逢瀬公園に春が!! 2014年04月02日 | 早春の香り 心うきうき春四月 きょうは、結婚記念日 お天気もいいし、待ちに待った春に逢いに行こう。 本日の歩行…9708歩 « つるし雛まつり | トップ | 桜の花に見送られ・・・ »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mari) 2014-04-02 23:26:39 水芭蕉が咲いている公園なのね。4月2日は結婚記念日でしたか…おめでとうございます。私は2月23日に結婚式をしましたが、入籍はたぶん4月9日だったと思います。結婚45年を過ぎました。 返信する 春ですね~ (みつばち) 2014-04-03 12:27:43 今日は残念ながら雨の一日になりそうですね。結婚記念日に逢瀬公園へ春探しでしたか。逢瀬公園なんて、ちょっと洒落た名前ですね。花を愛でながらデートするのもなかなか良いものね。今の若い子達のデートってそんな事しないのかな?こちらの桜はやっと1輪、2輪と咲き始めました。福島は広いから、浜通りの方と、会津若松の方は全然違いますよね。昨年の4月半ばの会津は全然桜の花を見ることが出来なかったから、今年はもっと遅いと言うことですね。上手い具合に行けると良いな、と思っています。 返信する 素敵な春♪ (kiki) 2014-04-03 20:12:10 夢子さん、こんばんわ。わあ、あこがれの結婚記念日いいですね♪こんな暖かな春に囲まれた結婚記念日は最高です。逢瀬公園にも水芭蕉がたくさく咲くのですね。のどかな春を感じます。青空に白梅もとてもすがすがしいです。いろんなお花がさいているんですね。わたしも行ってみたいです~。 返信する mariさんへ (夢子) 2014-04-03 23:02:36 mariさん、こんばんは(*^_^*)春に出会いたくて出掛けました郡山駅からバスで40分かかります。公園内は、お手入れが行き届ききれいでした。季節の花々がたくさんあって、うれしくなってしまいました\(^o^)/東京ドームの6倍の広さで、地図がないと迷子になってしまいます(^_^;)桜もいっぱいあるので、また行きたいなあ…結婚記念日でした本邦初公開!花嫁姿若いねえ 返信する みつばちさんへ (夢子) 2014-04-03 23:37:22 みつばちさん、こんばんは(*^_^*)きょうは、雨でしたねきのうは、あんなにポカポカ陽気だったのに…春に三日の晴れなし逢瀬公園って素敵な名前でしょ(^_-)-☆結婚記念日に私はダーリンとデートでしたダーリンの姿は、誰にも見えませんが…私にだけは見えました。熟年夫婦らしきカップルが何組も仲良く水芭蕉を楽しんでいましたよ。若い人はいなかったです(^_^;)いよいよ、桜の季節ですね♪見頃は天候により毎年違うので、近くなったら開花状況をまめにチェックした方がいいですよ。昨年は残念でしたね。会津といっても広くて、見頃時期が違います。会津若松は、郡山とあまり変わらないし、喜多方や奥会津はずっと遅いです。各観光協会で開花状況を更新しているから、私は外れたことはありません福島は桜を追いかけると、4月中旬から5月上旬まで楽しめて最高です\(^o^)/お花見の計画を立てるのは楽しい時間ですね。みつばちさんも、楽しいお花見ができますように… 返信する kikiさんへ (夢子) 2014-04-03 23:58:40 kikiさん、こんばんは(*^_^*)ポカポカ陽気の結婚記念日春に逢いたくなって逢瀬公園に行ってきました。魅力満載の公園なんですねえどうして今まで行かなかったか悔やまれます。次回は、お弁当持参で行こうっと季節の花がいっぱいですよ~kikiさんも、ぜひお出かけください。 返信する 逢瀬公園素敵です (やまがっこう) 2014-04-04 09:04:06 夢子さん おはようございます~♪逢瀬公園は、僕も懐かしい思い出がある公園なのです。初めて逢瀬公園に案内してくれたのが、結婚前のひまわり君でした。それで、とっても印象に残っています。震災の前の年の4月初旬に、久しぶりに逢瀬公園を訪れて、あらためて自然の豊かさに感動でした♪4月2日が夢子さんの結婚記念日なのですね~。夢子さんのお写真から、逢瀬公園の春が伝わってきます♪ もう、素敵な花々が咲いているのですね。アカヤシオツツジもキクザキイチゲもフクジュソウのお花も、とってもとっても素敵です♪夢子さんのお写真から春の妖精さんたちの笑顔が伝わって来るようです♪僕も、行ってみたくなりました忙しい日々が続いていましたが、やっと一息つけることになりました。夢子さんの記事がとっても嬉しいです春の花を求めて歩きたくなりました。ありがとうございます♪ 返信する 春U+1F338 (nonohana) 2014-04-04 14:50:24 わ~いい所ね、私もお弁当持って行きたいわ、ウフッ可愛い花嫁さんがいる!ダンナ様メロメロでしたでしょうね~お出かけに良い季節になって来ましたね、お互いにいっぱい楽しみましょう。 返信する やまがっこうさんへ (夢子) 2014-04-04 18:12:53 やまがっこうさん、こんばんは(*^_^*)春はうれしいですねえ逢瀬公園は、昭和54年の開園とか…やまがっこうさんにとっては、ひまわりさんとの思い出の公園なのですね逢瀬公園で逢瀬を楽しむなんて粋ですね。素晴らしい公園だとは噂に聞いていましたが、広さと魅力の深さに感動しました\(^o^)/森林浴や植物の観賞に一日楽しめますね。桜もいっぱいありました桜を見ながら、お弁当を食べたらおいしいでしょうね。異動で生活も変わり、リズムが取れるまでは疲れることと思います。若い時とは違うので、充分に休養を取ってくださいね。 返信する nonohanaさんへ (夢子) 2014-04-04 18:29:32 nonohanaさん、こんばんは(*^_^*)夢のような自由な毎日、いかがですか(^_^;)戸惑っていませんか。>春U+1F338 ←タイトルは…何か絵文字だったのかな?花嫁は誰?って感じねえきみまろじゃないけど、『ああ、あれから40年…』待ちに待った春、心ゆくまで謳歌しましょうね。 返信する こんばんは^^ (obasan_desuyo) 2014-04-04 20:13:59 読者登録頂きまして^^有難うございました。娘宅からですので、とりあえずお礼まで^^今後ともよろしくお願いします^^ 返信する 今年の歩き始めが… (空) 2014-04-04 20:31:43 私も逢瀬公園になる予定です♪山の会の集まりがあります折々によく訪れたり、集合場所でもあった馴染みの公園ですo(^-^)o植物が豊かで、方向音痴の私は迷子になりそうなくらいに歩き甲斐がありますよね(o~-')b 返信する こんばんわ (mariko) 2014-04-04 22:57:04 夢子さんも福寿草や水芭蕉を見に行かれたのですねとてもひろ~~い場所なんですね見ごたえあったことでしょうなんといっても花嫁姿のお写真^^まあ~~美しい・・・何年前なんですか~~なんて聞きませんから(*^。^*)これから花の季節・・・楽しく過ごしたいですね 返信する ビックリ! (カリン) 2014-04-05 01:13:46 なんと!夢子さん、うちも同じ結婚記念日ですよ!!結婚式を挙げたのは翌日でしたが、ちょうど今年のような桜満開の頃でした。春はいいですね~ホントにウキウキしますね 返信する obasan_desuyoさんへ (夢子) 2014-04-05 16:42:25 obasan_desuyoさん、ようこそこちらこそ、よろしくお願いいたします。娘さん宅からのコメント、ありがとうございます。ご自宅へ戻られてのアップを楽しみにしております。 返信する 空さんへ (夢子) 2014-04-05 16:53:26 空さん、こんにちは(*^_^*)そうそう、空さんは山ガールでしたね逢瀬公園で山の会の集まりですか。それは楽しみですね。広くて広くて、迷子になりそうでしたあと3回くらい通わないと、全体を理解できないようです。バスで公園前まで行けるので、車のない私でも行くことができうれしいです。おでかけノルカカードをフルに活用して、お金を使わず春を楽しみたいと思います。 返信する marikoさんへ (夢子) 2014-04-05 17:11:14 marikoさん、こんにちは(*^_^*)今年も沼の平に行かれたのですねえ♪福寿草の群生が見事だったことでしょう。あそこは、車じゃないと行けないところだから、残念ながら私はもう行けません何度も連れていってもらったので、素晴らしさはよ~くわかりますよ一人でも行けるスポットを開拓しています花嫁姿、若いよねえお肌もプリップリッ! 19歳ですから誰でも若い時は、かわいくてきれいよね。理想の男性に望まれて幸せいっぱいでした。今じゃ、劣化激しく崩壊寸前ですさてさて、うれしい春を思いっきり楽しみましょうか♪ 返信する カリンさんへ (夢子) 2014-04-05 17:40:25 カリンさんと結婚記念日が一緒ですかきょうは、雪が舞ったり寒いです明日は、告別式参列のため上京します。早朝に出発するのですが、雪マークにビビッています。親戚の車で日帰りします。東京の桜は、終わりかな 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
4月2日は結婚記念日でしたか…おめでとうございます。
私は2月23日に結婚式をしましたが、入籍はたぶん4月9日だったと思います。
結婚45年を過ぎました。
結婚記念日に逢瀬公園へ春探しでしたか。
逢瀬公園なんて、ちょっと洒落た名前ですね。
花を愛でながらデートするのもなかなか良いものね。
今の若い子達のデートってそんな事しないのかな?
こちらの桜はやっと1輪、2輪と咲き始めました。
福島は広いから、浜通りの方と、会津若松の方は全然違いますよね。
昨年の4月半ばの会津は全然桜の花を見ることが出来なかったから、今年はもっと遅いと言うことですね。
上手い具合に行けると良いな、と思っています。
わあ、あこがれの結婚記念日いいですね♪
こんな暖かな春に囲まれた結婚記念日は最高です。
逢瀬公園にも水芭蕉がたくさく咲くのですね。
のどかな春を感じます。
青空に白梅もとてもすがすがしいです。
いろんなお花がさいているんですね。
わたしも行ってみたいです~。
春に出会いたくて出掛けました
郡山駅からバスで40分かかります。
公園内は、お手入れが行き届ききれいでした。
季節の花々がたくさんあって、うれしくなってしまいました\(^o^)/
東京ドームの6倍の広さで、地図がないと迷子になってしまいます(^_^;)
桜もいっぱいあるので、また行きたいなあ…
結婚記念日でした
本邦初公開!花嫁姿
若いねえ
きょうは、雨でしたね
きのうは、あんなにポカポカ陽気だったのに…
春に三日の晴れなし
逢瀬公園って素敵な名前でしょ(^_-)-☆
結婚記念日に私はダーリンとデートでした
ダーリンの姿は、誰にも見えませんが…
私にだけは見えました。
熟年夫婦らしきカップルが何組も仲良く水芭蕉を楽しんでいましたよ。
若い人はいなかったです(^_^;)
いよいよ、桜の季節ですね♪
見頃は天候により毎年違うので、近くなったら開花状況をまめにチェックした方がいいですよ。
昨年は残念でしたね。
会津といっても広くて、見頃時期が違います。
会津若松は、郡山とあまり変わらないし、喜多方や奥会津はずっと遅いです。
各観光協会で開花状況を更新しているから、私は外れたことはありません
福島は桜を追いかけると、4月中旬から5月上旬まで楽しめて最高です\(^o^)/
お花見の計画を立てるのは楽しい時間ですね。
みつばちさんも、楽しいお花見ができますように…
ポカポカ陽気の結婚記念日
春に逢いたくなって逢瀬公園に行ってきました。
魅力満載の公園なんですねえ
どうして今まで行かなかったか悔やまれます。
次回は、お弁当持参で行こうっと
季節の花がいっぱいですよ~
kikiさんも、ぜひお出かけください。
逢瀬公園は、僕も懐かしい思い出がある公園なのです。
初めて逢瀬公園に案内してくれたのが、結婚前のひまわり君でした。それで、とっても印象に残っています。
震災の前の年の4月初旬に、久しぶりに逢瀬公園を訪れて、あらためて自然の豊かさに感動でした♪
4月2日が夢子さんの結婚記念日なのですね~。
夢子さんのお写真から、逢瀬公園の春が伝わってきます♪ もう、素敵な花々が咲いているのですね。
アカヤシオツツジもキクザキイチゲもフクジュソウのお花も、とってもとっても素敵です♪
夢子さんのお写真から春の妖精さんたちの笑顔が伝わって来るようです♪
僕も、行ってみたくなりました
忙しい日々が続いていましたが、やっと一息つけることになりました。
夢子さんの記事がとっても嬉しいです
春の花を求めて歩きたくなりました。
ありがとうございます♪
お出かけに良い季節になって来ましたね、お互いにいっぱい楽しみましょう。
春はうれしいですねえ
逢瀬公園は、昭和54年の開園とか…
やまがっこうさんにとっては、ひまわりさんとの思い出の公園なのですね
逢瀬公園で逢瀬を楽しむなんて粋ですね。
素晴らしい公園だとは噂に聞いていましたが、広さと魅力の深さに感動しました\(^o^)/
森林浴や植物の観賞に一日楽しめますね。
桜もいっぱいありました
桜を見ながら、お弁当を食べたらおいしいでしょうね。
異動で生活も変わり、リズムが取れるまでは疲れることと思います。
若い時とは違うので、充分に休養を取ってくださいね。
夢のような自由な毎日、いかがですか(^_^;)
戸惑っていませんか。
>春U+1F338 ←タイトルは…何か絵文字だったのかな?
花嫁は誰?って感じねえ
きみまろじゃないけど、『ああ、あれから40年…』
待ちに待った春、心ゆくまで謳歌しましょうね。