って~って言ってー」というので
ゆらが作ってくれました


木曜からパパは大阪に出張。帰ってくるのは土曜のお昼ごろの予定
いや~、パパのご飯の準備しなくていいのは嬉しいのですが
24時間、子供2人の面倒見るのは辛いです
まぁ、昼間、ゆらは幼稚園に行ってるからいいのですが、帰ってきてから
眠くてグズグズするのをなだめるのと、お風呂に入れるのが大変

なんとか18時過ぎには二人とも寝てくれたので、一人の時間が出来ていいのだけど
0時近くに寝たら、2時に別の部屋で寝てたゆらが泣きながらパパを探して起きてきます
シングルの布団に寝相の悪いゆらと寝るもんだから狭くてなかなか寝付けません
1時間くらいしてやっと寝れたけど、今度は5時にかいちゃんがミルクで起床。

お弁当も作らなきゃいけないし、かいちゃんもご機嫌で寝そうも無かったので
私もそのまま、起きちゃいました
睡眠時間、4時間…。いつも7時間は寝るので、寝不足だ~

パパが居ない日くらいゆっくり寝てたかったな。。。


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

3歳児健診

2009-08-28 21:05:57 | ゆら 3歳
水曜日に市の3歳児健診に行って来ました(もう3歳5ヵ月だけど…
時間がかかるそうなのでばぁばとかいくんは家でお留守番

ゆらさんと電車に乗って行って来たよ~。いつも車で移動するので電車の中では
興奮して大きな声で話してちょっと恥ずかしかった~


13時から受け付け開始で待合室には12時40分から入れるって案内に
書いてあったのでコンビニで時間を潰して、12時40分丁度に行ったら
すでにたくさん人がいて受付番号20でした

まずは測定
 身長 92.5cm
 体重 12.7kg
 
う~ん、やっぱりおチビちゃんだわ

その後、歯と食事についてのお話と歯科検診(虫歯は0でした)
視力検査と問診でおしまい
特に異常もなかったのでよかったです

帰る頃には受付番号90くらいまで行ってました

帰りは船橋でちょっと遊んでバスに乗って帰りました~
おつかれさまでした

後は小児科での健診も行かなくちゃー!ってことでかいちゃんの
4か月健診&3種混合と一緒に予約しました
あー、子供2人連れていくの大変だなぁ~


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

全員大集合なんだって~

2009-08-25 23:05:18 | ゆら 3歳
 ゆらの夏休みもあと少し!
最近、体がだるくて家の中でゴロゴロしてばかりなママです
昨日はパパが早く帰って来てくれて、接骨院に行って来たら?と言ってくれたので
行って来ました

もともと、腰痛や肩こりなどあんまり感じたことがないのでほぐしてもらっても
そんなに変わらなかったのですが、骨盤の歪みなどを矯正してくれるので
しばらく通ったほうがいいのかな。。。

さて、ゆらさんのお気に入り、<プリキュア>ですが、歴代のプリキュア達が
大集合した映画のDVDをレンタルしました
とっても好きみたいで続けて何回も見てます


映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆
奇跡の全員大集合!【初回限定版】 [DVD]


ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


 その映画のシールブック
雑誌の広告に載っていて3、4軒の本屋さんに探しに行きましたがどこも取り寄せ
だったのでアマゾンで買っちゃいました。

プリキュアオールスターズシールえほん 1
(講談社おともだちシールブック 27)


講談社

このアイテムの詳細を見る


何度も貼り直しているのでもう、粘着がなくなりました…

一番新しいプリキュアは3人だったのが4人に増えたり、アイテムが増えたりと
上手に商売してます。。。
もちろんゆらも新しいのが出ると欲しがりますがなんでも買い与えるのも
よくないので我慢させてます

モー娘のようにプリキュアも入れ替えになったりして…


にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ

シベール

2009-08-08 20:26:45 | ゆら 3歳
 実家に行ってる間、パパは出張でしたε=ε=ε=ヾ(*゜ェ゜)ノパタパタ
山形のお土産はシベールのラスク!
有名なのでご存知の方も多いとおもいます (´∀`)

             


あぁ、なつかしい。゜(PД`q。)゜。
山形には3年ほど暮らしていたのでいろいろ思い出があるのです。
高速が1000円になったので久しぶりに遊びに行きたいなぁ~♪

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 千葉情報へ にほんブログ村 グルメブログへ